時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

ガッテン

ガッテン!髪の毛の空洞化が髪の痛みの原因!ケアの仕方からドライヤー術まで詳しく解説!

投稿日:

4月18日放送のガッテン!では「傷んだ髪の共通サイン!空洞化を防ぐ新常識」を解説!パサつき・ツヤ無し・うねり・切れ毛などの傷んだ髪の元凶は実は「髪の空洞化」にありました。そんな空洞化を防ぐケアの仕方や傷んだ髪をキレイにみせるドライヤー術とは?

 

髪の毛が空洞化してしまうと?

番組で街を行く女性の髪の毛を調査したところ、なんと8割の方の髪の毛に空洞化が見られました。髪の空洞化が進むとツヤなし・切れ毛・ハリなし・うねりなどの髪の問題が起きやすくなるそうです。髪の構造は主に外からキューティクル・コルテックス・メデュラとなっていますが、メデュラやコルテックスの一部を失ってしまう状態が髪の空洞化です。

 

髪の空洞化の原因は?

その大きな原因は「髪を濡れたままこする事」、ブラッシングしながらドライヤーをかけたり髪をこすり洗いしてしまう事が髪の空洞化を進めてしまいます。髪は濡れると膨張して柔らかくなりますが、その状態で髪をこするとキューティクルがどんどん剥がれていってしまいます。髪の毛の中のコルテックスやメデュラを守るキューティクルが無くなる事によってどんどん髪が空洞化していってしまいます。

 

髪を空洞化させないお手入れの極意

髪を洗うのは地肌の脂を落とすのが目的、地肌の近くで泡立てた泡を通すだけで髪の汚れを落とすことが出来ます。整髪料をいっぱいつけている場合はシャンプーの前にお湯をかけて髪と地肌を充分に濡らす予洗いをしてから洗えば、泡立ちが良くなり汚れを十分に落とすことが出来ます。

 

傷んだ髪をキレイに見せるドライヤー術

髪全体を温風でしっかり乾かしてから冷風を当てながらしっかり整えていけば、まるでテレビのCMのような髪の仕上がりを手に入れることが出来ます。温風を当てただけだとだんだん湿気を取り込んで髪にまとまりが無くなってしまいますが、冷風をすかさず当てる事によってまとまりをキープする事ができます。

パナソニック ヘアードライヤー(ルージュピンク)Panasonic ナノケア EH-NA99 の限定モデル EH-CNA99-RP

 

感想&まとめ

結論としては「髪は濡れている状態でこすらない」事が重要という事ですね、面倒くさくなって髪が濡れたまま寝てしまうと確かに次の日の髪はあんまりまとまらない状態になっているのも頷けます。温風と冷風を駆使してしっかりしたヘアスタイルで毎日を過ごしたいものです♪

 

-ガッテン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガッテンでレムナント(超悪玉)コレステロールの存在が明らかに!non-HDLの値が重要!

11月15日放送の「ガッテン!」では「コレステロールの新常識SP注意すべきはコレだ!」を特集!番組では9回目となるコレステロールの特集でしたが今回は第3のコレステロール「レムナントコレステロール」が初 …

疲れ目の原因は寄り目ができない事?ガッテンで紹介された疲れ目解消の方法とは?

7月19日放送の「ガッテン!」では「疲れ目撃退!本当の原因解明SP」と称して疲れ目を特集! 昨年、疲れ目に関する医薬品の売り上げは約500億円、現代人の疲れ目に対する需要は年々増えています。 そんな疲 …

ガッテン!えごま油でダイエット&心臓疾患予防!1日小さじ1杯でOK!

11月21日放送のガッテン!では「スプーン1杯でカラダが激変!?食べるアブラの新常識」を紹介。 油と言えば食べるとカロリーが高く太るんじゃないか?と思いがちですが、毎日食べる事でダイエット効果があった …

ガッテンで葉酸パワーを解説!ビタミンMが認知症や動脈硬化を防げる理由とは?

1月17日放送の「ガッテン!」では認知症&動脈硬化を防ぐ新情報SP!を解説。ビタミンMと呼ばれている「葉酸」の力に注目しました。なぜ葉酸が身体に良いのか?という理由をわかりやすく解説してくれました。 …

ガッテンで胆石を解説!痛みが無くても胆のうがんや胆管がんの可能性が!

9月6日の「ガッテン!」では「胆石(たんせき)の真実」を解説! 胆石とは胆のうに出来る石の事、胆石があるというだけですぐに痛みや病気に繋がるわけではありません。 しかし自覚症状が無い事で、かえって恐ろ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク