時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

バナナマンのせっかくグルメ!

せっかくグルメ!話題の離島SPで紹介された五島と八丈島のお店

投稿日:

9月16日放送のせっかくグルメ!!では長崎県五島市と八丈島の美味しいお店で食べまくり。

紹介してくれたのはバナナマン日村さんとスペシャルゲストの佐藤栞里さんです。

 

長崎県五島市(日村さん)

心誠「ヒラスの刺身」 1,200円(税込)&「名物びっくり弁当」 1,800円(税込)

いけす割烹のお店で注文を聞いてから魚を捌くのが特徴、五島の旬の魚を使った新鮮な海鮮料理が味わえます。

「ヒラス」とはヒラマサとして知られる高級魚、コリコリとした食感が楽しめます。

「びっくり弁当」はその名の通り直径40cmという巨大な器で出てくるお弁当、五島の旬な海の幸と山の幸がこれでもかと盛られている名物弁当です。

→いけす割烹 心誠 (しんせい) – 五島市その他/割烹・小料理 [食べログ]

 

 

四季の味 奴「ハコフグの味噌焼き」 時価1,500円~

創業40年の割烹小料理店、お酒との相性抜群の旬な魚介類を使った料理が楽しめます。

名物の「ハコフグ」はその名の通り四角い形をしたフグ、肝と甘めの自家製味噌をふぐに詰めて焼き上げた逸品です。

→四季の味・奴 – 五島市その他/割烹・小料理 [食べログ]

 

 

焼肉喜楽「上カルビ」 一人前1,200円(税込)&「ヒレ」 一人前1,900円(税込)

創業54年の昭和レトロ感あふれる人気焼き肉店です。

五島牛の「カルビ」は肉厚で脂がのった一品、「ヒレ」はとんでもなく厚切りで提供されて、焼肉と言うよりはまさにステーキと言った方がわかりやすい絶品のお肉でした。

→焼肉喜楽 – 五島市その他/焼肉 [食べログ]

 

 

01 地球の歩き方JAPAN 島旅 五島列島 (地球の歩き方JAPAN島旅)

 

八丈島(佐藤栞里さん)

心月(ココムーン)「海の幸パスタ」 1,400円(税込)

海水浴場の近くにあるカフェレストラン、木の温かい雰囲気が落ち着く店内でいただく手の込んだ洋食はどれも絶品です。

お店の名物はエビ・ホタテ・イカ・あさりを使用したトマトソースを使ったパスタ「海の幸パスタ」です。

→ココ・ムーン – 八丈島/イタリアン [食べログ]

 

 

小料理・八島「もやしラーメン」 800円(税込)

創業40年の小料理店、島ならではの食材を使った家庭料理が大人気のお店です。

名物の「もやしラーメン」は、ラードで炒めた新鮮な野菜を相性抜群の特製あんかけスープにした絶品ラーメンです。

→八島 (ヤシマ) – 八丈島/ラーメン [食べログ]

 

 

ピッツアパラディッソ「ドラータ」 1,630円(税別)

八丈富士の麓、まるでハワイのような雰囲気の中でピザが楽しめるお店です。

一番人気のピザが「ドラータ」、八丈島産のモッツアレラチーズを使ったピザで、ソースを一切使用しないチーズがウリの絶品ピザです。

→ピッツァ パラディッソ (PIZZA PARADISO) – 八丈島/ピザ [食べログ]

 

 

ことりっぷ 小笠原 伊豆大島・八丈島 (旅行ガイド)

 

感想&まとめ

今回は離島スペシャルという事で五島と八丈島の美味しいお店を紹介、島に旅行に行った際には是非とも立ち寄りたいお店ばかりでした。

喜楽のヒレ肉は本当に画力がハンパない感じのお肉でした、あのボリュームとクオリティのお肉を味わうだけに五島に行っても良いくらいですね♪

 

→せっかくグルメ!長崎県五島列島で五島うどん、鬼鯖、望月の五島牛ステーキを堪能!

-バナナマンのせっかくグルメ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

せっかくグルメで仙台!村上屋のづんだ餅・神田の立ち食いそば・善治郎の牛たん!

5月27日放送のバナナマンのせっかくグルメ!!ではバナナマン日村さんが「杜の都仙台でグルメ探し」。 宮城県仙台市でせっかくグルメ探し!地元の人たちが本当に美味しいと認める名店が続々登場しました。 &n …

バナナマンのせっかくグルメで小田原の名店!だるまの天丼や鳥かつ楼のうな重!

1月14日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では人気観光地の神奈川県小田原でせっかくグルメを探します。小田原城の城下町でもあるこの町は隣町の箱根と合わせて日本有数の観光地です、相模湾の海の幸も豊 …

バナナマンのせっかくグルメで小田原グルメ後編!魚國・やまや・iTTokuを紹介!

1月21日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では小田原グルメ後編を紹介!相模湾で獲れた絶品海の幸や地元で人気の食堂メニュー、富士屋ホテルで修行した絶品フレンチなど小田原の地元の人に聞いたディープ …

せっかくグルメで仙台グルメ後半戦!仙台あおば餃子・マーボー焼きそば・結弦メシ!

6月3日放送のバナナマンのせっかくグルメ!!ではバナナマン日村さんが宮城県仙台市でせっかくグルメ探し後半戦。 今回は仙台では定番の餃子から羽生結弦選手にあやかった絶品炊き込みご飯、そして仙台が誇るNo …

せっかくグルメで長野県安曇野市!上条のざるそば、須砂渡食堂、肉のマルタ!

6月24日放送のバナナマンのせっかくグルメ!では長野県安曇野市でせっかくグルメ探し! 北アルプスをはじめとした自然に出会うために観光ツアーも多く組まれている長野県安曇野市、年間120万人以上が訪れると …

スポンサーリンク
スポンサーリンク