時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

満天★青空レストラン

青空レストランで幻の里芋「甚五右ヱ門芋(じんごえもんいも)」の満点レシピを紹介!

投稿日:

9月30日放送の「満天★青空レストラン」では幻の里芋「甚五右ヱ門芋(じんごえもんいも)」を特集!

今回訪れたのは山形県真室川町(まむろがわまち)、そして紹介するのは山形県民が愛してやまない秋の味覚「里芋」。

その里芋の中でも一子相伝で受け継がれてきた幻の里芋と呼ばれている甚五右ヱ門芋を味わい尽くします!

 

幻の里芋 甚五右ヱ門芋(じんごえもんいも)

名人の佐藤さん一家でのみ作られているという一子相伝の幻の里芋です。

その歴史は古く、約550年前から代々受け継がれてきました。

この甚五右ヱ門芋は室生川町の赤粘土質の土壌でしか大きく美味しく育たないという不思議な特徴があります。

他の地域でも栽培できるか試してみたところやはり上手く育たなかったそうです。

少し前までは佐藤さん一家と近所で食べる分だけしか作っておらず生産するのは年間でも20株程度。

しかし今では甚五右ヱ門芋の美味しさを知って欲しいという思いで年間3万株も栽培しているそうです。

 

幻の里芋 甚五右ヱ門芋の満点レシピ

きぬかつぎ

少し緑がかった甚五右ヱ門芋を蒸して塩だけでいただきます、名人のオススメは孫芋です。

青山「今まで食べていた里芋って何なの、フワフワしていて甘い」

宮川「なんじゃこれ、甘いし里芋の香りが濃い。つきたてのお餅を超えるほどフワフワ」

青山「口の中で溶ける、里芋マジリスペクト」

甚五右ヱ門芋の里芋チーズ餅

1.甚五右ヱ門芋のきぬかつぎをマッシャーで潰します
2.塩で味付けしてたっぷりのチーズを加えます
3.形を丸めてフライパンで焼いていきます
4.最後にブラックペッパーをふりかければ完成です

青山「お菓子感覚です、外がサクッとして中がトロッとしていて」

宮川「モチモチの食感で最初にチーズが来てからお芋の風味が広がる」

甚五右ヱ門芋のだし

1.蒸した甚五右ヱ門芋・なす・きゅうり・みょうが・大葉をサイコロ状に細かく切ります
2.材料を全て混ぜたらがごめ昆布とめんつゆで味付けをします
3.粘りが出るまでかき混ぜれば完成です

宮川「普通のだしと全然違う」

青山「あっさりして食感も良いし甚五右ヱ門芋がベストマッチ」

甚五右ヱ門芋の羽二重蒸し

1.蒸した甚五右ヱ門芋n親芋を裏ごししてしょう油・みりんで味付けします
2.エビと銀杏を加えて混ぜたら、さらにメレンゲを加えてよく混ぜ合わせます
3.蒸し器で蒸したら器に盛り、和風の葛餡をかければ完成です

青山「やさしい、メレンゲ入れたからフッカフカ」

宮川「フワフワ、お芋の匂いが強い」

タルト甚五右ヱ門

1.鍋に牛乳・生クリーム・砂糖・クリームチーズを入れて火にかけながら混ぜていきます
2.業務用のフードプロセッサーでペースト状にした甚五右ヱ門芋を加えてさらに混ぜ合わせます
3.米粉のタルト生地に絞りだして粉チーズをふりかけます
4.芋とクリームが固まれば完成です

青山「天才!甘すぎず芋の味も引き立てつつ、ちゃんとスイーツになっている。チーズケーキ調だけどやっぱり芋」

 

本日の乾杯メニュー

甚五右ヱ門芋の芋煮

1.鍋に甚五右ヱ門芋、こんにゃくを入れて半量ほどの出汁醤油、かつお節粉を加えて20分煮立たせます
2.マイタケ・山形牛・残りの出汁醤油・ネギを加えてさらにひと煮立ちさせれば完成です

宮川「本場の芋煮、甚五右ヱ門芋が入っていると全然違う」

 

今週のお取り寄せは

タルト甚五右ヱ門と甚五右ヱ門芋がお取り寄せ可能です。

→おかしの平和堂 タルト甚五右ヱ門10個(10/5出荷): 満天★青空レストラン | 日テレ通販 日本テレビのショッピングサイト

→山形県真室川 甚五右ヱ門芋2kg(10/5出荷): 満天★青空レストラン | 日テレ通販 日本テレビのショッピングサイト

 

感想&まとめ

山形県といえばやっぱり芋煮が有名ですよね。

しかも今回の青空レストランで紹介されていたのは普通の里芋ではなく幻と言われている甚五右ヱ門芋。

その見た目は普通の里芋と違って白く、見た目でわかるほどモチモチトロトロのネバネバです。

気になったメニューは里芋のチーズ焼き、普通の里芋で作ってもかなり美味しいと思いますので挑戦してみます♪

 

-満天★青空レストラン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

青空レストランでシイラを使ったレシピを紹介!みりん干しのお取り寄せ情報も!

7月8日放送の「満点 青空レストラン」では高知県 香南(こうなん)市で白身魚の「シイラ」を特集! まずは名人、浜口信義さんの漁船に乗ってゲストの佐藤隆太さんと一緒にシイラの一本釣りに挑戦するも釣れずに …

青空レストランで山羊チーズを特集!トースト・おもちーず・トゥルトゥフロマジェ・リゾットの満点レシピを紹介!

8月12日放送の「満点★青空レストラン」では栃木県那須郡那須町にある「今牧場」で作られている山羊チーズを特集! 栃木県では今牧場でしか生産されていないという山羊のチーズ。エサや飼育方法を工夫する事によ …

青空レストランで相模湾カツオの満点レシピとかつおのチャンジャを紹介!

9月23日放送の「満天★青空レストラン」では神奈川県相模湾の極上食材「カツオとマグロ」の満点レシピを紹介! 初ガツオや戻りガツオをとも全く違う独自の味わいを持つ相模湾のカツオを地元ならではの美味しい食 …

青空レストランで茶の実油の製造工程や栄養成分、レシピを紹介!

1月20日放送の「満天★青空レストラン」では静岡県静岡市の「茶の実油」の満点レシピをを紹介!その名の通りお茶の実から絞り出した油で、静岡県にある創業95年のお茶問屋「白形傳四郎商店」で1年前に発売され …

青空レストランでヤーコンの満点レシピ!今注目の健康野菜の入手方法は?

1月13日放送の「満点★青空レストラン」では最近非常に注目されている健康野菜「ヤーコン」を特集!富山県小矢部市でヤーコンを栽培している農家さんが集まって結成した「いなばヤーコン倶楽部」におじゃまして絶 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク