時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

世界一受けたい授業

世界一受けたい授業!Goodbyは永遠の別れ?ネイティブに笑われないクールイングリッシュ!

投稿日:

3月31日放送の世界一受けたい授業では「ネイティブに笑われないクールイングリッシュ」の著者でもある「サマー・レイン」先生がネイティブには通じない間違った日本人の英語について解説!アメリカ人と話す時に思わず口にしてしまう単語がネイティブには変な人だと思われてしまう事があるようです。

 

 

ネイティブに笑われないクールイングリッシュ

「Pardon?」

相手の言ってる事が良く聞き取れずに「Pardon?」と聞き返す事があります。この「Pardon?」という言葉は少し古い言い方で「なんとおっしゃられた?」と聞き返しているようなものです。相手にもう一度言って欲しい時には「Excuse me?」や「Sorry?」を使いましょう。

 

「I’m fine, thank you」

「How are you」とくれば「I’m fine, thank you」と思わず答えてしまいますが、「I’m fine.」は「まあまあです」と言った意味でそんなに元気では無いという印象を与えてしまいます。「I’m good.」と答えた方が相手に元気な印象を与えることが出来ます。

 

「Shall we go to Asakusa next week?」

アメリカ人が人を誘う時に「Shall we~?」という表現は使いません、「Shall we~?」は一緒に何かをする事がすでに決まっている時の表現です。「Shall we go to Asakusa next week?」は「来週、場所は浅草でいい?」と聞いているようなものなので相手に自分勝手な印象を与えてしまうのです、この場合の誘い方は「Do you want to go to Asakusa?」が正解です。

 

「Goodbye.」

「Goodbye.」はもうお会いする事はないでしょうという永遠の別れを意味しています。普段のあいさつで使うなら「See you.」や「Bye.」を使いましょう。ちなみに「See you.」を発音する時には「スィーヤ」と「you」の部分を「ヤ」と発音するとネイティブっぽくなるそうです。

 

「Text me.」

アメリカでは携帯のメールの事を「Mail」と表しません、「Mail」は郵便物の事です。「後でメールしてね」という場合には「Text me.」、「後でメールするね」は「I’ll text you.」を使うのが一般的だそうです。

 

ジェスチャー

自分を指す時

自分の事を指す時に日本では人差し指で顔を指しますが、アメリカでは胸を手で押さえて自分という事を指します。自分の顔を指すジェスチャーは相手の顔に何かがついていると誤解させてしまうかも知れません。

 

わからない時

日本人は首を触りながら傾げるジェスチャーをしますが、アメリカでは両肩を上げて手を広げます。

 

いらない時

顔の前で手を横に振っていらない事を示すのが日本ですが、アメリカでは手のひらを下に向けて胸の前で水平に振ります。顔の前で手を振るジェスチャーは「臭い」と言ってると思われてしまいます。

 

ネイティブに笑われないクールイングリッシュ ―日本人の9割はダサい英語を話している (impress QuickBooks)

 

感想&まとめ

「Goodbye.」が永遠の別れの意味とは全く知りませんでした、普段は面倒くさいので「Bye.」と言っているのですがそれが正解だったんですね。日本でも時代によって言葉の使い方が変わるようにもちろんアメリカでもどんどん変わってきていると思います、たまには改めて勉強し直した方が良いかも知れませんね♪

 

-世界一受けたい授業
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界一受けたい授業!リアルドクターX「金平先生」の腹腔鏡手術を解説!

10月13日放送の世界一受けたい授業では、日本に腹腔鏡手術を広めたメディカルトピア草加病院の金平永二院長が出演! 以前は金平先生が行う腹腔鏡手術に対して信用が得られず、どこの病院にも属さないフリーラン …

世界一受けたい授業!熱中症対策にはトマトジュース!水は無理に飲ませない!

7月14日放送の世界一受けたい授業では「芸能人を襲った熱中症ミステリー」を特集! 毎年5万人以上が搬送されて、1000人以上が死亡するという熱中症。実際に熱中症にかかってしまった芸能人の方の体験を紹介 …

世界一受けたい授業!ざんねんないきもの事典第3弾!アリグモの残念な進化とは?

9月8日放送の世界一受けたい授業は「ざんねんないきもの事典第3弾」。 ざんねんないきものを教えてくれるのはシリーズ全ての監修を手がける、動物学者の今泉忠明先生です。   目次1 シャカイハタ …

世界一受けたい授業!大津高校サッカー部平岡監督の教育法!凡事徹底が大切!

9月29日放送の世界一受けたい授業では「子育てでも会社でも使える!無名のサッカー部を全国大会常連校に変えた教育法」を紹介。 25年前は無名だった熊本県立大津高校サッカー部を全国大会常連に変えた教育法に …

世界一受けたい授業!ぼくらの七日間戦争が30年以上愛される理由とは?

8月11日放送の世界一受けたい授業では「30年以上子どもに大人気!ぼくらの七日間戦争」を特集。 小学生がえらぶ!こどもの本総選挙には最近出版された本ばかりランクインしていますが、その中で8位にランクイ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク