時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデーでポケベルの東京テレメッセージを紹介!今でも防災ラジオでがっちり!

投稿日:

10月15日放送の「がっちりマンデー!!」では「あの会社は今」としてポケベルの「東京テレメッセージ」を紹介。

昔は誰もが持っていた「ポケベル」。1996年当時は全国で1200万人以上が利用していたポケベルですが現在では利用者が1500人とほとんど誰も利用しないサービスとなってしまいました。東京テレメッセージさんと言えば一世を風靡したそのポケベルを販売していた会社。そんな東京テレメッセージさんはポケベルを使った最新ビジネスで今もがっちり儲かっていました!

 

ポケットベル 通称「ポケベル」

ポケベルには一台一台電話番号がついており、公衆電話などから端末に番号を送ることが出来ました。当時は数字しか送れなかったのですが事前にメッセージの内容を決めておけば連絡が可能でした。1は電話ください、2は戻ってきてください、数字の語呂合わせもあって0833=オヤスミ、14106=アイシテルなど色々なメッセージがやり取りされていました。当時から携帯電話はあったのですが、端末も通信量も非常に高かったので月々2000円ほどでメッセージが送れるポケベルが大流行したのです。

 

ポケベル電波を使った防災ラジオ

そんな東京テレメッセージさんが現在販売しているのがポケベル電波を使った防災ラジオです。普通のラジオとしても勿論使えますが、自治体から発信された注意報や警報を受信して音声で読み上げてくれる機能もついています。自治体からの情報を表示してくれる機械は他にもありますが、東京テレメッセージさんの防災ラジオの最大のウリは周波数にありました。

→東京テレメッセージ株式会社

 

最強の周波数 280MHz

最大の特徴はポケベル電波を使っている事、電波を使うサービスにはそれぞれどの周波数を使うかが決められています。FMラジオは76~95MHz、スマホは800MHz以上、そしてポケベルは280MHzの周波数を使うように法律で決められています。この280MHZの電波はスマホよりも遠くに電波を飛ばせてFMラジオよりも屋内に入りやすい、まさに最強の電波なのです。

 

アンテナ1本で東京23区をカバー

現在、東京電力本社にあるタワーの170mあたりにポケベル用のアンテナが1本設置されています。本当に小さなアンテナ1本ですが、このアンテナだけで東京23区を全てカバーできるという事ですので驚きです。スマホであれば何百もの基地局が無ければ電波が届かないのでアンテナの設置に費用がかかりますが、ポケベル電波であれば少ない費用でアンテナを設置する事が可能です。

 

防災ラジオの売上は?

ポケベル電波を使った防災ラジオのお値段は1台17500円と少々高いですが、現在では全国25の自治体で採用。他にも10の自治体と契約済みという事ですからまだまだ伸びていく可能性が十分にあります。2007年から発売を開始して今までで約11万台の防災ラジオを販売してきました、2016年度の売上は約19億円という事ですからこれはかなり儲かっていますね。

 

感想&まとめ

ブームはいつかは去りゆくものですから会社を存続させていくにはひとつの事だけでは無くあらゆるリスクを想定して新商品の開発などに力を入れていかなければなりません、東京テレメッセージさんは「ポケベル電波」という最強の武器を活かした防災ラジオで今でも順調に会社を続けていました。自分達が持っている強みは何かという事を今一度良く考えて新しいビジネスチャンスを見つけていきたいものです♪

10月15日放送のがっちりマンデー!!で紹介された他の会社はコチラ

→がっちりマンデーでアパガードのサンギを紹介!ハイドロキシアパタイトって?

→がっちりマンデーでカモ井加工紙を紹介!ハエ取り紙からマスキングテープへ!

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデーでブライダル業界で流行のプロポーズプランを紹介!

12月3日放送の「がっちりマンデー!!」では「業界新聞の記者に聞いた!せまい業界トップニュース!2017後編」を特集!ちょっとマニアックな業界新聞や専門誌の編集部の方達が今年一番スゴかった特ダネを厳選 …

がっちりマンデーで学習机を小さくしたアクタスを紹介!リビング学習に最適!

11月5日放送の「がっちりマンデー!!」では「まさかのアレをミニサイズに!小さくしてがっちり!」という事で従来よりも小さくする事でがっちり儲けている商品を紹介しました。最初に紹介されたのは「学習机」を …

がっちりマンデーで地方乗り物!ひたちなか海浜鉄道、しなの鉄道、eCOM-8!

11月18日放送のがっちりマンデー!!では「全国各地で大活躍!がっちり!!地方乗り物」を特集! 鉄道と言えばJR、飛行機と言えばJALやANA、そんなメジャーな乗り物だけが交通機関じゃない!という事で …

がっちりマンデー!!ファミマが経営統合でコンビニ業界トップを狙う!

6月25日放送のがっちりマンデーではサークルKサンクスと経営統合を果たしてコンビニ業界2位に躍進したファミリーマートが紹介されました。 業界地図を大きく塗り替えたこの出来事によってこれからのコンビニ業 …

がっちりマンデーでMS&Consultingを紹介!サービス業の覆面調査で日本初の上場!

6月3日放送のがっちりマンデー!!では年に一度の人気企画「僕たち上場しました!2018」を特集! 昨年新規上場を果たした会社は96社、その中で昨年10月にマザーズ上場を果たしたサービス業の覆面調査会社 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク