時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

所さん!大変ですよ!

所さん大変ですよで100歳の食卓を紹介!健康長寿の秘けつは食事にあった!

投稿日:

11月9日放送の「所さん!大変ですよ」では「100歳の食卓、健康長寿の秘けつとは?」を紹介!今日本全国で100歳を超えている方は約6万7千人。そんな100歳超えの方の中でも特に元気に暮らしている方にはある共通点がありました、それは「良く食べる」という事でした。

番組の中でが健康に毎日を過ごす100歳越えの方の食事を紹介したり、番組が独自に調べた健康長寿メニューを紹介してくれました。

 

元気すぎて困惑!?100歳おじいちゃんの悩み

島根県出雲市に住んでいる今年100歳になった柳楽さん、現在自宅で一人暮らしをしています。そんな柳楽さんですが100歳という事で何かがあったら周りに迷惑がかかると考えて介護施設の入居を検討したそうです。介護施設に入るには介護認定を受けなければなりませんがその結果は「要支援2」、介護の必要は無いと認定されてしまいました、まさに元気すぎる100歳の悩みです。

柳楽さんの食事の様子は?

朝食にはハチミツを塗ったトーストにリンゴとバナナ、夕食は大好きなすき焼きをほぼ毎日食べています。また、食前には少量の日本酒をたしなむなど、食事自体を楽しんでる様子がうかがえます。

専門家によると少量のアルコールは胃液の分泌量を増やして食欲を増進させる効果があり、すき焼きのお肉から摂取されるアルギニンには疲労回復や精力増強に効果があり筋力を維持する働きもあるそうです。さらに専門家が驚いたのは柳楽さんが自分の歯を使って硬い豆を食べる風景、100歳で自分の歯で硬いものを食べられる人はあまりいないですし噛む事によって脳の血流が増えて認知症の危険性がが少なくなります。

 

102歳の現役販売員

千葉県東庄町にある和菓子屋さんで現役で販売を行っている102歳の田谷さん、ラッピングやレジ打ちもこなすという本当に102歳とは思えないような働きぶりです。20歳でお店に嫁いでから82年間休むことなくお店に立ち続ける田谷さんの健康の秘けつも食事にありました。

田谷さんの食事の様子は?

ある日のお昼ごはん、孫のお嫁さんが作ってくれたご飯を美味しそうに食べていきます。メニューはメカジキと野菜の炒め物・サラダ・漬物・鶏肉と大根の煮物・ひじきの煮物・豆腐・梨と品数も豊富、このメニューを田谷さんは孫のお嫁さんに負けないくらいモリモリと食べていきます。田谷さんによると食べないと体力がつかないので無理してでも食事を多く摂っているそうです。

専門家が注目したのは「海藻」、海藻に多く含まれるマグネシウムには認知症予防の効果がありビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なので健康には欠かせない食事だそうです。また、毎日決まった時間に食事を摂ることがとても重要、生活のリズムが崩れにくくなり毎日の生活がとても健康的になるそうです・

 

毎日トレーニングを欠かさない102歳

広島県三次市に住む谷口さんは102歳、仏画が趣味で書き始めると3時間は書き続けると言う驚異の102歳です。そんな谷口さんはガッチリ体形、聞くと毎日筋力トレーニングを欠かさず行っているようです。

谷口さんの食事の様子は?

息子さんが作ってくれる食事はとてもバリエーションが豊か、ある日の夕食では牛タン・シジミ汁・子持ちアユ・漬物・ポテトサラダ・きゅうりのゴマ和え・レバー煮というメニューが食卓に並びました。また、自分好みのヨーグルトを作って毎日食べるのが日課となっており、これも健康にとても良いとの事でした。

 

明日から出来る健康長寿メニュー

番組で紹介された健康長寿のためのメニューがこちらです。

豚肉団子のポトフ

豚肉で肉団子を作って色々な野菜と煮込んだポトフです。肉団子にすることによって食べやすくなり、ポン酢で食べる事によってクエン酸が疲労を回復してくれます。またスープで食べるという事はお肉や野菜の栄養素が溶けだしたスープも残らず摂取できるという事、美味しいから次の日も食べるという事の連続が食に興味を持ち続けて健康で長生きできる秘けつだそうです。

焼きミカン

ミカン皮の表面をお湯で洗ってからオーブンで5分焼けば出来上がり、いただくときは皮ごとみかんを食べます。所さんによると味は「キンカン」みたいな味、甘みと苦みがあいまってキンカン好きにはたまらない味だそうです。皮ごと食べる事によってみかんの皮に含まれるβクリプトキサンチンなどの抗酸化物質が免疫力を高める効果が期待できます。

 

日本一の短命県で長生きの研究

日本一の短命県である青森県の弘前大学医学部では現在、長生きに関する研究が行われています。その研究内容は1人につき生活習慣や体の状態を2000項目調べ上げるというもので、現在2万人ほどのデータを測定することができたそうです。

約20の会社と共同研究を行っており、データを元に作ったお弁当を食べた被験者の8割が内臓脂肪を減らすことに成功したり、県内のショッピングモールで歩数によってポイントを配布するなどのイベントも行われています。

 

感想&まとめ

長生きするために必要なのは「食」とい事ですね。色々な美味しいものを数多く食べる事によって食に対する興味を持ち続けて体力や脳を衰えさせない事が長寿と健康に繋がります。

他の番組で数多くの食べ物をちょっとずつ摂る事によってダイエット効果があるという「幕の内食べダイエット」が紹介されていましたが、品数が多い食事が長寿にも繋がると言うのであれば一緒に試してみたいと思います♪

→サタデープラスで幕の内食べダイエット!食習慣改善だけで20kgも減量!

-所さん!大変ですよ!
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

所さん大変ですよ!ピザマジックを大調査!墓石ピザ窯やピザバスで夫婦円満の訳とは?

4月5日放送の所さん!大変ですよ!では「木村佳乃が大追跡!?謎のピザマジック」を特集!新メンバーとなる木村佳乃さんを迎えて、今ブームとなっている「ピザ」を大調査します!   (開始時刻変更の …

所さん大変ですよで主婦アルバイトの恐怖を紹介!荷受け代行は詐欺!

9月7日の「所さん大変ですよ!」では「主婦が月収30万円!? アルバイトをめぐる光と闇」を放送! 1回で3000円という高額なアルバイト代がもらえるという「荷受け代行」を行った20代主婦。 最初のうち …

所さん大変ですよで小屋暮らしを紹介!人間関係の解決や婚約もできる?

9月21日放送の「所さん!大変ですよ」で「人生の悩み、小屋で一発解消!」を紹介! 今、小屋ブームが到来中!家の庭に小屋を建てて生活する人や土地を買って小屋を建てて生活する人が増えているようです。 秘密 …

所さん大変ですよ!「コケ」ブーム到来!お米よりもコケ作りの方が儲かる?

6月14日放送の所さん!大変ですよでは「村のお宝が盗まれた!?不思議なコケ・ブーム」を調査! 最近ある村で村人が大事にしていたお宝が盗まれてしまったそうです、その盗まれたお宝の正体はなんと「コケ」。 …

所さん大変ですよでキッチンカーを特集!第二の人生や村おこしの救世主!

3月1日放送の「所さん!大変ですよ」では今話題のキッチンカーについて特集!第二の人生をはじめたい中年の方や自分のお店を持ちたい若者、そして地元の宣伝をしたい地方の役場まで、キッチンカーに夢を託す方達を …

スポンサーリンク
スポンサーリンク