時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデーで高田明社長のV・ファーレン長崎を紹介!ジャパネット流経営再建術とは?

投稿日:

2月11日放送の「がっちりマンデー!!」では「すごい社長が再挑戦!がっちり!もう一度社長!」を特集!一度はある事情で社長を辞めたけど、現在は新しい会社で頑張っているもう一度社長を紹介してくれました。最後に紹介してくれたのは元ジャパネット社長の「高田明」社長、現在は地元サッカークラブの社長として活躍されています。

 

 

V・ファーレン長崎

長崎県諫早市にある体育館の1階にあるのは地元長崎のサッカークラブ「V・ファーレン長崎」の事務所、3年前にジャパネット社長の座を息子さんに譲って勇退した高田社長の姿がそこにありました。1年前には経営不振で大赤字を出してしまい倒産の危機にあったクラブの立て直しのために、昨年の4月に高田社長が社長に就任したところチームの勢いも観客動員数もアップしてクラブ初のJ1昇格も果たしました。

→V・ファーレン長崎

 

ジャパネット流経営再建術とは?

社内の働き方改革

それまであいまいだった社内ルールを明確化し、徹底する事で業務の効率化を目指しました。共有事項や経理書類の提出日などをモニターで告知する事によって、業務がスムーズに運ぶようになったそうです。高田社長いわく社員の満足がなければ企業は成長しないとの事です。

積極的な集客

選手との各種イベントやTシャツの無料配布、ジャパネットのアウトレット販売やハーフタイムでの花火ショーなど、今までジャパネットで培った集客方法を活かして様々な集客活動を行っています。チームの大事な日にはもちろんテレビCMまで、あの高田節が炸裂しているんでしょうね。

 

 

新しい集客への試みも

JRと交渉してサッカースタジアムまでの列車を増便したり、1500台しか駐車できなかった駐車場を拡大して3000~4000台のスペースを確保しました。まずはサッカーを見に来るときの不便を無くす事で、さらなる集客を狙う作戦のようです。新ユニフォームの発表会でも高田社長自ら率先して動く事で社員のモチベーションもアップ、また社長自らスポンサー巡りをする事によって去年の約3倍のスポンサー料を獲得しました。

 

感想&まとめ

高田社長いわく「ビジネスもサッカーも一緒」、V・ファーレン長崎という言葉が地元の生活になじめば自ずと会社の収益もアップするという事でした。新しいアイデアとして現在は値段が高いシーズンチケットを分割購入可能にしたそうです、もちろん金利手数料はジャパネットが負担してくれます♪

2月11日放送のがっちりマンデー!!「すごい社長が再挑戦!がっちり!もう一度社長!」で紹介された他のもう一度社長はコチラ

→がっちりマンデーでメタモジのゲンバノートを紹介!手書き入力で会議をスムーズに!

→がっちりマンデーで大平きのこ研究所の黒舞茸を紹介!元雪国まいたけ会長の再挑戦!

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデー!!ファミマが経営統合でコンビニ業界トップを狙う!

6月25日放送のがっちりマンデーではサークルKサンクスと経営統合を果たしてコンビニ業界2位に躍進したファミリーマートが紹介されました。 業界地図を大きく塗り替えたこの出来事によってこれからのコンビニ業 …

がっちりマンデーでタネなっぴーを紹介!世界初の種がないピーマンが登場!

12月16日放送のがっちりマンデーは「業界新聞の記者に聞いた!せまい業界トップニュース!2018」。 毎年恒例の人気企画、様々な業界誌の編集者がその年に起きたトップニュースを紹介してくれました。最初に …

がっちりマンデーで獺祭(だっさい)の旭酒造を特集!桜井博志会長が語る獺祭へのこだわりとは?

7月16日放送の「がっちりマンデー」では、今売れている日本酒 獺祭(だっさい)を製造販売している旭酒造を特集! 今回のゲストは旭酒造株式会社会長「桜井 博志」氏。 山口県の無名の酒蔵がどのようにして年 …

がっちりマンデーで獺祭(だっさい)の製造工程を公開!こだわりの日本酒造りとは?

7月16日放送の「がっちりマンデー」では、年間108億円を売り上げる日本酒 獺祭(だっさい)の製造工程を公開! 山口県岩国市の山奥に突然現れた12階建てのビル。本社兼酒蔵である旭酒造の本社ビルです。 …

がっちりマンデー!GEO(ゲオ)の中古ビジネス!セカンドストリートは何でも買取?

3月24日放送のがっちりマンデー!!では黄色い看板でお馴染みの「GEO(ゲオ)」を特集!年間売上2680億円を誇るGEO(ゲオ)の中での稼ぎ頭が年間売上892億円という業界トップを誇る中古ビジネス、ス …

スポンサーリンク
スポンサーリンク