時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデーでノートを軽くしたナカバヤシを紹介!10冊で240gの差が!

投稿日:

11月5日放送の「がっちりマンデー!!」では「まさかのアレをミニサイズに!小さくしてがっちり!」という事で従来よりも小さくする事でがっちり儲けている商品を紹介しました。2番目に紹介されたのは「ノート」を軽くしてがっちりな文具メーカーのナカバヤシさんです。

 

ナカバヤシ株式会社

大阪府大阪市に本社を置くナカバヤシ株式会社、後から台紙を増やすことが出来る「フエルアルバム」でも有名な文具メーカーさんです。
そんなナカバヤシさんが目を付けたのが「ノート」、小さくしたのではなく独自の技術で従来のサイズを保ちながら軽くすることに成功しました。

→ナカバヤシ株式会社:アルバム・製本・シュレッダー・情報整理の総合サポーター

 

ロジカル・エアー・ノート

従来のノートは重さが120グラムなのに対して「ロジカル・エアー・ノート」は96グラムしかありません。
たったの24グラムしか変わらないと思っても子供は毎日10冊ほどのノートを持って学校に行きますから、10冊ともなると240グラムの差がつくことになります。
大人にとって240グラムと言えば大したことは無いですが子どもにとっての240グラムはかなりの重さ、その重さを毎日の通学時に軽減できるのであれば負担はかなり減る事になります。

ナカバヤシ ロジカルエアー軽量ノート A罫 B5 5冊パック ノ-B546A-5P

 

ノートを軽くできた理由

ロジカル・エアー・ノートは従来のノートと大きさも厚みも全く変わりません、しかも使っている材料も従来のノートと全く一緒です。
ではなぜノートを軽くできたかと言うと秘密は紙の製造方法にありました、従来のノートに使われている紙はパルプ繊維が縦横にビッシリと詰まっていますがロジカル・エアー・ノートはそのパルプ繊維を特殊な技術でゆったりさせて少なくすることによって軽さを実現しています。
そうなると紙の強度が問題となりますが、つか高材(つかだかざい)という特殊な薬剤で紙の一枚一枚にコーティングする事により従来のノートよりも高い強度も持ち合わせています。

 

プラスの発想ではなくマイナスの発想

森本卓郎先生によるとノートはすでに完成された商品なので従来はキャラクターを表紙にしたり、新しい罫線などを入れるプラスの発想しか出てきませんでした。
このプラスの発想しかできなかったノートにマイナスの要素を加えたのがものすごい発想だという事です。
2014年の発売以来、年間販売数が2倍ずつ増加しているというからかなり儲かっている商品のようです。

 

感想&まとめ

なるほど大人になるとノートなんてほとんど使わないから感じませんが、確かに子どもの頃はノートを持って帰るのが面倒くさくて学校に全て置いてきた思い出があります。
教科書も重いので全て学校に置いたままになっていたので家で勉強する事はほとんど無かったですね、ノートを軽くして負担を減らせば子供たちも家で勉強する機会が増えるかもしれません。
1冊150円程と普通のノートとあまり変わらない値段で売られているので、子供の学習意欲を高めることが出来ると思えばぜひ買いそろえたいノートですね♪

 

11月5日放送の「がっちりマンデー!!」で紹介された他の小さくしてがっちりな商品はコチラ

→がっちりマンデーで学習机を小さくしたアクタスを紹介!リビング学習に最適!

→がっちりマンデーで洗濯板を小さくした土佐龍を紹介!なぜ今洗濯板?

→がっちりマンデーで家電の保険を小さくしたワランティを紹介!1日19円から?

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデーで八洋(ハチヨウ)を紹介!大手4社の自動販売機を一括管理!

2月25日放送の「がっちりマンデー!!」では新企画「道で良く見る会社」を特集!よく目にするという事はたくさん走っている、たくさん走っているという事は儲かっているハズ。という事で最後に紹介されたのは「八 …

富澤商店やピカールなど個性的な品揃えのマニアック食品スーパー(がっちりマンデー!!)

5月7日に放送の「がっちりマンデー!!」、今回のテーマは「儲かる!マニアック食品スーパー」。 個性的な品揃えで売り上げを伸ばす個性的なスーパーの紹介です。 紹介された3店舗のうち、2つは私も知っている …

がっちりマンデー!アパホテルが選ばれる理由と稼働率100%超えの戦略とは?

4月29日放送のがっちり!!マンデーでは「アパホテル」を特集!全国に447棟、客室総数7万5千室、年間売上1160億円という巨大ホテルチェーンのアパホテル。 驚くべきはその稼働率の良さ、普通のホテルで …

がっちりマンデーで農林水産省や林野庁に潜入!飛ばないテントウムシやぽろたんとは?

6月24日放送のがっちりマンデー!!では「日本を儲けさせるお役所シリーズ」で農林水産省とその外局である林野庁を紹介! 普段はなかなか入ることが出来ないお役所内部を特別に見せてもらうお役所シリーズ、「ぽ …

がっちりマンデーで一枚板のテーブル「関家具」を紹介!ケヤキのテーブルが2160万円?日本以外でボロ儲け!

8月13日放送の「がっちりマンデー!!」では1968年創業の福岡県にある日本以外でボロ儲けの「関家具」を紹介! 世界100ヵ国で販売を行い年商155億円を稼ぐ製品は「一枚板のテーブル」。 そんな一枚板 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク