時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデー!高級腕時計の定額レンタル「KARITOKE」を紹介!

投稿日:

8月19日放送のがっちりマンデー!では「儲かる!定額ビジネス」を特集!

大阪府大阪市にあるクローバーラボ株式会社が運営するブランド腕時計の定額レンタルサービス、「KARITOKE(カリトケ)」が紹介されました。

 

KARITOKE

インターネットで会員登録を行い、約40ブランド300種類の腕時計の中から自分が借りたい腕時計を選べば自宅まで宅配便で届けてくれるサービスです。

月に1回は交換する事が可能なので、月ごとに腕時計を変える事も可能なサービス、日常生活でついてしまう細かいキズや汚れなども問題はありません。

昨年6月にサービスを開始してから会員数は1万人を突破、今急成長している定額ビジネスです。

→KARITOKE(カリトケ)|ブランド腕時計のレンタルサービス | KARITOKE

 

選べる4つのプラン

KARITOKEは借りたい時計に合わせて4つのプランが選べます。

・カジュアルプラン 月額3,980円(税抜)

→カジュアルプランで借りられる腕時計一覧

 

・スタンダードプラン 月額6,800円(税抜)

→スタンダードプランで借りられる腕時計一覧

 

・プレミアムプラン 月額9,800円(税抜)

→プレミアムプランで借りられる腕時計一覧

 

・エグゼクティブプラン 月額19,800円(税抜)

会員の約3割が選んでいる超高級ブランド腕時計を借りられるプランです。

→エグゼクティブプランで借りられる腕時計一覧

 

儲けのカラクリとは?

例えばエグゼクティブプランで借りる事の出来る「ウブロ ビッグバン」は新品価格で約150万円。

年間レンタル料は19,800円×12か月で約24万円、元を取るのに6年3ヵ月もかかってしまいます。

しかしKARITOKEの時計は全て中古品、良い状態の中古品を安く仕入れてたくさん貸し出す事で利益を出す事ができます。

 

今年中に新たなサービスも

そのサービスとは時計をたくさんもっているお客さんの時計を借りて、又貸しするサービスです。

又貸しレンタルで得た料金を腕時計を貸してくれたお客さんに還元する事で、腕時計を貸したお客さんも借りたお客さんもKARITOKEもみんなが嬉しいビジネスモデルです。

高級腕時計をたくさん持っているけどあまり使っていないという方には、副業にもなりえるビジネスですね。

 

 

感想&まとめ

思い切って高級な腕時計を買っても、いつしか型も古くなりますし使っているうちにキズや汚れも溜まっていってしまいます。

100万円以上もする高級ブランド時計を月額19,800円で借りる事ができるのであれば、かなり手軽なサービスですね。

高級腕時計はかなり大きな買い物ですから、一回試しに使ってみてから買いたいという方にも使えるサービスだと思います♪

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデーで一枚板のテーブル「関家具」を紹介!ケヤキのテーブルが2160万円?日本以外でボロ儲け!

8月13日放送の「がっちりマンデー!!」では1968年創業の福岡県にある日本以外でボロ儲けの「関家具」を紹介! 世界100ヵ国で販売を行い年商155億円を稼ぐ製品は「一枚板のテーブル」。 そんな一枚板 …

がっちりマンデー!みろく横丁の家賃は?1店舗月商300万円の秘密!

10月21日放送のがっちりマンデー!!は「せまいから儲かる!?坪ビジネス」を特集! お店が広ければ儲かるわけじゃない!せまいお店であれば家賃も人件費も安く済むので利益を上げやすくなります。 紹介してく …

がっちりマンデーでポケベルの東京テレメッセージを紹介!今でも防災ラジオでがっちり!

10月15日放送の「がっちりマンデー!!」では「あの会社は今」としてポケベルの「東京テレメッセージ」を紹介。 昔は誰もが持っていた「ポケベル」。1996年当時は全国で1200万人以上が利用していたポケ …

がっちりマンデーでカチタスを紹介!中古住宅の買取・リフォーム・販売で上場!

6月3日放送のがっちりマンデー!!では年に一度の人気企画「僕たち上場しました!2018」を特集! 昨年新規上場を果たした会社は96社、その中で昨年12月に東証一部上場を果たした中古住宅販売の「カチタス …

がっちりマンデーでベルーナの看護師向けカタログ通販!転職サービスも展開!

2月18日放送の「がっちりマンデー!!」では「10年以上ぶりに過去最高益!」を特集。設立からしばらく停滞していた業績が最近急に上がった最も勢いのある会社を紹介してくれました。   目次1 株 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク