1月25日放送の「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」で「ピンチをカンタンに切り抜ける実演ハナタカを紹介!ティッシュを一度に大量に取る・服に着いたガムを取る・千円札の上に100円玉を乗せる方法などをゲストの方々が実演します!知っているとちょっと得するハナタカな情報です!
目次
ピンチを切り抜ける実演ハナタカ!
ティッシュを一度に大量に取る方法
飲み物をこぼしてしまったり鼻血が出てしまったりして、BOXティッシュから大量のティッシュを取りたい時はねじりながらティッシュを取り出すのがハナタカです。ねじりながらティッシュを取れば1枚だけでなく10枚程度のティッシュを一気にBOXから出すことが出来ます、覚えておけばイザという時に役立ちますね。
服についたガムを取る方法
その方法とは炭酸の入った水でガムを濡らして取る方法がハナタカです、炭酸に入っている酸の力でガムを浮き上がらせれば普通に取るよりも簡単にガムが剥がせます。シミが気になるので炭酸水などを使うのがオススメです、他の方法としては氷などでガムを冷やしてもキレイに剥がすことが出来ます。
ワインをこぼさずにコルクを抜く方法
ワインのコルクを抜くときに誤ってコルクがビンの中に入ってしまった経験がある方にオススメの方法です、使う道具は本を縛る時などに使うビニール紐。長めに切ったビニール紐を3本ほど用意します、真ん中から折り返して折り目側をワインに入れていきます。
ビニール紐がワインの中に入ったら少し揺らしてから引き抜いていきます、そうするとコルクが紐に絡まって簡単にコルクを取り出す事が可能です。もちろんビニール紐は洗ってから使う事を忘れないでください。
ペットボトルの口に五円玉を置いて鉛筆を通す方法
こちらはあまり役に立つ事はありませんが、周りの人をびっくりさせる事ができるハナタカです。ペットボトルの口に五円玉を置いたら細く巻いた紙で口に差し込みます、その上から鉛筆を落とすと落下した勢いで五円玉が回転してペットボトルの中に鉛筆が入ります。五円玉の小さな穴を通ったように見えるので初めて見る人は驚くかもしれませんね。
千円札の上に100円玉を乗せる方法
通常だと伸ばした千円札の上に100円玉を乗せる事はとても難しいですが、ある方法を使えば誰でもカンタンにお札の上に100円玉を乗せることが出来ます。その方法とはお札を折ってから100円玉を乗せて広げていく事、お札を広げていく段階で最適な重心になるように100円玉が勝手に動いてくれます、まずは人にやらせてみてから行えばビックリする事間違いなしのハナタカです!
クリネックス ティシュー 至高 極(きわみ) 4枚重ね 560枚(140組)
感想&まとめ
千円札の上に100円玉を乗せる方法は飲み会などでちょっと披露すれば、案外盛り上がるかも知れない良いネタですね。必要なのはお札と硬貨だけですのでいつてもどこでもできそうです。イザという時に役に立つのはティッシュですかね、とはいっても慌てている状態で無意識にねじりながらティッシュを取れる自信はあまりないですが…♪