時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

バナナマンのせっかくグルメ!

バナナマンのせっかくグルメ!安曇野市後半戦で北アルプス牧場、小木曽製麺、信州サーモン丼の安留賀を紹介!

投稿日:

7月1日放送のバナナマンのせっかくグルメ!では長野県安曇野市でせっかくグルメ探し後半戦!

先週に引き続きバナナマン日村さんが訪れたのは長野県安曇野市、年間120万人以上の観光客が訪れる長野きっての観光地で、安曇野に来たならぜひ食べて行った方が良いという地元ならではのせっかくグルメを食べまくります!

 

そば処 安留賀「あづみのセット」

まずは穂高駅の駅前で聞き込み、自転車をこぎながらもう一台の自転車を引っ張っていたレンタル自転車のスタッフさんを見つけました、生まれも育ちも安曇野という宇留賀さんがオススメしてくれたのは「信州サーモン」でした。

風情が感じられる古民家風の建物の安留賀さんは、安曇野産のそばの実で作った手打ちのお蕎麦を楽しめる名店です。

信州サーモンはニジマスとブラウントラウトを交配させた長野県オリジナルのブランド魚、安曇野のきれいな水で養殖された臭みのない絶品のサーモンです。

あづみのセットは安曇野産のそば粉と天然水で打ったお蕎麦と、信州サーモンの丼が楽しめるお得なセットです。

肉厚なのにトロトロな信州サーモンと安曇野名物のお蕎麦の味は格別、日村さんも次々と食べ進めていきあっという間に完食でした。

→そば処 安留賀 (アルガ) – 柏矢町/そば [食べログ]

 

 

北アルプス牧場「牛乳ソフトクリーム」

続いてはブルーベリー農園を経営しているお母さんとお父さんにに聞き込み、教えてくれたのは北アルプス牧場のソフトクリームでした。

安曇野の大自然に囲まれた北アルプス牧場は良質な牛乳を使用したお土産が人気の牧場、中でも濃厚な牛乳で作ったソフトクリームは暑いこの時期に大人気の一品です。

ちなみに北アルプス牧場のソフトクリームは日村さんが今まで食べた中でもベスト3に入るほどのソフトクリームだそうです。

ソフトクリームを満喫した後はゴーカート場でキッズドライバーと対決した日村さん、最終周でクラッシュしてしまいましたが、何とか2位でゴールインしました。

→北アルプス牧場 – 安曇野市その他/アイスクリーム [食べログ]

 

 

小木曽製麺所「ざるそば」

大会帰りだという地元のバスケ部の女子高生に聞き込み、教えてくれたのは絶品の信州そばをお手軽な値段で食べられる人気のお店でした。

小木曽製麺所は地元の人に愛されている、ワンコインで絶品の安曇野そばが食べられるチェーン店です。

店内はセルフサービス方式でその安さもさることながら本格的な信州そばが人気のお店です、普通盛りでも大盛りでも同じ500円で食べられることが出来ます。

日村さんも500円とは思えないお蕎麦のクオリティに感激、付け合わせの天ぷらや長野名物の山賊焼きもとても美味しそうに食べていました。

→小木曽製粉所 – 豊科/そば [食べログ]

 

 

感想&まとめ

最後に出てきた信州そばのチェーン店「小木曽製麺所」さんはかなり良さげなお店ですね、テレビで見ていてもチェーン店とは思えないクオリティの高さの料理でした。

お水が美味しい事でお蕎麦も美味しくなりますしお魚も美味しくなると思います、天然の食材を存分に味わいたいのであれば安曇野はオススメの場所ですね♪

 

→せっかくグルメで長野県安曇野市!上条のざるそば、須砂渡食堂、肉のマルタ!

 

-バナナマンのせっかくグルメ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バナナマン日村が青森でせっかくグルメ探し!大西の味噌カレー牛乳ラーメン・まるかい・チャンドラ!

  7月22日放送のバナナマンのせっかくグルメ!では「夏祭りの街で絶品グルメ探し!」 今回やってきたのは青森県青森、もうすぐ始まるねぶた祭に湧く青森の街で絶品グルメを探します!   …

せっかくグルメで下田市グルメ後半戦!賀楽太、下田バーガー、やまやのランチ!

6月17日放送のバナナマンのせっかくグルメ!!は静岡県下田市グルメの後半戦! あじさい祭りが最盛期の下田でせっかくグルメ後半戦!コスパ最強のランチや下田名物の金目鯛を使ったハンバーガー、女将さんが1人 …

せっかくグルメ特別編で設楽さんが釧路グルメ!鮭番屋のサーモンハラスに感激!

5月20日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では前回に引き続き設楽さんがロケに出かける特別編! 後編となる北海道の釧路でも以前日村さんに料理を紹介してくれた方を訪問、どうせならこれも食べて行った …

せっかくグルメで熱海グルメ!宝亭のカツカレーやわさびのアヒージョ、MONの桜えびパスタを堪能!

2月25日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では梅と温泉の街静岡県熱海市で絶品グルメ探し!日本屈指の温泉地としても有名ですが熱海は日本一梅た桜が早く咲く事で名所としても知られているようです。そん …

バナナマンのせっかくグルメで大子町のしゃもすき鍋・高徳・常陸牛を紹介!

11月26日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!」では「秋だから紅葉の名所で絶品グルメ探し!」を紹介!朝ドラ「ひよっこ」の舞台として有名になった茨城県大子町(だいごまち)で絶品グルメを探します。今回訪 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク