時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

相葉マナブ

相葉マナブ!木更津でとうもろこしの産地ならではの達人レシピを紹介!マナブ旬の産地ごはん!

投稿日:2017年7月9日 更新日:

7月9日放送の「相葉マナブ」では「マナブ旬の産地ごはん!」と題して今が旬の木更津とうもろこしレシピを紹介していました。

産地の名人が教えてくれる家庭料理、洋食、和食と旬のとうもろこしを味わい尽くすレシピがいっぱいです。

主役にはなりづらいとうもろこしですが、この時期には栄養をたっぷり含んでいるので積極的に食べたい食材ですね。

 

家庭料理の達人レシピ

家庭料理のレシピを教えてくれるのは地元とうもろこし農家のお嫁さんの「渡邉綾子」さん。地元ならではの食べ方を教えてくれます。

 

■とうもろこしのかき揚げ

・2、3等分に切ったとうもろこしの実を包丁で切り離します
・小麦粉をとうもろこしの実にまぶしたら衣と混ぜて170度の油で2、3分揚げれば完成です
・とうもろこしのヒゲは5分ほど素揚げすればOKです

ポイントは…

・小麦粉はまんべんなくまぶす事でとうもろこしの粒が離れやすくなる
・衣の量を少なめにすることでとうもろこしの風味を引き出す

 

■とうもろこしの炊き込みご飯

・土鍋にお米、昆布ダシ、白しょう油、みりんを入れます
・別のフライパンでみじん切りにした玉ねぎをバターで炒めます
・炒め終わったら土鍋に入れて、さらにとうもろこしを加えて30分ほど炊いたら完成です

ポイントは…

・昆布ダシを使うと色合いが良く、白しょう油を使うと色味が鮮やかになる
・とうもろこしの甘さを活かすためにみりんは少なめに
・炒めた玉ねぎを加える事でとうもろこしの旨味がさらに引き立つ

 

炊き込みご飯に玉ねぎを入れるのが斬新でしたね、確かにとうもろこしの甘みとバターで炒めた玉ねぎの相性は良さそうです。

 

洋食の達人レシピ

洋食のレシピを教えてくれるのは木更津でレストラン「ブッフルージュ」を経営している「野口利一」さん。まずは基本となるソースから作っていきます。

→ブッフルージュ(食べログ)

 

■コーンクリームソース

・とうもろこしを蒸したら実を外します
・鍋に水を入れて、輪切りにしたとうもろこしの芯を4、5分煮てダシをとります
・ダシがとれたら芯を取り出して塩・ブイヨンを加えます
・さらに牛乳・生クリームを加えてひと煮立ちさせてミキサーにかければ完成

ポイントは…

とうもろこしの芯を使う事で甘み・香りが抽出されてより美味しくなる

 

■コーンクリームコロッケ

・小麦粉を火にかけて、臭みなどを飛ばした後にバターを加えてよく混ぜ合わせます
・先ほどのコーンクリームソースを加えてさらにとうもろこしを加えます
・バットに移し30分ほど冷やしたら俵型に成形していきます
・小麦粉・卵・パン粉をつけて油で揚げれば完成です

ポイントは…

・コーンクリームソースは一気に入れるとダマになるので回数を分けていれる
・はじめは160度から徐々に180度まで温度を上げると中に良く熱が通り美味しくなる

 

■コーンクリームパスタ

・ベーコン、とうもろこしをフライパンで炒めます
・茹でたパスタを加えてさらに炒めます
・コーンクリームソースを入れて混ぜ合わせたら、お皿に盛ります
・仕上げに黒コショウ、チーズ、さらにとうもろこしをトッピングしたら完成です

ポイントは…

表示されている時間よりも1分短く茹でたパスタの方が炒めた時に熱が入るのでちょうど美味しくなる

 

なるほどコーンクリームソースがあれば色々な料理に派生できそうですね、しかしコーンクリームコロッケはヤバいくらい美味しそうです。

 

和食の達人レシピ

和食のレシピを教えてくれるのは創業明治30年、木更津和食料理店「宝屋」の中村博恭さん。

→宝家 | 創業明治30年。木更津の味処、宝家。

 

■とうもろこし豆腐

・水と葛を混ぜて一晩おいて葛のアクを抜いた後、塩を少々入れます
・とうもろこしに、先ほどの水と葛を少量足してミキサーにかけペーストを作り裏ごしします
・さらに水と葛を加えて鍋でかき混ぜながらあたためます
・最初は強火で葛が出始めたら弱火にしてまとまってきたら具材としてとうもろこしを加えます
・出来上がったものをラップで包んで氷水で冷やします
・鍋に鰹・昆布ダシ200cc、みりん・うす口しょう油を大さじ1入れて煮立たせます
・煮立ったら一旦火を止めて、水溶き片栗粉でトロミをつけたら再び火をつけます
・ひと煮立ちさせたら氷水で冷やせば美味ダシが出来上がります
・先ほどの豆腐に美味ダシをかけてわさびをトッピングしたら完成です

ポイントは…

・ラップと氷水を使うと短い時間で固めることが出来る
・水溶き片栗粉はダマにならないように火を止めてから混ぜる

 

和食は手順が多いですね、でもそれだけ細かい仕事が繊細な味を作り出していると思えば納得できます。

 

感想&まとめ

今回の「相葉マナブ」では「マナブ旬の産地ごはん!」と題して木更津のとうもろこしを特集していました。

どれも本当に美味しそうだったのですが、家庭でやるならまずとうもろこしのかき揚げですかね、簡単そうだしw

旬の素材を良く知っている地元の方だけあってか、それぞれのポイントは役に立ちました。他の料理にも応用できそうです。

番組の最後に相葉さんがお返しチャーハンを作っていましたけど、そういえば中華の達人はいなかったですね。次回は中華もお願いします♪

 

ちなみに以前「相葉マナブ」で紹介された便利グッズにとうもろこしの実をはがす便利グッズがありましたので気になる方はどうぞ

→相葉マナブで紹介された便利グッズで不満を解消!ナイスアイデアJAPAN

 

-相葉マナブ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

相場マナブでなるほどレシピ第三弾「餃子の皮」編を紹介!ピザからデザートまで!

11月5日放送の「相葉マナブ」では人気企画「なるほどレシピ」第三弾として「餃子の皮」編を紹介!どうしても冷蔵庫で余ってしまいがちになる餃子の皮のレシピを全国から募集してランキングをつけていきます。今回 …

相葉マナブで魚と野菜の目利きランキングを紹介!サンマやマグロ、トマトやニンジンの美味しい見分け方とは?

8月27日放送の「相葉マナブ」では「知って得した目利きランキング」を特集! 今まで放送した中からお得だと思った目利きを魚編と野菜編に分けてランキング形式で紹介してくれました。 魚編はサンマ・マグロの赤 …

相葉マナブでバーベキューを楽しむ便利グッズ7選を紹介!マナブBBQ(バーベキュー)!

8月6日放送の「相葉マナブ」では新企画「マナブBBQ(バーベキュー)」を放送! 夏に楽しみたいバーベキューを便利に楽しめる便利グッズ7選が登場しました。 日本で唯一のバーバキュー芸人「バーベキューたけ …

夏野菜の見分け方と美味しいレシピをご紹介!(相葉マナブ)

6月18日の「相葉マナブ」で夏野菜の見分け方と簡単に美味しく食べられるレシピを紹介していました。 トマト、レタス、トウモロコシ、キュウリなど、 これから美味しく食べれる旬の夏野菜の見分け方、そして美味 …

相葉マナブの日本の100貝を食べ尽くせ!マナブ貝図鑑!ヤコウガイのお刺身やバター炒めも!

7月30日放送の「相葉マナブ」では「日本の100貝を食べ尽くせ!マナブ貝図鑑」第3弾を放送! 獲るのが本当に難しいが貝長が貝の中で一番美味しいと言う「ヤコウガイ」も登場! 前回までに図鑑に載せられた貝 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク