時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

得する人損する人!

得する人損する人!まいたけ茶・スイカ・もち麦ダイエットの結果まとめ!

投稿日:

 

7月26日放送の得する人損する人では「ラクやせSP 3週間で-5キロ!夏の3大ヤセ食材」を特集!

まいたけ茶・スイカ・もち麦の3つの食材で3週間のダイエットに挑戦!一番ダイエット効果が高かったのはどの食材だったのでしょうか?

 

まいたけ茶ダイエット

まいたけ茶ダイエットのやり方

600mlのお湯に市販のまいたけ1パックを入れて30分間煮だせば「まいたけ茶」の完成。

1日の摂取目安量は500ml、空腹時である朝昼晩の食事前に飲むのが効果的です。

食事の量は変えないでOK、余ったまいたけは料理の具材としても使えます。

 

まいたけ茶ダイエットの仕組み

まいたけに含まれている栄養素「MXフラクション」には脂肪分解を促進する効果があると言われています。

「MXフラクション」は普通に食べるだけでは摂取できないが、100度以上のお湯で煮だす事によって効果的に摂取することができます。

 

まいたけ茶ダイエットの結果

挑戦したのは俳優市原隼人さんの奥様、元モデルの向山志穂さん。

3週間の挑戦で

体重 53.0kg→49.8kg(-3.2kg)

ウエスト 78.0cm→69.5cm(-8.5cm)

 

スイカダイエット

スイカダイエットのやり方

毎日スイカ400gにきな粉30gをかけて食べるだけ。

食べるタイミングは夕食前がベスト、寝ている間に多く分泌される成長ホルモンとの相乗効果でさらなる代謝アップが見込めます。

 

スイカダイエットの仕組み

スイカには血流を良くし代謝を活発にする「シトルリン」という成分が含まれています。

さらに塩の代わりにきな粉をかけて食べると、スイカの「シトルリン」ときな粉の「アルギニン」が結びついて一酸化窒素が作られます。

一酸化窒素が血管を膨らませる事で血流が良くなり、さらなる代謝アップの効果に期待できます。

 

スイカダイエットの結果

挑戦したのは女芸人はなしょーのはなさん。

3週間の挑戦で

体重 63.0kg→57.1kg(-5.9kg)

ウエスト 90.5cm→76.5cm(-14.0cm)

 

もち麦漬物ダイエット

もち麦漬物ダイエットのやり方

白米に2対1の割合でもち麦を入れて炊いたご飯を毎食食べるだけ。

さらにダイエット効果をアップさせるために必ず漬物を一緒に食べます。

 

もち麦漬物ダイエットの仕組み

もち麦に豊富に含まれている「食物繊維」で血糖値の上昇を抑えることができ、便秘改善の効果も期待できます。

漬物に含まれている「植物性乳酸菌」は腸内の善玉菌を活性化する効果があり、さらにもち麦と漬物を一緒に食べる事で体内で「酪酸」という物質が作り出されます。

「酪酸」は血糖値をコントロールしてくれる働きがあるので、余分な糖を摂取してしまう事を防いでくれます。

 

もち麦漬物ダイエットの結果

挑戦したのはアナウンサーの塩地美澄さん。

3週間の挑戦で

体重 57.1kg→52.3kg(-4.9kg)

ウエスト 84.8cm→71.5cm(-13.3cm)

 

感想&まとめ

夏と言えばスイカ、という事で一番効果があったのはスイカダイエットという結果になりました。

結果に差はついてしまいましたがどの食材のダイエット効果もかなり良いので、自分が続けられそうなダイエットを選んだ方が良さそうですね♪

 

-得する人損する人!
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鬼才小林シェフが余ったお寿司を絶品イタリアンサラダにリメーク!得する人損する人!

2月8日放送の「得する人損する人!」ではイタリアンの鬼才小林幸司シェフが余ったカピカピのお寿司を絶品イタリアンサラダにリメーク!今回も軽井沢のお店に突撃してその超絶技巧と小林語録を披露してもらいます! …

得する人損する人!煮干しの絶品生ふりかけとイタリアンライスのレシピ!一流シェフのご飯のお供!

5月17日放送の得する人損する人では「一流シェフが考案した簡単ご飯のお供」を紹介! 一流の証でもあるミシュランの星を獲得しているお店のスターシェフである魚の女神「北山智映」シェフとミシュラン4年連続一 …

得する人損する人で鬼才小林シェフが本格カルボナーラレシピを大公開!

1月11日の「得する人損する人!」ではイタリアンの鬼才小林幸司シェフが自ら世界一と自負するカルボナーラのレシピを大公開!フリーアナウンサーの本田朋子さんが作るカルボナーラのレシピを12点と採点した小林 …

得する人損する人で玉ねぎヨーグルトに納豆をプラス!驚きの効果が!

12月14日放送の「得する人損する人」では今年話題になったやせ酸を増やす効果がある玉ねぎヨーグルトにある食材を加えてパワーアップ!その食材とはズバリ「納豆」、やせ酸と呼ばれる短鎖脂肪酸を劇的に増やすそ …

得する人損する人で有村架純が家事えもんと大家族をお助け!魔法の消しゴムやレンチン冷麺で悩みを解決!

8月17日放送の「得する人損する人!」では「有村架純が家事えもんと一緒に大家族をお助け!」で大家族のお悩みを解決! 家中の汚れを落とせる「魔法の消しゴム」や大家族ならではのパパッとたくさん作れるレシピ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク