時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデーでエクセレント急便を紹介!洋服専門のハンガー車に特化!

投稿日:

2月25日放送の「がっちりマンデー!!」では新企画「道で良く見る会社」を特集!よく目にするという事はたくさん走っている、たくさん走っているという事は儲かっているハズ。という事で2番目に紹介されたのは「エクセレント急便」、街中では良く見かけるあのロゴのトラックの会社です。

 

 

エクセレント急便

社長自ら運転手も行っている洋服の輸送を専門とした会社です、年間売上は約3億円という事ですがこの会社には他の会社にないある強みがありました。アパレル業界でひっぱりだこのこの強みの正体は「ハンガー車」と呼ばれる洋服専門のトラックにありました。

→江戸川区葛西でのハンガー車、運送ならエクセレント急便

 

ハンガー車

トラックの荷台を改造して太いハンガーを設置できるようにした洋服専門のトラックです、洋服をハンバーに吊るしたまま輸送できるのが最大の特徴です。エクセレント急便では工場で出来上がった洋服をこのハンガー車で、全国のお店や物流センターに届けています。

→ハンガー車.com | アパレル・洋服・服飾品のハンガー輸送・ハンガー便の専門サイト

 

ハンガー車のメリットとは?

通常の輸送よりも少し料金設定が高いハンガー車での輸送ですが、アパレルの会社にとっては少し高くてもハンガー車を頼むメリットがあります。箱で洋服を運ぶ場合は洋服を畳んで梱包しなければいけません、余計な手間がかかるし洋服にシワができてしまう危険性もあります。ハンガー車でハンガーに吊るしたまま運ぶことで手間やシワの心配が無く、安心して洋服を運ぶことが出来ます。

洋服に特化したオプションサービス

さらにエクセレント急便では洋服に特化したオプションサービスも行っています、その内容は検品サービス。海外の工場で作った洋服をチェックしてほつれなどの不良があった場合にはそのまま返品するか、簡単なものであれば修繕までしてくれるサービスです。検品から輸送まで一気通貫に行う事が出来ればアパレル会社にとってはありがたいですね。

 

感想&まとめ

エクスプレス急便が行っているビジネスはまさに洋服輸送に特化したビジネス、決して大きい市場ではありませんが特化する事でクライアントが使いやすいサービスが出来上がっています。多少値段が高くても洋服を運ぶのであればエクスプレス急便に依頼する会社が多いのもうなづけますね♪

2月25日放送の「がっちりマンデー!!」で紹介された他の道で良く見る会社はコチラ

→がっちりマンデーでエコ配(ecohai)を紹介!宅配便のLCCを目指すその戦略とは?

→がっちりマンデーで八洋(ハチヨウ)を紹介!大手4社の自動販売機を一括管理!

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデーで中古農機具販売の「旺方トレーディング」を紹介!元手20万円で10億円!日本以外でボロ儲け!

8月13日放送の「がっちりマンデー!!」では海外向けの中古農機具販売を手掛ける「旺方トレーディング」を紹介! 創業平成12年で世界87ヵ国と取引、年商10億円をかせぐ一流企業です。 そんな旺方トレーデ …

がっちりマンデー!アパホテル元谷外志雄代表が語るホテルビジネスの鉄則!

4月29日放送のがっちり!!マンデーでは「アパホテル」を特集!今回の番組ではおなじみの元谷芙美子社長ではなく、創業者の元谷外志雄代表が出演されました。 元々は信用金庫の社員で住宅会社の起業を目指してい …

がっちりマンデーでシェーキーズの今を紹介!あの店は今新しい食べ放題で儲かっています!

2017年7月23日放送の「がっちりマンデー!!」での新企画「あの店は今!?」で「シェーキーズ」を紹介! ランチタイムのピザ食べ放題で話題になったアメリカ発のピザレストラン「シェーキーズ」。 昔、高田 …

がっちりマンデーで外国人向け包丁専門店タワーナイブズを紹介!名入れはアート?

12月17日放送の「がっちりマンデー!!」では「儲かる外国人社長」を紹介!日本人がつい見逃してしまう日本の会社の強みを見抜いて、島国日本で起業した儲かっている外国人社長にスポットを当てていきます。2番 …

がっちりマンデーで「ビッグエコー」を特集!カラオケルームを会議室に?儲かる地味チェンジ!

8月27日放送の「がっちりマンデー!!」の「儲かる!地味チェンジ」第2弾では「ビッグエコー」を特集! 全国に526店舗を展開するビッグエコーさんが今年の4月にある地味チェンジを行いました。 店舗によっ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク