時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

沸騰ワード10

沸騰ワード10で美食CA高橋奈津子が鹿児島&人形町グルメを紹介!牛ちゃんの炊き肉!

投稿日:2018年7月7日 更新日:

7月6日放送の沸騰ワード10「夏の航空業界徹底調査!」では美食CAがオススメグルメを紹介する美食CA企画第四弾を放送!

今回の美食CAはANAの「高橋奈津子(たかはしなつこ)」さん、初代美食CAのJAL「山根可愛」さん、二代目ANA「高橋朋子」さん、三代目JALの「花谷遥」さんに続く四代目の美食CAさんです。今回のフライト先である鹿児島グルメと高橋さんが得意とする東京の下町グルメを紹介してくれました。

 

ANA下町の美食CA 高橋奈津子さん

CA歴は7年、大阪生まれの29歳で世界30ヵ国のレストランを500軒以上食べ歩いてきた美食CAさんです。

スマホの中にはあらゆる場所で聞き込みをした、美味しいお店が100軒以上もリストされていました。

そんな高橋さんの鹿児島へのフライトに密着して、鹿児島のオススメグルメを紹介してもらいます。

 

 

牛ちゃん「炊き肉」

創業33年、霧島市の住宅街にお店を構える地元客のみの超穴場店です。

このお店でいただく料理は鹿児島発祥の郷土料理「炊き肉」、A5ランクの鹿児島産黒毛和牛とたっぷりの野菜を弱火でじっくり炊き込む料理です。

鍋の中央にはくぼみがあり、じっくり焼いていくとお肉と野菜の旨味が中央の部分にたまっていきます。

その旨味を甘口醤油とニンニクベースの秘伝ダレでいただきます、あまりの美味しさに箸も止まらず、たった10分で見事に完食です。

→炊き肉 牛ちゃん 霧島店 – 国分/焼肉 [食べログ]

 

 

鯛焼男児「揚げ鯛焼き」

もう一軒のお店に向かう前に寄り道したのは高橋さんが全国でダントツ1位だと豪語する鯛焼き屋さんでした。

このお店の鯛焼きは「揚げ鯛焼き」、食べると鯛焼きの概念が全く変わってしまう程だそうです。

薄めの皮で焼いた鯛焼きをさらに油で揚げて仕上げにきな粉をたっぷりかけた鯛焼き、全国から買いに来る人もいるという超人気商品です。

→鯛焼男児 – 国分/たい焼き・大判焼き [食べログ]

 

 

おでんの掌(つかさ)

創業44年、平日でも予約が取れない地元客が集まるおでんの人気店です。このお店のおでんの特徴は鶏ガラダシを使っている事、旨味が強い地元産の鶏ガラを使う事で鹿児島ならではのおでんが味わえます。

高橋さんがオススメする具は「牛すじ」、1頭の牛から400gしかとれない希少部位をトロトロになるまで煮込んだ一品です。半年ぶりに食べた牛すじのあまりの美味しさに感動、涙を流す高橋さんでした。

7品のおでんを食べた後に注文したシメの裏メニューが「卵かけご飯」、双子卵を2個、合計4個の黄身がのったご飯に九州の甘口醤油をかけた一品です。

大盛りの卵かけご飯も見事に完食した高橋さんは、東京の下町グルメも紹介してくれる約束をしてくれました。

→おでんの掌 (オデンノツカサ) – 国分/おでん [食べログ]

 

 

ノーリザベーションズ「ノーリザベーション焼き」

後日東京で高橋さんと合流、向かった先は人形町です。羽田と成田のどちらからでも電車1本でこれるのでCAさんにとってはとても便利な町なんだそうです。

そんな人形町の行きつけのお店が「ノーリザベーション」、ハワイ料理のお店ですが高橋さんがここで食べるのはハワイ料理ではありませんでした。

高橋さんが注文したのはお好み焼き、究極のフワフワ食感を求めるために生地の8割に山芋を使用、丸一日かけてとった昆布とカツオの和風出汁をあわせて焼いた一品です。

高橋さんいわく日本一フワフワなお好み焼きだそうです、全然箸が止まりません。

→ノーリザベーションズ (No Reservations) – 人形町/鉄板焼き [食べログ]

 

 

やましょう「もつ鍋」

立て続けに向かったお店でいただくのは「もつ鍋」、醤油ベースが一般的なもつ鍋ですがこのお店では京風の白味噌仕立てでいただきます。

高橋さんいわく隠し味に生クリームを入れているのでまろやかで美味しいというもつ鍋は、臭みも無く絶品のもつ鍋でした。

→もつ鍋 やましょう 人形町店 – 人形町/もつ鍋 [食べログ]

 

 

感想&まとめ

久しぶりの美食CA企画でしたが今回紹介された料理もどれも美味しそうな一品ばかりでした。

気になったのは最後に紹介されたもつ鍋、京風のもつ鍋なんて食べたことがありませんからとても興味深いですね。

鹿児島まで行くのはちょっとキビしいですが、人形町ならすぐに行けるのでぜひ食べてみたいと思います♪

 

■沸騰ワード10で紹介された美食CAの皆さんはコチラ

→沸騰ワード10で美食CA山根可愛(やまねかわい)が沖縄グルメ「豆腐ンブサー」を紹介!

→沸騰ワード10の美食CA山根可愛さんのインスタが判明!素敵な写真ばかりでした!

→沸騰ワードで美食CA第二弾!ANAの高橋朋子さんが福岡&東京グルメを紹介!

→沸騰ワード10で美食CA「花谷遥」さんが北海道グルメと蒲田の名店を紹介!

→沸騰ワード10!美食CA水上みのりが金沢と東京の路地裏グルメを紹介!のどぐろ・能登牛・カオソーイ・トリポターナ!

-沸騰ワード10
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

沸騰ワード10で神津島を紹介!天空の道の絶景や赤崎遊歩道を紹介!

8月10日放送の沸騰ワード10「ガイドブックに載らない沸騰島」では「東京都神津島」を紹介! 東京から約170kmの距離にある伊豆諸島に浮かぶ東京都神津島、口コミでは「SNS映え必至!超絶景島」、「知ら …

森川葵のモンブラン愛に密着!人生最高のスイーツは鬼まんじゅう!沸騰ワード10!

10月19日放送の沸騰ワード10は「モンブランに憑りつかれた女優 森川葵23歳」を特集! 雑誌「Seventeen」でモデルデビュー、映画・ドラマは40本以上、CMは10本以上に出演している注目女優「 …

沸騰ワード10!タダグルメハンター玉置標本第2弾!多摩川のテナガエビと三浦半島のイソガニ!

8月10日放送の沸騰ワード10では「元手0円!タダグルメハンター第2弾」。 前回はマテガイやアナジャコを獲った、誰も見向きもしないが意外とウマい食材をタダで食べまくるタダグルメハンターの「玉置標本」さ …

沸騰ワード10!クリーニング界のガリレオ?京大薬学部出身の松村誠がスゴすぎる!

8月24日放送の沸騰ワード10では新企画「張り込み調査!崖っぷちの客」。 今回張り込みを行ったお店は千葉県君津市にある「ナチュラルクリーン」というクリーニング屋さん。 他のクリーニング屋さんで断られた …

沸騰ワード10で渡嘉敷島!ケラマブルーに南の島のオーロラやシブがき島も!

2月16日の「沸騰ワード10」の「ガイドブックに載らない沸騰島」では沖縄県にある「渡嘉敷島(とかしきしま)」を特集!東京から1600キロの場所にある沖縄県慶良間(けらま)諸島にある渡嘉敷島はここ5年間 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク