時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

沸騰ワード10

沸騰ワード10!美食CA水上みのりが金沢と東京の路地裏グルメを紹介!のどぐろ・能登牛・カオソーイ・トリポターナ!

投稿日:

10月5日放送の沸騰ワード10は「秋の航空業界大調査SP!」。

人気の美食CAのコーナーでは5代目となる美食CA「水上みのり」さんが登場、金沢と東京の穴場グルメを紹介してくれました!

 

JAL美食CA「水上みのり」さん

北海道出身でCA歴11年の水上さんは同僚からも「美食の神様」と呼ばれるほどの存在、世界50ヵ国以上のグルメを食べ歩いてきた美食CAさんです。

役職は10年以上勤務して特別な訓練を受けなければなれないチーフキャビンアテンダント、趣味はカラオケで路地裏グルメが得意だそうです。

 

「いたる」のど黒めし(金沢)

金沢空港から約40分、金沢の中心地からikm以上離れた路地裏にひっそり佇む知る人ぞ知る居酒屋さん、路地裏にあるのにいつもお店は満員、連日150人以上の客の入りで穴場だけど予約でいっぱいのお店だそうです。

オススメの一品は「のど黒めし」、地元産の味噌・生姜・柚子コショウで炊いた炊き込みご飯の上に、厚めに切ったのどぐろを敷き詰めてバーナーで炙った贅沢丼です。

最後はのどぐろの骨をカリカリに焼いて6時間かけてとっただし汁でシメのお茶漬けにしていただきます、この6時間かけてとっただし汁が絶品だそうです。

→のど黒めし本舗 いたる – 野町/海鮮丼 [食べログ]

 

 

「焼肉NOBU」能登牛の厚切りステーキ&チャンジャ丼(金沢)

中央味食街という長屋を利用した20軒の飲食店が立ち並ぶ路地裏にある、2.8坪しかない小さな焼き肉店。

このお店でいただいたのが「能登牛の厚切りステーキ」、米ぬかをエサにして育てた柔らかくて上質なお肉をじっくり15分焼いて提供される極上ステーキです、卵黄を入れた特製卵ダレでいただきます。

そしてシメは常連客が必ず頼むと言う残った卵ダレをかけていただく「チャンジャ丼」、肉の旨さが溶けだした卵黄がチャンジャとあいまってとても美味しそうでした。

→焼肉NOBU (ヤキニクノブ) – 野町/焼肉 [食べログ]

 

 

「タイ国専門食堂」 カオソーイ(浜松町)

こちらはCAの聖地である浜松町にあるタイ料理専門店、駅から1kmほど離れた場所にありますが水上さんによると都内で一番のタイ料理のお店だそうです。

オススメの一品は「カオソーイ」、タイの香辛料を合わせたカレールーにココナツミルク、鶏ガラスープとコシの強いタイの卵麺を合わせて、最後にカリカリに揚げた麺をトッピングした一品です。

卵麺とカリカリに揚げた麺の食感が楽しい麺料理です。

→タイ国専門食堂 – 芝公園/タイ料理 [食べログ]

 

 

「鶏ポタラーメンTHANK」 トリポターナ(浜松町)

間に沖縄おでんをつまんでから向かったのがシメのラーメン。

6時間煮込んだ鶏パイタンのスープに、特濃の黄身とたっぷりのパルメザンチーズをトッピングした濃厚ラーメン。

スープに溶けだしたチーズと黄身がとても美味しそうでした。

→鶏ポタ ラーメン THANK (サンク) – 大門/ラーメン [食べログ]

 

 

感想&まとめ

今回で5代目となるJAL美食CAの「水上みのり」さん、役職もチーフという事で歴代の美食CAと比べると少し落ち着いた感がありますね。

しかし金沢で紹介されたのどぐろと能登牛はすぐにでも食べに行きたいと思うほどの料理でした、しばらくは予約をとる事すら難しくなると思いますがぜひ行ってみたいですね♪

 

→沸騰ワード10で美食CA山根可愛(やまねかわい)が沖縄グルメ「豆腐ンブサー」を紹介!

→沸騰ワード10の美食CA山根可愛さんのインスタが判明!素敵な写真ばかりでした!

→沸騰ワードで美食CA第二弾!ANAの高橋朋子さんが福岡&東京グルメを紹介!

→沸騰ワード10で美食CA「花谷遥」さんが北海道グルメと蒲田の名店を紹介!

→沸騰ワード10で美食CA高橋奈津子が鹿児島&人形町グルメを紹介!牛ちゃんの炊き肉!

-沸騰ワード10
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

沸騰ワード10で隠岐諸島西ノ島を紹介!乙姫御殿や摩天崖の絶景や島グルメのしゃくね巻きを堪能!

6月30日放送の沸騰ワード10「ガイドブックに載らない沸騰島」では隠岐諸島の「西ノ島」を特集! 口コミによると「断崖絶壁に囲まれた天上世界」、「日本海の海の幸天国」と呼ばれている西ノ島、ここ数年で観光 …

沸騰ワード10!タダグルメハンター玉置標本第2弾!多摩川のテナガエビと三浦半島のイソガニ!

8月10日放送の沸騰ワード10では「元手0円!タダグルメハンター第2弾」。 前回はマテガイやアナジャコを獲った、誰も見向きもしないが意外とウマい食材をタダで食べまくるタダグルメハンターの「玉置標本」さ …

沸騰ワード10で花田虎上のバーベキュー愛に密着!METROで業務用食材を豪快に買い出し!

8月17日放送の沸騰ワード10は「謎のバーベキュー愛!花田虎上47歳の異常な私生活」。 元横綱若乃花の花田虎上さんが取り憑かれているものはバーベキュー、千葉に引っ越してから3か月に一度は地元の方や芸能 …

沸騰ワードで奥尻島の魅力を徹底紹介!恐竜海岸・鍋釣岩・宮津弁天宮!

9月22日放送の「沸騰ワード10」で「ガイドブックに載っていない沸騰島 北海道 奥尻島」を特集! 東京からおよそ北におよそ700km、年間3万人の観光客が訪れる奥尻島はまさに今人気沸騰中。 日本海の恵 …

沸騰ワード10でステータス愛の風間俊介がJAL修行第2弾!Wばっちりコースで空港グルメも紹介!

6月8日放送の沸騰ワード10ではステータスポイントに取り憑かれた俳優!風間俊介のJAL修行第2弾を紹介! 前回のJAL修行で11回のレグ(飛行機の搭乗回数)を稼いだジャニーズ風間俊介さん、50レグが必 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク