7月26日放送の得する人損する人では「ラクやせSP 3週間で-5キロ!夏の3大ヤセ食材」を特集!
まいたけ茶・スイカ・もち麦の3つの食材で3週間のダイエットに挑戦!一番ダイエット効果が高かったのはどの食材だったのでしょうか?
目次
まいたけ茶ダイエット
まいたけ茶ダイエットのやり方
600mlのお湯に市販のまいたけ1パックを入れて30分間煮だせば「まいたけ茶」の完成。
1日の摂取目安量は500ml、空腹時である朝昼晩の食事前に飲むのが効果的です。
食事の量は変えないでOK、余ったまいたけは料理の具材としても使えます。
脂肪分解効果が倍増『まいたけ茶』 ダイエット効果を数倍アップする方法&飲み方 https://t.co/e5goqDFqrV pic.twitter.com/kicilJvGpV
— みんなで痩せよう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ (@LetWeight) 2018年7月26日
まいたけ茶ダイエットの仕組み
まいたけに含まれている栄養素「MXフラクション」には脂肪分解を促進する効果があると言われています。
「MXフラクション」は普通に食べるだけでは摂取できないが、100度以上のお湯で煮だす事によって効果的に摂取することができます。
まいたけ茶ダイエットの結果
挑戦したのは俳優市原隼人さんの奥様、元モデルの向山志穂さん。
3週間の挑戦で
体重 53.0kg→49.8kg(-3.2kg)
ウエスト 78.0cm→69.5cm(-8.5cm)
スイカダイエット
スイカダイエットのやり方
毎日スイカ400gにきな粉30gをかけて食べるだけ。
食べるタイミングは夕食前がベスト、寝ている間に多く分泌される成長ホルモンとの相乗効果でさらなる代謝アップが見込めます。
得損でやってたので、早速試したみた‼
夕御飯の時にスイカ400グラムにきな粉をスプーン2杯をかけて食べる。と超簡単なのですが意外と美味しかったのでお知らせw pic.twitter.com/WEseBAo5jj— kokoro* (@sinmo18) 2018年7月26日
スイカダイエットの仕組み
スイカには血流を良くし代謝を活発にする「シトルリン」という成分が含まれています。
さらに塩の代わりにきな粉をかけて食べると、スイカの「シトルリン」ときな粉の「アルギニン」が結びついて一酸化窒素が作られます。
一酸化窒素が血管を膨らませる事で血流が良くなり、さらなる代謝アップの効果に期待できます。
スイカダイエットの結果
挑戦したのは女芸人はなしょーのはなさん。
3週間の挑戦で
体重 63.0kg→57.1kg(-5.9kg)
ウエスト 90.5cm→76.5cm(-14.0cm)
もち麦漬物ダイエット
もち麦漬物ダイエットのやり方
白米に2対1の割合でもち麦を入れて炊いたご飯を毎食食べるだけ。
さらにダイエット効果をアップさせるために必ず漬物を一緒に食べます。
豚の甘辛にんにく炒め 温玉のせ
かぼちゃの煮物
冷奴 鯛味噌
大根あげワカメの味噌汁
もち麦入りごはん
野沢菜の漬物#晩ご飯 #おうちごはん #Twitter家庭料理部 #お腹ペコリン部 pic.twitter.com/Mutg3BiyRJ— ゆるり (@yururihappy) 2018年7月25日
もち麦漬物ダイエットの仕組み
もち麦に豊富に含まれている「食物繊維」で血糖値の上昇を抑えることができ、便秘改善の効果も期待できます。
漬物に含まれている「植物性乳酸菌」は腸内の善玉菌を活性化する効果があり、さらにもち麦と漬物を一緒に食べる事で体内で「酪酸」という物質が作り出されます。
「酪酸」は血糖値をコントロールしてくれる働きがあるので、余分な糖を摂取してしまう事を防いでくれます。
もち麦漬物ダイエットの結果
挑戦したのはアナウンサーの塩地美澄さん。
3週間の挑戦で
体重 57.1kg→52.3kg(-4.9kg)
ウエスト 84.8cm→71.5cm(-13.3cm)
感想&まとめ
夏と言えばスイカ、という事で一番効果があったのはスイカダイエットという結果になりました。
結果に差はついてしまいましたがどの食材のダイエット効果もかなり良いので、自分が続けられそうなダイエットを選んだ方が良さそうですね♪