時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

ガッテン

ガッテン!慢性痛の原因は脳?達成感が側坐核を刺激して痛みを減らしてくれる!

投稿日:

5月9日放送のガッテン!では「発見!痛みの根本原因 最新治療でスッキリ解決!」を特集!

人類最大の敵「痛み」の原因は実は脳にあった?脳に直接働きけて痛みを取ることが出来る最新の研究でわかった治療法を紹介してくれました。

 

痛みの種類は3種類

・原因がある痛み

・原因を治しても残る痛み

・原因がわからない痛み

このうち原因を治しても残る痛みと原因がわからない痛みは「慢性痛」と呼ばれています、原因が無いのに痛みを感じる原因は実は「脳」にありました。

 

痛みを感じるメカニズム

例えば腰痛の場合、腰からでた痛みの信号が脊髄を通って脳の「偏桃体(へんとうたい)」という部分に伝わる事で痛いと感じます。

この偏桃体はある特徴を持っていて、痛みが長続きすると痛みの信号が来なくても活発に動き続けてしまいます。

この状態が原因が無くても痛みを感じてしまう「慢性痛」を引き起こしてしまうのです。

 

偏桃体をなだめてくれるのは側坐核

この活発になってしまった偏桃体をなだめる役割を持っているのが「側坐核(そくざかく)」という脳の部分です。

側坐核が活発に働く事で偏桃体の動きが治まり、痛みを和らげてくれる働きを持ちます。

つまり慢性痛を改善するためには側坐核を活発にさせる事が重要となるのです。

 

どうしたら側坐核が活発に?

側坐核を活性化するポイントは2つ、「趣味」と「目標」です、まず趣味に関しては自分が好きな事や得意な事に関しては痛みがあっても積極的に取り組み達成感を得ることが出来ます。

あまり趣味が無い方でも目標を立てる事によって、そこから生まれる達成感で痛みを和らげることが出来るという事が最新の研究で判明しました。

側坐核を活発化させるには「達成感」を感じる事が大切、そして側坐核が活発になる事によって慢性痛を改善する事ができるのです。

 

 

目標の立て方のポイント

目標を立てる時のポイントは2つ、すぐには達成できない「大きな目標」とすぐに達成できる「小さな目標」を両方立てる事が大切です。

大きな目標だけだといつ達成できるかと不安になりすぎますし、小さな目標だけではすぐに達成してしまうので長続きさせることが難しくなります。

大きな目標へ向けて小さな目標をコツコツこなして、常に達成感を感じる事が脳に痛みを感じさせなくする最良の方法だそうです。

 

腰痛は脳の勘違いだった―痛みのループからの脱出

 

感想&まとめ

確かに体のどこかが痛くても自分が好きな事をやる時は何も感じずに打ち込むことが出来ます。

体に原因が無い痛みはほとんどが脳が錯覚して起きている痛みという事であれば、うまく脳を騙せば痛みが和らぐと言うのも納得です。

原因がわからない慢性病に悩む方は、「大きな目標」と「小さな目標」を立てて達成感を感じてみてはいかがでしょうか♪

 

-ガッテン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガッテンで葉酸パワーを解説!ビタミンMが認知症や動脈硬化を防げる理由とは?

1月17日放送の「ガッテン!」では認知症&動脈硬化を防ぐ新情報SP!を解説。ビタミンMと呼ばれている「葉酸」の力に注目しました。なぜ葉酸が身体に良いのか?という理由をわかりやすく解説してくれました。 …

ガッテン!で心房細動が作る巨大血栓の予防やチェック法!脳梗塞や心筋梗塞の予防にも!

3月7日放送の「ガッテン!」では「脳梗塞・寝たきり予防SP」を特集!軽度よりもいきなり重度の脳梗塞を患う患者が最近では増加傾向にあるそうです。軽度の脳梗塞であれば薬でも治す事は出来ますが、重度の脳梗塞 …

ガッテンで血圧サージの危険性を解説!月曜日の階段で血圧が急上昇?

10月4日放送の「ガッテン!」では「血圧急上昇の真犯人!血圧サージにご用心」を特集! 血圧は常に変化していてまるで波(サージ)のように上下しています。そして様々な血圧上昇の要因が重なる事によって急激に …

ガッテンで胆石を解説!痛みが無くても胆のうがんや胆管がんの可能性が!

9月6日の「ガッテン!」では「胆石(たんせき)の真実」を解説! 胆石とは胆のうに出来る石の事、胆石があるというだけですぐに痛みや病気に繋がるわけではありません。 しかし自覚症状が無い事で、かえって恐ろ …

ガッテン!ひき肉をジューシーにする下ごしらえ!塩と砂糖と水だけ!

9月19日放送のガッテン!は「知らなかった!ひき肉SP」。 そのまま炒めるとパサパサになってしまうひき肉を、たったひと手間で驚くほどジューシーにしてくれる下ごしらえの絶品ワザを紹介してくれました! & …

スポンサーリンク
スポンサーリンク