時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

相葉マナブ

相葉マナブで「ツナ缶」レシピランキングを紹介!つけ麺やハンバーガーも!

投稿日:

10月1日の放送の「相葉マナブ」では「マナブ!なるほどレシピ第二弾」全国から集めた「ツナ缶」を使ったレシピを紹介します!

ツナ缶を使った料理の美味しさ・手軽さ・インパクトを評価してランキングに。レシピは番組公式ホームページの方が動画付きでわかりやすく解説していたのでリンクを貼っておきます。

 

ツナ缶レシピランキング

第8位 ツナとアボカドのわさび醤油和え

紹介してくれたのはツナ缶の製造販売を行っている三洋食品株式会社の大橋さん。約15年前に消費者にツナ缶をもっと食べて欲しいという事で社員総出で考えたレシピです。

澤部「ツナ缶の油とアボカドが合う」

渡部「わさび醤油も当然合うよね」

→ツナとアボカドのわさび醤油和えのレシピ(番組公式ホームページ)

第7位 ツナと大根の炒め煮

紹介してくれたのは番組で以前お世話になったまぐろ問屋三崎恵水産の石橋さん。白いご飯との料理の相性がバッチリの料理です。

澤部「大根も味が染みてる」

相葉「ショウガが効いてるね」

澤部「最期の油かけたのも効いてるんでしょうね」

渡部「意外と手が込んでいるように見える」

→ツナと大根の炒め煮のレシピ(番組公式ホームページ)

第6位 ツナとネギのライスコロッケ~ふわとろマヨネーズソース~

紹介してくれたのは群馬県桐生第一高等学校の調理か調理部の生徒さん。おしゃれなツナマヨおにぎりをイメージして作りました、ツナとネギを使って美味しく仕上げた一品です。

渡部「ツナって感じじゃないね」

相葉「マヨが効いてて美味い」

渡部「インパクトはあるよ、お手軽じゃないけど」

→ツナとネギのライスコロッケ~ふわとろマヨネーズソース~のレシピ(番組公式ホームページ)

第5位 ツナ缶でなめらか!タルタルステーキ風

紹介してくれたのは料理教室講師でフードコーディネーターの前田さん。ワインに合うつまみとして考えたレシピです。

相葉「あっさりだよ」

渡部「最期にツナの香りがする」

相葉「食感がいいね」

→ツナ缶でなめらか!タルタルステーキ風のレシピ(番組公式ホームページ)

第4位 柚子こしょう香る ツナのポテトガレット

紹介してくれたのは料理研究家の山本さん。柚子胡椒を効かせて大人の料理に仕上げた一品です。

相葉「ピリ辛」

渡部「さわやかだね、サッパリ!ポテトとツナがもっと重いかと思ったけど」

相葉「女性が好きそうだよね」

→柚子こしょう香る ツナのポテトガレットのレシピ(番組公式ホームページ)

第3位 簡単!ツナカツバーガー

紹介してくれたのはクックパッドに4000以上のレシピを投稿しているカリスマ投稿者の白井さん。10分かからずに作れる簡単レシピなのにお店でも出せるくらい美味しいレシピです。

澤部「チーズもソースも合う」

相葉「家族で食べたら美味しいだろうね」

→簡単!ツナカツバーガーのレシピ(番組公式ホームページ)

第2位 トマトとツナの和風炊き込みご飯

紹介してくれたのは野菜ソムリエの桜井さん。ツナのまろやかさとトマトの酸味を組み合わせるで美味しい炊き込みご飯を作ります。

渡部「トマトの酸味が美味い」

相葉「合うなあ」

澤部「ツナ缶の油からとんでもないコクが出てる」

→トマトとツナの和風炊き込みご飯のレシピ(番組公式ホームページ)

第1位 ツナつけ麺

紹介してくれたのは東京都港区「分とく山」本店の副料理長の阿南さん。総料理長直伝のツナ缶レシピで夏に余ったそうめんを美味しく食べられるレシピです。

相葉「清涼感スゴイよ」

澤部「冷や汁っぽい感じもある」

相葉「トマトとキュウリも合うね」

渡部「お出汁使ってないよね、しょう油と水だけだもんね、これはスゴイ」

→ツナつけ麺のレシピ(番組公式ホームページ)

 

感想&まとめ

ツナ缶のレシピと言えばマヨネーズで和えてパンに挟むかサラダに入れて食べるかくらいでしたがどれも美味しそうなレシピが出てきましたね。1位になったツナつけ麺のお手軽さは強烈でしたが、8位や7位になった料理も味的には非常に美味しそうです。以前の番組でサバ缶のレシピランキングを紹介していましたが気軽に使える缶詰のランキングはやっぱり興味深いですね♪

 

マナブ!なるほどレシピ第一弾「サバ缶」レシピランキングはコチラ

→相葉マナブで「サバレシピ」ランキングを発表!サバ缶で作れるレシピも!

 

-相葉マナブ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

相葉マナブでマナブバーベキュー第2弾を紹介!準備10分以内で絶品料理が完成!

9月24日放送の「相葉マナブ」では「マナブバーベキュー第2弾!旬の食材を使った秋BBQ料理!」を紹介! 千葉県南房総市で簡単な準備でほったらかせば出来るバーベキュー料理を厳選しました。 全ての料理の準 …

相葉マナブで魚と野菜の目利きランキングを紹介!サンマやマグロ、トマトやニンジンの美味しい見分け方とは?

8月27日放送の「相葉マナブ」では「知って得した目利きランキング」を特集! 今まで放送した中からお得だと思った目利きを魚編と野菜編に分けてランキング形式で紹介してくれました。 魚編はサンマ・マグロの赤 …

相葉マナブで便利グッズを紹介!ナイスアイデアJAPANで不満を解消!

10月8日放送の相葉マナブで「ナイスアイデアJAPAN第三弾」で便利グッズを紹介! 日常のちょっとした不満を解消する便利グッズを紹介する人気企画の第三弾です。今回もキッチン関係の便利グッズが多かった気 …

相場マナブでなるほどレシピ第三弾「餃子の皮」編を紹介!ピザからデザートまで!

11月5日放送の「相葉マナブ」では人気企画「なるほどレシピ」第三弾として「餃子の皮」編を紹介!どうしても冷蔵庫で余ってしまいがちになる餃子の皮のレシピを全国から募集してランキングをつけていきます。今回 …

相葉マナブで野菜と果物の目利きまとめ!バナナは太くてまっすぐ!

8月26日放送の相葉マナブは「真夏に知っておきたい野菜と果物の目利きSP」。 今まで番組で紹介された野菜と果物の目利きポイントをまとめて教えてくれました。   目次1 キャベツの目利き2 ニ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク