時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

人生最高レストラン

人生最高レストランで広末涼子が帰家のところてんとカツオの焼き切り塩タタキを紹介!

投稿日:2018年5月12日 更新日:

5月12日放送の人生最高レストランでは広末涼子さんが「マジで恋した女優メシ」を紹介!

最初に紹介されたのは「高知で恋したアレ」、広末さんの地元にあるお店「帰家(きち)」でした。

 

高知市 帰家(きち)

こちらは広末さんが地元に帰った時に必ず立ち寄るお店、子どもがいるのであまり飲みに行けない広末さんも地元に帰った時は子どもを預けて帰家に友達と飲みに行くのが楽しみだそうです。

帰家 (キチ) – 堀詰/居酒屋 [食べログ]

 

ところてん

高知県ではところてんを出汁で食べるのが一般的、昆布・鰹節・ちりめんじゃこでとった出汁に原料の天草から作った手作りのところてんを合わせた一品でお酒のシメにいただくそうです。

広末さんによると冷たいし優しい味でおつゆまで飲み切るとの事、地元に帰った広末さんは普通に土佐弁を話しながらところてんの最後の出汁を友達と取り合っているようなどこにでもいる普通の高知の人のようです。

 

カツオの焼き切り塩タタキ

こちらは広末さんがオススメするもう一つの名物、カツオの両面をしっかりと焼き上げて最後に藁で炙った高知名物。

タレではなく塩で味わう所もさすがですが、分厚く切られたカツオの身はまさに地元でしか味わえない逸品だそうです。

 

感想&まとめ

まずは広末さんの地元である高知県の名物料理ですね、ところてんと言われても酢醤油で食べるしか思いつきませんが出汁で食べると言うのは新鮮な感じですね。

ちなみに広末さんは帰家で飲んだ後には友達と地元のカラオケがあるスナックへ直行、自分の持ち歌は恥ずかしくて歌えないのでTRFなどの当時流行った歌で盛り上がり最後はリンダリンダで締めるそうです♪

 

■5月12日の人生最高レストランで広末涼子さんが紹介してくれた他のお店はコチラ

→人生最高レストランで広末涼子がスーツァンレストラン陳のフカヒレの姿煮を紹介!

→人生最高レストランで広末涼子がリトルモウの四川風スパゲッティを紹介!伯父さんの洋食店!

 

-人生最高レストラン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人生最高レストランで和田アキ子が東京の食べるべき名店を紹介!

7月2日放送の「人生最高レストラン」で芸能生活50周年を迎えた和田アキ子さんが東京の名店を紹介していました。 お寿司から鉄板焼き、東京No.1中華などどれも美味しそうなお店がいっぱいです。 さらに芸能 …

人生最高レストランで彦摩呂が雷文の塩ラーメンを紹介!15000店中の一番のお店!

11月4日放送の「人生最高レストラン」ではグルメリポートの魔術師「彦摩呂」さんが15000店食べ歩いた中でよりすぐりの3品を紹介します。 彦摩呂さんと言えば「味の宝石箱や~」というフレーズでお馴染みで …

人生最高レストランで木村祐一絶賛のシェフサラダのレシピを公開!門外不出のドレッシング!

5月5日放送の人生最高レストランではキム兄こと木村祐一さんが「あなたの知らない…DEEP京都」を紹介! 最後に紹介されたのは東塩小路町「世界にひとつだけのアレ」、その料理とは当時ホテルマンとして働いて …

人生最高レストランで植野編集長が立ち飲み屋「ニューカヤバ」を紹介!

9月30日放送の「人生最高レストラン」で人生最高の料理を紹介してくれたのは雑誌dancyu編集長「植野広生」さん。 本当の食いしん坊とは3万円のフレンチでも100円の立ち食いそばでも楽しめると語る植野 …

人生最高レストランで美輪明宏が四海樓のちゃんぽんや吉宗の夫婦蒸しを紹介!

2月24日放送の「人生最高レストラン」では生きる伝説「美輪明宏」さんが「壮絶人生と幸せメシ」を紹介!忙しかった時代を支えてくれた生まれ故郷の長崎の味である「ちゃんぽん」や「茶碗蒸し」、さらにはホームレ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク