3月20日放送の林修の今でしょ!講座では三大海藻「ヒジキ」・「モズク」・「ワカメ」の健康長寿パワーを解説!ヨーロッパではスーパーフードとして話題になっている海藻が持つパワーを詳しく紹介してくれました。
目次
骨が老けない「ヒジキ」
カルシウムとマグネシウムが理想的
ヒジキに含まれている注目すべき栄養素と言えば「カルシウム」、その量は牛乳の約9倍だそうです。さらにヒジキにはカルシウムの吸収率をアップさせる「マグネシウム」も同時に含まれています、カルシウムとその吸収率を上げてくれるマグネシウムの量が理想的に含まれている海藻がヒジキなのです。
カルシウムの吸収率をアップさせる食べ方
それは「たんぱく質」と一緒に食べる事。たんぱく質にはカルシウムを骨に吸着させる働きがあります、玉子や大豆・お肉・魚などと一緒に摂る事によってさらにカルシウムの吸収率を上げることが出来ます。寝たきりになるキッカケで多いのは転倒や骨折、ヒジキを摂って骨を丈夫に保つことが重要です。
腸を老けさせない「モズク」
フコダインが腸内環境を整える
モズクに含まれる注目すべき栄養素は「フコイダン」、ネバネバ部分に含まれている海藻だけにしか入っていない水溶性食物繊維です。健康長寿を目指すなら腸内環境を整える事が大事、腸内環境が悪化してしまうと免疫力が低下して様々な病気のリスクが高くなってしまいます。
フコダインの吸収率をアップさせる食べ方
それは熱を加える事、フコイダンは熱を加えると腸が吸収しやすくなります。モズクの炊き込みご飯やモズクの天ぷらなどにして食べるのがオススメだそうです。また最新の研究ではフコダインをがん細胞に接触させるとがん細胞が自滅するという事もわかってきました、定期的にモズクを摂った方ががんへのリスクを減らせるかも知れませんね。
沖縄県産 太もずく (塩蔵) 500g (沖縄県産太もずく500g(3袋))
血管を老けさせない「ワカメ」
カリウムで血管をしなやかに
ワカメの注目栄養素は「カリウム」、血管中の余分な塩分を排泄して血圧の上昇を防ぐ働きを持っています。他の海藻にも多く含まれているカリウムですが、その中でもワカメはトップクラスで特に旬の季節に出回る生ワカメであれば乾燥ワカメの約60倍のカリウムを含んでいるそうです。
オススメの食べ方はワカメ酢
ワカメの栄養素を最大限に生かすならワカメの酢の物がおススメです。お酢にも血圧の上昇を抑えてくれる効果がありますので、カリウムと同時に摂ればさらに血圧を下げてくれる効果が期待できます。また素材自体にしっかり味がついているので、塩分の摂りすぎを抑えても満足感を充分味わえます。
肉厚で歯ごたえバツグン!比べて分かる伊勢志摩産カットわかめ100g
感想&まとめ
番組で紹介されていた健康長寿の方は毎日海藻を食べる習慣があるそうです、実際に海藻を食べて健康で長生きされている方を見るとやっぱり海藻は身体に良いんだなと実感します。ちなみに海藻を食べると髪に良いという話がありますが。科学的に立証されていないので効果については無いと言った方が正しいそうです♪
3月20日放送の林修の今でしょ!講座で紹介された他の健康長寿食材はコチラ
→林修の今でしょ講座!山菜で健康長寿!ヨモギ・フキノトウ・ウドの健康効果を解説!