時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

沸騰ワード10

沸騰ワード10でブルゾンちえみのビジネスクラス旅に密着!高橋真麻の7箇条とは?

投稿日:

4月6日放送の沸騰ワード10「○○に取り憑かれた芸能人SP」では空港ロビーに取り憑かれたお笑い芸人「ブルゾンちえみ」さんを密着取材!空港ロビーが好きでビジネスクラスに乗ることが夢だと語るブルゾンさんと共に人生初のビジネスクラス旅に出かけます!

 

 

空港ロビーに取り憑かれたブルゾンちえみ

北海道への営業で羽田空港へやってきたブルゾンさん、しかし向かったのはなぜか国際線のターミナルでした。ここで空港を行き来する旅人をひたすら見ている事がブルゾンさんの楽しみ、小さい時に机の上に貼ってあった世界地図を見て色々な国に訪れる妄想をしていたワクワク感が今でも続いているそうです。

 

人生初のビジネスクラス旅へ

そんな旅好きなブルゾンさんの今の夢はビジネスクラスに乗る事、その夢を聞いた沸騰ディレクターが一緒にビジネスクラスに乗る事を提案。そして2週間後、ブルゾンさんと沸騰ディレクターは自腹でビジネスクラスに乗って香港への弾丸ツアーへ旅立ちます。

 

ラウンジの鬼「高橋真麻」がエスコート

人生初のビジネスクラスの前にビジネスクラスの特権「ラウンジ」へ、そこでなぜか沸騰ディレクターはブルゾンさん一人を置いて別の場所に向かってしまいました。恐る恐るラウンジへ向かうブルゾンさんを待っていたのはラウンジの鬼「高橋真麻」さん、ラウンジの楽しみ方を徹底的にレクチャーしてくれました。

→沸騰ワード10でラウンジの達人高橋真麻が見せるANAラウンジ攻略法とは?

 

 

高橋真麻のビジネスクラスの楽しみ方7箇条

そしていよいよビジネスクラスで香港へ出発、ビジネスクラス広~い!やらエコノミーとは全然違う!とはしゃいでいるブルゾンさんにビジネスクラスの楽しみ方7箇条を伝授してくれました。

1.機内ですぐスリッパに履き替えるべし!

スリッパを使えるのはビジネスクラスの特権、よりリラックスして過ごすことが出来ます。

 

2.深夜便は遅いので安眠マスクで熟睡すべし!

CAさんにお願いするともらえる安眠マスクを使って、より旅を楽しめるように熟睡しましょう。

 

3.疲れた体はアメニティーグッズで癒やせ!

ここからは帰りの便、まずは機内でもらえるアメニティーグッズで旅の疲れを癒します。

 

4.シートベルトサインが消えたら即シャンパン!

どうしても元を取りたい真麻さん、機内ではシャンパンを飲みまくって元をとりましょう。

 

5.食事の時は絶対起こしてもらうよう事前にお願い!

熟睡して食事を逃すのはもったいないですから、CAさんに事前にお願いしておきましょう。

 

6.帰国便では和食を選ぶべし!

海外から帰る帰国便では日本を思い出すために和食を選びましょう。

 

7.食事中は真麻オリジナルカクテルを楽しむべし!

シャンパンを飲み続けると高度が高いのですぐに酔いが回ってしまいます、そんな時はシャンパンとかぼすジュースをブレンドした真麻オリジナルカクテルがオススメです。

 

こうしてビジネスクラスと香港の旅を存分に満喫したブルゾンさん、旅の感想は「知らない世界を見ることは大事。今まで充分好きだったものがもっと好きになれる」との事でした。

 

感想&まとめ

ビジネスクラス凄いですね!帰りの飛行機で紹介されていた最新式のビジネスクラスシートはなんとフルフラットになるので寝ながら海外に行けるという優れモノでした。ビジネスクラスと言えば大体エコノミーの2倍の料金がかかりますが、長い時間を快適に過ごすのであれば決して高すぎる値段では無いかも知れませんね♪

 

-沸騰ワード10
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

山田うどん、メニューは?値段は?どこにあるの?(沸騰ワード10)

5月5日放送の日本テレビ系列「沸騰ワード10」で関東の巨大チェーン店が放送されました。 その中で紹介された「山田うどん」について調べてみました。 メニューは?値段は?どこにあるの?など明日行きたくなる …

沸騰ワードで桝太一が日間賀島を徹底調査!ハイジのブランコ・大アサリ・ダコ・お神楽・奉納相撲!

9月29日放送の「沸騰ワード10」で「ガイドブックに載っていない沸騰島 日間賀島(ひまかじま)」を特集! 東京から3時間でいけるご馳走だらけのグルメ島を日本テレビアナウンサー桝太一さんが調査します。 …

沸騰ワード10で粟国島を紹介!ギンガメトルネードや粟国の塩製造工場!

6月15日放送の沸騰ワード10「ガイドブックに載らない沸騰島」では沖縄県の「粟国島」を特集! 口コミによると「絶景だらけなのに超穴場」、「沖縄の文化が濃縮されたような島」と呼ばれ、最近では観光客も多く …

沸騰ワード10!葵わかなのスンドゥブ愛に密着!韓国一人旅の悲しすぎる結末とは?

7月20日の沸騰ワード10では「辛い物が苦手なのに激辛スンドゥブに取り憑かれた葵わかな20歳」を特集! 辛い物が苦手なのになぜか激辛スンドゥブにハマってしまった、朝ドラ女優葵わかなが憧れの本場韓国の激 …

沸騰ワード10で伊是名島(いぜなしま)を紹介!イヒャジューティーと黄金のピラミッド?

1月5日の「沸騰ワード10」の「ガイドブックに載らない沸騰島」では沖縄県にある「伊是名島(いぜなしま)」を特集!東京から1500キロ、7時間半もかかる伊是名島はここ10年間で観光客が6割増え年間3万人 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク