時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

満天★青空レストラン

青空レストランで巣蜜(すみつ)を使った満点レシピを紹介!レモンスカッシュから春巻き、きんぴらも!

投稿日:

8月26日放送の「満天★青空レストラン」では千葉県君津市で獲れる巣蜜(すみつ)を使った満天レシピを特集!

巣蜜を使った新鮮なレモンスカッシュや春巻き、きんぴら、ハニーマスタードチキンなど美味しそうなレシピがいっぱいです。

ゲストは24時間テレビの総合司会を務める羽鳥慎一アナウンサー、一緒に巣蜜の満点レシピを味わいます!

 

巣蜜(すみつ)とは?

今回の食材は「巣蜜(すみつ)」、通常はハチの巣を搾ってハチミツを作りますが、絞る前段階の巣のままの状態のものを言います。

巣は食べずに何回もハチミツを貯めた方が生産効率は良いですが、巣を食べるという事は生産効率は悪くなってしまいます。

しかしその分、巣蜜にはプロポリスなどの栄養素が多く含まれています。

お値段はなんと1kgで12000円という高級品です。

通常のハチミツよりも鮮度も新鮮なので味も格段に違うようです、羽鳥アナは今まで食べたハチミツの中で一番美味しいと叫んでいました。

→蜂蜜専門店 蜂蜜工房大竹養蜂場

 

巣蜜のレモンスカッシュのレシピ

<材料>巣蜜・レモン・炭酸水

1.巣蜜を輪切りにしたレモンの上に置いて一晩漬けこみます
2.氷に浸けたレモンと巣蜜を入れて炭酸水を注げば出来上がりです

天然の巣蜜を使ったレモンスカッシュですから美味しくないワケがありません、羽鳥さんも5杯は飲めるとおっしゃっていました。

 

巣蜜の春巻き

<材料>巣蜜・ブルーチーズ・クルミ・春巻きの皮

1.一口大に切った巣蜜・ブルーチーズ・くるみを春巻きの皮でくるみます
2.油できつね色に揚げれば完成です

おやつ感覚の春巻きで巣蜜の風味が口の中で広がって美味しそうです。

 

巣蜜のきんぴら

<材料>巣蜜・ゴボウ・ニンジン・酒・ゴマ油・しょう油・白ごま

1.ささがきにしたゴボウと細切りにしたニンジンをゴマ油で炒めます
2.巣蜜を入れてさらに炒めて、しんなりしてきたら酒を入れて最後にしょう油で味付けをします
3.仕上げに白ごまをふれば完成です

巣蜜の風味が広がっていて普通のきんぴらとは一味違うようですね。

 

本日ののとっておきメニュー ハニーマスタードチキン

<材料>巣蜜・鶏もも肉・マスタード・酒・しょう油

1.鶏もも肉をフライパンで皮目から焼いていきます
2.巣蜜にマスタード・酒・しょう油を加えてよく混ぜ合わせソースを作ります
3.合わせたソースを鶏もも肉にかけて炒め、仕上げにソースをかければ完成です

巣蜜とマスタードが本当に鶏肉に合って美味しそうです。

 

感想&まとめ

ハチミツの巣ごと食べるのを巣蜜(すみつ)っていうんですね、初めて知りました。

確かに生のままのハチミツを食べている感はハンパ無いですね、ブルーチーズと一緒に食べたらものすごく美味しそうです。

今回は青空レストランでの通販は無いようですが、蜂蜜工房のHPからお取り寄せもできるので気になる方はぜひ!

→国産巣蜜・コムハニー 蜂蜜専門店 蜂蜜工房

 

<満天★青空レストラン 巣蜜(すみつ)を使った満天レシピのまとめ>

・巣蜜は巣に入ったままのハチミツ

・プロポリスなどの栄養素が満点

・一回ごとに巣を作るので新鮮

 

-満天★青空レストラン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

究極のたまごかけごはん(満点青空レストラン)

4月22日放送の満点青空レストランで放送された番組放送400回記念春のフルコース決定スペシャル後編を紹介します。 ■ご飯のお供 3位 究極の卵かけご飯 高知、土佐ジローの卵を白ご飯にかけてだし醤油をか …

青空レストランで茶の実油の製造工程や栄養成分、レシピを紹介!

1月20日放送の「満天★青空レストラン」では静岡県静岡市の「茶の実油」の満点レシピをを紹介!その名の通りお茶の実から絞り出した油で、静岡県にある創業95年のお茶問屋「白形傳四郎商店」で1年前に発売され …

青空レストランでキスの満天レシピを紹介!炙り寿司や天ぷら、かつおとしょうがのごはんじゅれも登場!

8月19日放送の「満天★青空レストラン」では愛知県田原市の堀切海岸で釣れる「キス」の満点レシピを紹介! 炙り寿司や天ぷら、さらに地元の高校生が考案したご飯の友「かつおとしょうがのごはんじゅれ」などが登 …

青空レストランで寒ダラの満点レシピ!なぜか急に濃厚マヨネーズ?

11月25日放送の「満点★青空レストラン」では新潟県糸魚川市で獲れる冬の味覚の王様「寒ダラ」を紹介!寒さが厳しくなるのにつれて美味しくなる寒ダラ、新鮮な寒ダラを手に入れるために日本海で釣りに挑みます! …

貴重な国産羊肉ワインラムを極上のレシピで( 満点青空レストラン)

5月6日放送の「青空レストラン」で紹介されたのは山梨県富士吉田市で生産されている「ワインラム」。 ラムと言えば臭みが強くて苦手という方も多いと思いますが、このワインラムは肉の臭みが少なく食べやすいとの …

スポンサーリンク
スポンサーリンク