時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

所さん!大変ですよ!

所さん大変ですよ!ガチャガチャのカプセルトイで人生が変わる?

投稿日:

5月31日放送の所さん!大変ですよでは「人生変わる!?謎のドリームボックス」を特集!

謎のドリームボックスの正体は「ガチャガチャ」、昔は子どもの遊びだったガチャガチャに今では大人がハマりまくっているそうです!

 

外国人に大人気!カプセルトイ

カプセルトイとはガチャガチャから出てくるおもちゃの事、このカプセルトイが今外国人観光客に大人気!

成田国際空港に設置されたでガチャガチャは全部で324箱、気軽に買える日本土産として外国人観光客がこぞってガチャガチャを回してカプセルトイに夢中です。

さらには海外では日本の小銭が換金できない国もあるので小銭を使い切りたい外国人のニーズにもマッチ、月で約2万個、通常のお店の約5倍の売上があるそうです。

 

 

オトナ女子のためのカプセルトイコーナー

ガチャガチャの市場は2001年が210億円だったのに対して2016年は277億円と約30%もアップ、しかもガチャガチャを楽しむ人のうち50%の割合を大人が占めているそうです。

宇都宮市にあるファッションビルの中には女性が楽しめるカプセルトイコーナーが設置されています、カプセルトイをインスタにあげて自慢するのが流行っているそうです。

 

 

ガチャガチャに救われた女性

宇都宮のカプセルトイコーナーで見かけた森川さんという女性、実はカプセルトイに人生を救われたといいます。

20歳の頃から社会に出て働き始めましたが、自分の殻に閉じこもり誰とも話さない生活を続け職場でもずっと孤独を感じていたそうです。

そんなある日、携帯電話につけていたカプセルトイで同僚との間に話題が生まれ、今では誰とでも気軽に話せるようになったといいます。

 

カプセルトイの副業から起業へ

ガチャガチャの箱はひとつ8000円から50000円、そんなガチャガチャの箱を個人で買って副業をしている男性が埼玉県富士見市に住む松本さんです。

3年前からガチャガチャの副業を始めて現在は100箱のガチャガチャを所有し月に75000円ほどの収入を得ています、在庫は腐らないし電気代もかからないので赤字にはならないとの事です。

副業をはじめたキッカケは会社の出世街道からもれた事、大きな昇給や出世が見込めないのであれば自分で何とかするしかないと言う事でガチャガチャの副業を始めました。

自分の思った通りの商品を仕入れて売る楽しみを知った松本さんは会社で働き続ける事に疑問を感じて退職、今は自分でシステム会社を自分で起ち上げたそうです。

まさにガチャガチャが新しい人生の可能性を気付かせてくれたそうです。

 

バンダイ公式 ガシャポンマシン

 

感想&まとめ

正直な所あまりガチャガチャに興味はありませんが、最新のカプセルトイのクオリティには目を見張るものがありますね。

所さんならどんなカプセルトイを売りますか?という問いに「彫刻を施した空のカプセルを売る」と答えた所さん、やっぱり発想力が凡人とは違いますね♪

 

-所さん!大変ですよ!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

所さん大変ですよでゾウ被害の実態を調査!ゾウを殺すと終身刑?

10月26日放送の「所さん!大変ですよ」では「かわいいのにナゼ?ゾウが大暴れ」を特集! 世界中で今、ゾウが村や街で暴れているという情報が入りました。ゾウと言えば人間と共生している事でも知られている動物 …

所さん大変ですよで小屋暮らしを紹介!人間関係の解決や婚約もできる?

9月21日放送の「所さん!大変ですよ」で「人生の悩み、小屋で一発解消!」を紹介! 今、小屋ブームが到来中!家の庭に小屋を建てて生活する人や土地を買って小屋を建てて生活する人が増えているようです。 秘密 …

所さん大変ですよ!滑舌が悪化したら老化のサイン?滑舌改善のレシピも紹介!

4月19日放送の所さん!大変ですよでは「シニアは要注意!滑舌悪化の先に病気のリスク!?」を特集!番組出演者である脳科学者の澤口先生の滑舌が最近時に悪くなったと奥様から報告が…、実は滑舌が悪い=老化が進 …

子どもサプリメントは必要?所さん!大変ですよ!で子どもやペットのサプリメント事情を紹介!

7月20日放送のNHK「所さん!大変ですよ!」では「なぜか女性に話題!?不思議なサプリメント」と称してサプリメントに関する話題を紹介! 現在日常的にサプリを利用している人は約5,700万人。日本人の二 …

所さん大変ですよ!「コケ」ブーム到来!お米よりもコケ作りの方が儲かる?

6月14日放送の所さん!大変ですよでは「村のお宝が盗まれた!?不思議なコケ・ブーム」を調査! 最近ある村で村人が大事にしていたお宝が盗まれてしまったそうです、その盗まれたお宝の正体はなんと「コケ」。 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク