時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

主治医が見つかる診療所

主治医が見つかる診療所!お酢の力でダイエットや美肌、高血圧・高血糖にも効果あり!

投稿日:2017年7月18日 更新日:

7月17日放送の「主治医が見つかる診療所」では「主治医たちの食卓」という事で医師や博士が行っている食の健康法を紹介!

メインとなるのは調味料の「お酢」。高血圧・高脂血症・高血糖などの生活習慣病を予防してくれる健康調味料です。

毎日摂り続けないと効果が持続しないとの事ですが、毎日摂取することが出来ればダイエットの効果もあるそうですので積極的に摂っていきたいですね♪

 

お酢のダイエット効果

東京農業大学「小泉幸道」博士によると、お酢に含まれる酢酸には次のような効果があります。

・内臓脂肪を減少させる

・脂肪を合成するのを防ぐ

・脂肪の分解を促進する

 

味を似せたお酢を含む飲料を毎日飲む人と含まない飲料を毎日飲む人で12週間の比較実験を行った結果です。

・内臓脂肪 約4.9%減

・体重 約1.1kg減、腹囲 約1.4cm減

・血中の中性脂肪も25(mg/dL)以上減少

12週間で1.1kgと言われると少ないと思われるかも知れませんが、毎日の飲み物をお酢を含んでいるものに変えるだけで効果が出ますので気軽に実践できます。

 

他にもお酢には色々な効果が

お酢にはダイエット効果の他にも健康に良い効果が色々あります。

・血圧を下げてくれる

・血糖値の上昇を抑えてくれる

・美肌効果

 

では具体的に1日にどれくらい摂ればよいのかというと「大さじ1杯」です。

量にして15ccですからそんなに多いワケでもありません。良くラーメンにお酢をかける人がいますが、1周半かければおよそ大さじ1杯との事。

これくらいなら毎日でも摂れそうですね。

 

どんな種類のお酢を摂ればよいのか?

お酢には大きく分けて「醸造酢」と「果実酢」があります。

穀物酢、米酢、純米酢、黒酢、リンゴ酢、バルサミコ酢など様々なお酢がありますが、実は酢酸濃度は変わらないのでどれを摂っても同じ効果が見込めるそうです。

特に「果実酢」は「醸造酢」に比べて酢酸濃度が高いものもあるのでオススメだそうです。

番組内ではリンゴ酢を大きく取り上げていましたが、リンゴ酢には「リンゴポリフェノール」という成分も含まれているので老化や動脈硬化の予防にも効果が期待できます。

 

お酢を摂る時の注意点

先ほどの内臓脂肪や血圧を下げる効果はお酢を毎日摂取しないと元の数値に戻ってしまいます。

少しずつでも良いから毎日続けることが大事なんですね。

また、お酢は約118度で沸騰してしまいますので煮物などは大丈夫ですが炒め物などに使う場合は最初から入れずに後から加える事が大切です。

せっかくのお酢の健康効果が無くなってしまうので要注意です!

 

他にもオススメの摂り方が

番組内でオススメしていたのは次のような摂り方。

・野菜のピクルス

・お味噌汁に入れる(アサリの味噌汁であればカルシウムが約4倍多く摂取できるそうです)

・果実酢を凍らせてデザートやソーダで割ってドリンクに(お酒で割っても大丈夫です)

・納豆に酢を加えると臭みが和らぎフワッとした食感に

・餃子を食べる時にお酢とコショウだけで食べる

・青汁+お酢+オリーブオイルでガスパチョ風

・白米にそのままかけて酢飯に

ちょっと工夫すれば1日大さじ1杯くらいのお酢なら無理なく続けられそうですね。

 

感想&まとめ

毎日お酢を摂るのは大変だと思いがちですが、たった大さじ1杯なら少し気を付けていれば摂れそうな気がします。

普段飲むドリンクを酢が入ったドリンクに変えるだけでも良いですしね。

高血圧、高脂血症、高血糖、肥満、肌トラブルなど、様々な症状に効果がある「お酢」、今日のランチは酢豚ですかね、やっぱり♪

 

-主治医が見つかる診療所
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

主治医が見つかる診療所で中性脂肪を改善するSP!サバの水煮缶やAMPキナーゼで中性脂肪を減らす!

8月28日放送の「主治医が見つかる診療所」では「中性脂肪を改善するSP」として中性脂肪の下げ方を紹介! 運動する事によって発生するホルモン「マイオカイン」、また中性脂肪を改善する物質「AMPキナーゼ」 …

納豆やサンマ、トマトの栄養を無駄にしている食べ方を主治医が見つかる診療所で紹介!

9月4日放送の「主治医が見つかる診療所」では栄養を無駄にしている調理法を紹介! 納豆を食べる時には温かいご飯で食べますし、サンマは焼いて食べる事が多いですよね。 でもその食べ方は納豆やサンマの栄養を無 …

栄養を無駄にしないピーマンとリンゴの切り方を主治医が見つかる診療所で紹介!

9月4日放送の「主治医が見つかる診療所」では栄養を無駄にしない野菜の切り方を紹介! ピーマンやリンゴは切り方次第で栄養素を多く摂ることができるそうです。 少し切り方を変えるだけという簡単な方法なので試 …

主治医が見つかる診療所で痩せ菌を特集!らっきょうの水溶性食物繊維が効果的!

11月2日放送の「主治医が見つかる診療所」では「腸内細菌をコントロールしてやせ菌を増やす方法」を特集!食べても太らない人にはその理由がありました、それは腸内細菌の一種「バクテロイデーテス」通称「痩せ菌 …

スタンフォード式疲れない体!腹圧呼吸・スーパー回復浴を主治医が見つかる診療所で解説!

8月30日放送の主治医が見つかる診療所では「スタンフォード式疲れない体」を解説! ケンブリッジ・オックスフォードに次ぎ大学ランキング世界第3位のオックスフォード大学、スポーツ強豪校としても名高いオック …

スポンサーリンク
スポンサーリンク