時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

満天★青空レストラン

青空レストランで鮎の満点レシピを紹介!鮎のユッケや甘露煮で乾杯!

投稿日:

9月2日放送の「満天★青空レストラン」では鮎の満点レシピを紹介!

定番の串焼きや天ぷらなどの他にアイデア料理の鮎のユッケやソテーなどが登場。

今週のお取り寄せは「子持ち鮎の甘露煮」、ご飯がすすむ一品です。

 

鮎の引っ掛け漁

訪れたのは京都府京都市久多にある久多川、夏場には鮎漁が解禁となり多くの釣り客が訪れます。

鮎と言えば「鮎の友釣り」が有名ですが今回行うのは「鮎の引っ掛け漁」。

川に入って竿の先につけた針で鮎を直接引っ掛けるという反射神経と経験が必要とされる漁です。

ゲストのTKO木下さんと今田耕司さんは3匹、MCの宮川大介さんは4匹の鮎の捕獲に成功です!

 

鮎の満点レシピ!

鮎の串焼き

内臓も取らずに直接串を指して軽く塩を振って焼き上げます。

30分ほどじっくり焼いたら出来上がりです。

今田「店で食っとるヤツよりマジで美味い」

宮川「身の柔らかさがスゴい、内臓の苦みも気にならない」

鮎のソテー

2枚に開いた鮎に片栗粉をまぶして両面をソテー、鮎の胆とバターで作ったソースをかければ完成です。

宮川「胆とバターで作ったソースのほろ苦さが良い」

鮎のユッケ

鮎をさばいて切り身にしたら熱湯をかけて氷水で締めます。

特製のユッケだれに鮎の切り身を混ぜ合わせれば完成です。

宮川「ユッケの味付けが鮎に合いますね」

鮎の天ぷら

開いた身に梅肉と大葉を入れて天ぷらにした一品です。

宮川「揚げると身がフワッとしてホクホク」

 

本日の乾杯料理 鮎の甘露煮

子持ち鮎を白焼きにしてから番茶で10時間炊いてから調味料で2日間煮詰めた甘露煮です、ご飯と一緒にいただきます。

宮川「柔らかい」

今田「これは飯に合うわ」

宮川「川魚の卵がこんなに美味しいなんて鮎はやっぱりスゴい」

 

試してみたい方は番組公式ショッピングサイトで購入可能です。

→京都府 嵯峨嵐山たなか 子持鮎甘露煮 3尾(9月中旬お届け): 満天★青空レストラン | 日テレ通販 日本テレビのショッピングサイト

 

感想&まとめ

鮎はこの時期にしか食べられないですから、まさに旬の食材ですね。

一番美味しそうだったのは「鮎の天ぷら」。中に入れた梅肉と大葉は鮎にめちゃくちゃ合いそうです。

今回は京都でのロケだったので出演する方の京都弁にも癒された感じがしますね。京都で鮎、最高です♪

 

-満天★青空レストラン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

青空レストランでもんげーバナナの満点レシピ!皮まで食べられるバナナの正体とは?

2月17日放送の「満天★青空レストラン」では岡山県岡山市で栽培されている超貴重な国産バナナ「もんげーバナナ」の満点レシピを紹介!バナナと言えば輸入されるものが99.9%、国産バナナの生産量はわずか0. …

青空レストランでキスの満天レシピを紹介!炙り寿司や天ぷら、かつおとしょうがのごはんじゅれも登場!

8月19日放送の「満天★青空レストラン」では愛知県田原市の堀切海岸で釣れる「キス」の満点レシピを紹介! 炙り寿司や天ぷら、さらに地元の高校生が考案したご飯の友「かつおとしょうがのごはんじゅれ」などが登 …

青空レストラン!秋田県湯沢市「ひろっこ」の満点レシピ!かどかやきや横手焼きそばも紹介!

3月10日放送の「満天★青空レストラン」では秋田県湯沢市で栽培されている伝統食材「ひろっこ」の満点レシピを紹介!雪の下から掘り出すという珍しい野菜で、湯沢市民は「ひろっこ」が出回りだすと春の訪れを感じ …

青空レストランで山羊チーズを特集!トースト・おもちーず・トゥルトゥフロマジェ・リゾットの満点レシピを紹介!

8月12日放送の「満点★青空レストラン」では栃木県那須郡那須町にある「今牧場」で作られている山羊チーズを特集! 栃木県では今牧場でしか生産されていないという山羊のチーズ。エサや飼育方法を工夫する事によ …

青空レストランで幻の里芋「甚五右ヱ門芋(じんごえもんいも)」の満点レシピを紹介!

9月30日放送の「満天★青空レストラン」では幻の里芋「甚五右ヱ門芋(じんごえもんいも)」を特集! 今回訪れたのは山形県真室川町(まむろがわまち)、そして紹介するのは山形県民が愛してやまない秋の味覚「里 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク