時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

ありえへん世界

ありえへん世界でヨーグルトを高級に変える裏ワザを紹介!クリープは究極の乳製品?

投稿日:

10月17日放送の「ありえへん世界」では「セレブも間違える!グルメの新常識!」を紹介!

今回のグルメの新常識は「ヨーグルト」、裏ワザで1パック98円の普通のヨーグルトを裏ワザを使って高級デパートに売っている1パック540円の高級ヨーグルトに変身させる裏ワザを紹介!騙されたセレブの割合は54%、田園調布でヨーグルトを手作りすると言うヨーグルトにこだわりを持つマダムすら騙したというヨーグルトの裏ワザとは一体どのようなものなのでしょうか?

 

普通のヨーグルトを高級ヨーグルトに!

スーパーに売っている1パック98円の普通のヨーグルトでも家庭に絶対ある○○を入れるだけで…まるで高級デパートで売っている1パック540円の高級ヨーグルトのような味になる!

朝食の定番ヨーグルトですが高級デパートで売られているような高級ヨーグルトであれば絞りたての牛乳から作られたような風味が口に広がります。普通にスーパーで買うヨーグルトでも「クリープ」を入れるだけで高級デパートで売られているヨーグルトに変身させることが出来ます。コーヒーにクリープと言うのはわかりますが、なぜヨーグルトにクリープを入れると高級なヨーグルトになるのでしょうか?

 

なぜクリープがヨーグルトを高級に?

裏ワザのやり方は簡単、ヨーグルト1人前に対して小さじ1杯のクリープを入れるだけ。クリープはミルクを極限まで濃縮させて粉末にしたものでクリーミーさを出す上では究極の食材と言えるそうです。クリープとヨーグルトとの相性は同じ乳製品という事もあり抜群で、ヨーグルトにスプーン1杯のクリープを加えるだけでクリーミーさとコクを加える事が可能です。これで普通のヨーグルトがあっという間に高級ヨーグルトに変身します!

 

感想&まとめ

なるほど「クリープ」と来ましたか、これは良そうだにしない展開でした。同じ日に紹介されたエリンギに松茸のお吸いもの、冷凍チャーハンにメープルシロップは以前にも見たことがあるのであまり驚きはしませんでしたが、ヨーグルトにクリープというのは初見でしたね、予想外です。確かにヨーグルトも乳製品、クリープはその乳製品を究極に濃縮した製品と考えれば合わないワケがないですもんね、盲点でした。乳製品on乳製品の組み合わせは他にも可能性が広がりそうですね、ちなみにウチにはクリープはありませんが色々試してみたいと思います♪

 

10月17日放送の「ありえへん世界」で紹介された他の「セレブも間違える!グルメの新常識!」はコチラ

→ありえへん世界でエリンギを松茸に変える裏ワザを紹介!永谷園最強伝説!

→ありえへん世界で冷凍チャーハンを高級に変える裏ワザを紹介!メープルシロップ?

 

-ありえへん世界
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ありえへん世界で野田人のホワイト餃子愛を紹介!武蔵小杉のニュータンタンメンも!

1月16日放送の「ありえへん∞世界」では千葉&神奈川県人の生態調査を放送!千葉からは柏市・野田市・船橋市、神奈川県からは武蔵小杉・厚木市の驚くべき生態を調査しました。どの街も最近話題のように思えますが …

ありえへん世界!裏ワザでうなぎの蒲焼やみそ汁を高級品に!炊飯器とヨーグルト?セレブも間違える!グルメの新常識!

8月22日放送の「ありえへん世界」では「セレブも間違える!グルメの新常識!」を紹介! カチカチになった中国産のうなぎのかば焼きをフワッフワッに仕上げる裏ワザ。 また、家庭のみそ汁を一流料亭の味に生まれ …

保湿ティッシュの柔らかさの秘密は甘味料?ありえへん世界で企業秘密を公開!

2月20日放送の「ありえへん∞世界」で「保湿ティッシュ」の製造方法を紹介!風邪や花粉症の方は良く鼻をかむのでティッシュはマストアイテム、普通のティッシュだと鼻が痛くなってしまいますが「保湿ティッシュ」 …

ありえへん世界でエリンギを松茸に変える裏ワザを紹介!永谷園最強伝説!

10月17日放送の「ありえへん世界」では「セレブも間違える!グルメの新常識!」を紹介! 今回のグルメの新常識は「松茸」、裏ワザで1本36円のエリンギの天ぷらを裏ワザを使って最高級国産松茸の天ぷらに変身 …

ありえへん世界で三鷹人と武蔵野人の南北戦争!小ざさの羊羹には朝4時から大行列が!

2月6日放送の「ありえへん∞世界」では「三鷹人と武蔵野人は2つの市を分断する三鷹駅を境に強くいがみ合っている事件」を紹介!中央線で新宿から9駅の場所にある三鷹駅を境に北口の武蔵野市と南口の三鷹市で争い …

スポンサーリンク
スポンサーリンク