時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデーで「スタジオアリス」を特集!大人も撮れる写真館に?儲かる地味チェンジ!

投稿日:

8月27日放送の「がっちりマンデー!!」の「儲かる!地味チェンジ」第2弾では「スタジオアリス」を特集!

お子様向けの写真館として有名なスタジオアリスさんもある地味チェンジをして儲かっていました。

今期の売上げは約380億円というスタジオアリスさんの地味チェンジの正体とは?

 

大人も撮れる写真館に地味チェンジ

群馬県前橋市にある「スタジオアリス HALULU新前橋店」。

この店舗では大人向けのスタジオや大人サイズの着物やドレスを用意して大人も写真が撮れるように地味チェンジを行いました。

結婚やマタニティ、銀婚式などの記念写真の利用で大人の来客数が8%上昇したとの事です。

→スタジオアリスHALULU(ハルル)|大人も主役なスタジオアリスHALULU(ハルル)

 

なぜ大人も撮る写真館に?

0歳のお宮参りから7歳までの七五三までがほとんどで、7歳でスタジオアリスを卒業するお客様がほとんど。

少子化が進む現在ではこのままだとどんどんお客様が減ってしまいます。

そこでお子さんだけではなく大人の撮影にも力を入れ始めたのです。

 

撮影方法も大人用に地味チェンジ!

お子さん写真の場合は自然体で一瞬の笑顔を引き出すのがスタジオアリス風。

そのためにスタッフは動きまくって笑顔を引き出します。

大人の場合は1番美しく見える角度やポーズを何度も撮影して一番良い写真を選びます。

 

感想&まとめ

子どもの笑顔を自然体で撮るというコンセプトが受けて一気に売り上げを伸ばしていった「スタジオアリス」さん。

大人もターゲットに入れたのは良い決断だと思います。

記念写真をあまり撮ったことが無い人にとっては街の写真館なんて怖くて行く気もしないですからね、いくら取られるかもわからないしw

そういう意味ではバツグンの知名度を活かして大人向けのサービスを打ち出せば自然とお客様は来てくれると思いますからね。

これもお子さん向け写真館としてブランドを育ててきた土台があってこそのビジネスだと思います♪

 

<がっちりマンデー!! 儲かる!地味チェンジ第2弾 スタジオアリス編のまとめ>

・少子化でお子さんのお客は減少

・大人向けのサービスも開始

・ブランドがあれば集客は可能

 

8月27日放送のがっちりマンデー!!で放送された他の内容はコチラ

→がっちりマンデーで「ビッグエコー」を特集!カラオケルームを会議室に?儲かる地味チェンジ!

→がっちりマンデーで「なか卯」を特集!海鮮ちらし丼でシニア層を狙う?儲かる地味チェンジ!

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデーで「ニッセン」を特集!どん底からちょっと復活!?ぽっちゃり向けのスマイルランドを展開!

8月6日放送の「がっちりマンデー!」では「どん底からちょっと復活!?」という事でカタログファッション通販の「ニッセン」を特集! 10種類以上のカタログを年間2億冊も発行して順調に売り上げを伸ばしてきた …

がっちりマンデー!ナルトシザーを紹介!ヘアスタイリスト憧れのハサミ界のベンツ!

10月14日放送のがっちりマンデー!!では「儲かる!業界限定の憧れブランド!」を特集! 最初に紹介されたのはヘアスタイリスト業界、美容師・理容師さんの仕事道具と言えば「ハサミ」ですが業界ではハサミは自 …

がっちりマンデーで糸井重里のほぼ日を特集!ほぼ日手帳販売で上場!

10月1日放送の「がっちりマンデー!!」では糸井重里さんが社長を務める「株式会社ほぼ日(ほぼにち)」を特集! コピーライターとして一世を風靡した糸井重里さんの個人事務所からスタートした会社です。今まで …

がっちりマンデーでフォークリフト用便利グッズ販売の兼子産業を紹介!

9月24日放送の「がっちりマンデー!!」では「儲かる!「業務用」便利グッズ」として「兼子産業」を特集。 「すべらんマット」、「水平チェッカー」などのフォークリフト用の便利グッズを販売している会社です。 …

がっちりマンデーで漫画をまとめる漫画全巻ドットコムのTORICOを紹介!

10月29日放送の「がっちりマンデー!!」では「リアルまとめビジネス」としてリアルなものをまとめて儲かっている会社を紹介してくれました。2番目に紹介されたのは「株式会社TORICO」、漫画の単行本を全 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク