時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

相葉マナブ

相場マナブでなるほどレシピ第三弾「餃子の皮」編を紹介!ピザからデザートまで!

投稿日:

11月5日放送の「相葉マナブ」では人気企画「なるほどレシピ」第三弾として「餃子の皮」編を紹介!どうしても冷蔵庫で余ってしまいがちになる餃子の皮のレシピを全国から募集してランキングをつけていきます。今回もお手軽で美味しいレシピがいっぱいでした。レシピに関してはやっぱり番組公式ホームページの方が動画付きでわかりやすく解説していたのでそちらをご覧ください。

 

餃子の皮なるほどレシピ!ランキング

第1位「薄焼きピッツァ」

岡山県倉敷市に住むホットプレートマニアの主婦「亀山泰子」さんが紹介してくれたレシピです。番組内で渡部さんが言っていたように色々な具材を乗せる事で無限大に応用できるレシピです、相葉さんも将来の自分の子供に食べさせたい豪語するほど大絶賛でした!

→番組公式HPで薄焼きピッツァのレシピを見る

 

第2位「簡単ミルクレープ」

岡山県で4児の母をしている佐藤さんが考案したレシピ。家で余りがちな餃子の皮を使って子供達が大好きなデザートが作れないかと思って考えたそうです。ちょっと手間はかかりますがなるほどクレープを焼くよりもお手軽に作れそうなレシピです。

→番組公式HPで簡単ミルクレープのレシピを見る

 

第3位「簡単カレーパン」

東京都新宿区に住むデコレーション料理が得意な専業主婦「山崎和代」さんが考案したレシピです。カレーにチーズは間違いないですね、しかも普段は厚くて油っぽくなりがちなパンの代わりに餃子の皮を使う事でさっぱりいただけそうな感じです。

→番組公式HPで簡単カレーパンのレシピを見る

 

第4位「アップル餃子」

宇都宮の人気餃子店「幸楽」を経営している平塚さんの奥様が考えた子供のためのレシピです。中の具はアップルパイの作り方とほぼ同じですが皮が薄くてパリパリしているので食感の違いが面白そうなレシピです。

→番組公式HPでアップル餃子のレシピを見る

 

第5位「フォー風ギョーザ麺」

東京でミュージシャンをして活躍されている「かつらけいのすけ」さんが考えたレシピです。今回の餃子の皮レシピは揚げたものが多い感じがしましたが、餃子の皮を茹でてフォーのような麺にスルアイデアは斬新ですね。夜食などには軽くて良いんじゃないでしょうか。

→番組公式HPでフォー風ギョーザ麺のレシピを見る

 

第6位「チョコピザ」

現役Jリーガー、サガン鳥栖の権田選手の奥様が紹介してくれたレシピです。作り方も簡単で甘い物が欲しい時にはとても手軽にできて良いレシピだと思います。

→番組公式HPでチョコピザのレシピを見る

 

第7位「餃子の皮チップス」

紹介してくれたのは四川料理の達人としても有名な料理人「菰田欣也」さん。冷蔵庫の余った野菜と餃子の皮で作れるお手軽レシピです。揚げた皮と野菜のシャキシャキ感が美味しそうでした。

→番組公式HPで餃子の皮チップスのレシピを見る

 

第8位「つるもち!皮しゃぶ」

愛知県名古屋市で餃子の皮の製造をしている「隆祥房」研究開発部の山田さんが考案したレシピです。隆祥房では餃子の皮を製造するだけではなく食べ方を提案する部署もあるようで、そこで大好評のレシピだそうです。これはお手軽すぎますね、でもとても美味しそうです。

→番組公式HPでつるもち!皮しゃぶのレシピを見る

 

感想&まとめ

今回の相葉マナブでは餃子の皮を使ったお手軽で美味しいレシピを紹介してくれました、揚げたり、焼いたり、煮たりと何にでも使えそうですね。よくよく考えてみれば小麦粉で出来た皮ですから確かにピザのようにもなるし麺のようにもなりますね、アイデア次第でもっと可能性は広がりそうです。個人的に気に入ったのはやっぱり1位に選ばれた薄焼きピッツアです、ナスを乗せたピッツアにやられましたね♪

 

相場マナブで紹介された過去の「なるほどレシピ」はコチラ

→相葉マナブで「サバレシピ」ランキングを発表!サバ缶で作れるレシピも!

→相葉マナブで「ツナ缶」レシピランキングを紹介!つけ麺やハンバーガーも!

 

-相葉マナブ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

相葉マナブで伊勢海老とシイラの捌き方と握り方を紹介!包丁王子!江戸前寿司を握る!

9月17日の「相葉マナブ」では「包丁王子!江戸前寿司を握る!鴨川 旬の魚編」を放送! 千葉県にある鴨川漁港で獲れる旬の魚シイラ・伊勢海老を捌いて握ります。 教えてくれるのは銀座久兵衛本店の総料理長「二 …

相葉マナブで魚と野菜の目利きランキングを紹介!サンマやマグロ、トマトやニンジンの美味しい見分け方とは?

8月27日放送の「相葉マナブ」では「知って得した目利きランキング」を特集! 今まで放送した中からお得だと思った目利きを魚編と野菜編に分けてランキング形式で紹介してくれました。 魚編はサンマ・マグロの赤 …

相葉マナブで「サバレシピ」ランキングを発表!サバ缶で作れるレシピも!

9月3日の「相葉マナブ」では新企画「マナブ!なるほどレシピベストテン」を放送! 今回のテーマは「サバ」。全国から集めたサバレシピを実際に食べてランキングしていくと言う企画です。 主婦の方から料理研究家 …

相葉マナブの目利き塾で美味しいマグロの見極め方とレシピを学ぶ!

7月2日放送の「相葉マナブ」は「マナブ目利き塾 マグロ編」。 美味しいマグロ、赤身、中トロの見極め方をわかりやすく解説。 鮮度が落ちた赤身や安い中トロを美味しく食べるレシピも紹介されています。 &nb …

相葉マナブでバーベキューを楽しむ便利グッズ7選を紹介!マナブBBQ(バーベキュー)!

8月6日放送の「相葉マナブ」では新企画「マナブBBQ(バーベキュー)」を放送! 夏に楽しみたいバーベキューを便利に楽しめる便利グッズ7選が登場しました。 日本で唯一のバーバキュー芸人「バーベキューたけ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク