時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデーでツジセイ製菓を紹介!日本全国のお土産は香川県で作られていた?

投稿日:

9月17日放送の「がっちりマンデー!!」では「森永卓郎の儲かり情報はホント!?徹底検証!CM2のあとで」を特集!

森永さんが番組内のCM2のあとで毎週紹介する儲かり企業が本当に儲かっているかを徹底検証します。

最初に紹介されたのは「ツジセイ製菓株式会社」なんと香川県にありながら全国のお土産を生産している製菓会社です。

という事は熊本に旅行に行ってお土産で買ってくるのは香川で作られた商品なのか?詳しく見ていきます。

 

ツジセイ製菓株式会社

香川県高松にある全国のお土産やお菓子などを製造している会社です。

通常であれば見られない工場内部の様子を森永さんの紹介という事でテレビ初公開してくれました。

→ツジセイ製菓株式会社

 

パイシート

工場の中にあるパイ生地のラインでは様々な色のシートを組み合わせたパイが作られていました。

ベースとなるパイシートに地方の特産物を入れたシートを挟み込むことによってパイを作り分けています。

イチゴのシートは京都府、マンゴーのシートであれば宮崎県など、特産物のシートによってご当地感を出していきます。

 

ミルククッキー

ミルククッキーもベースの形や味は同じです。

こちらはプリントする絵柄によってご当地のお土産を作り分けていきます。

以前は型をひとつひとつ作っていたので効率が悪かったのですが、最近ではパソコン上のデータをそのままプリントできるように改良を行いました。

データ一つあればご当地のお土産が出来てしまうワケですから非常に簡単です。

 

年商は25億円

パイもミルククッキーも約50種類のお土産を香川にある工場で生産しています。

その売り上げは年間25億円、かなり儲かっているという結果になりました。

確かにどこのお土産を食べても同じ味の時ってありますよね、そういうカラクリだったんですね。

 

感想&まとめ

確かに地方でそれぞれ作るよりも大量生産できる工場に頼んだ方がコストも安く済みますので地方のお土産さんにとっては助かりますね。

しかしお土産はその地方でしか食べられないものや手に入らないものを持ち帰って配ったり食べたりするのが目的。

消費者の立場からするとちょっと複雑な気持ちも無くは無いですね、どこで買っても同じ会社が作ったものだとは…。

 

9月17日放送のがっちりマンデー!!で紹介された他の会社はコチラ

→がっちりマンデーでフリー工業を紹介!デコメッシュで人件費が9分の1に?

→がっちりマンデーでジーエフシーを紹介!飲食店専門カタログに反響が!

→がっちりマンデーでキッチハイクを紹介!外国人からごはん会に方向転換!

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデーで海外発送の荷物をまとめるワンプラスワンを紹介!

10月29日放送の「がっちりマンデー!!」では「リアルまとめビジネス」としてリアルなものをまとめて儲かっている会社を紹介してくれました。まず紹介されたのは「株式会社ワンプラスワン」、海外への荷物をまと …

がっちりマンデーでフリー工業を紹介!デコメッシュで人件費が9分の1に?

9月17日放送の「がっちりマンデー!!」では「森永卓郎の儲かり情報はホント!?徹底検証!CM2のあとで」を特集! 森永さんが番組内のCM2のあとで毎週紹介する儲かり企業が本当に儲かっているかを徹底検証 …

がっちりマンデーでエストドッグを紹介!近くの病院を探して予約が可能!

11月12日放送の「がっちり!マンデー」では「儲かる!お店ネットワーク」という事でチェーンやフランチャイズでは無く小さいお店が集まってできたネットワークで儲かっている会社を紹介!最期に紹介されたのは「 …

がっちりマンデーでガッツレンタカーを紹介!1日2000円で車を借りられる秘密は軽自動車!

6月10日放送のがっちりマンデー!!では「たった3年で100店増えてる大急増店」を特集! お店が増えるという事は人気があって儲かっている証拠、そんな店舗大急増店の儲かる仕組みを公開してくれました。最後 …

がっちりマンデーで「ヘリマシステム」のティオックを紹介!3段階で安全!

長野県長野市にある株式会社ティオック、工事現場の保安用品を専門に扱うメーカーです。工事現場にある信号や騒音などの環境表示器、さらに道路工事現場されているLED表示器などを全国の工事現場に提供しています …

スポンサーリンク
スポンサーリンク