時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

得する人損する人!

得する人損する人!絶品のナスの揚げびたしで作る冷やし中華のレシピを元公邸料理人が披露!

投稿日:2017年8月10日 更新日:

8月10日放送の「得する人損する人」ではフランス・ストラスブール総領事館の元公邸料理人でもある西麻布にある「サルドゥマキノ」オーナー「牧野雄太(まきのゆうた)」が冷やし中華のレシピを紹介!

絶品の「ナスの揚げびたし」を使ったレシピはまさに具材ひとつひとつが一品料理になれるほどの出来栄えです。

超一流のシェフが材料費300円以内で作るフランスと日本の料理をかけ合わせた「和洋折衷冷やし中華」のレシピとはどんなものなのでしょう?

→サルドゥマキノ(食べログ)

 

和洋折衷冷やし中華のレシピ

特製フルーティダレ

<材料>市販の冷やし中華のタレ・グレープフルーツジュース

市販の冷やし中華ダレにグレープフルーツジュースを混ぜるだけです

【得ワザ7】市販のタレ×グレープフルーツジュース=フルーティ

・フレンチのソースでは柑橘系の果汁を良く使いますが、酸味でフルーティなタレができます

 

揚げないナスの揚げびたし

<材料>ナス・和がらし・オリーブオイル・ゴマ油

1.ナスの横からフォークで穴を開けてナスを縦に裂きます
2.さらにフォークでナスに穴を開けます
3.断面に和がらしを塗り、オリーブオイルとゴマ油をかけます
4.ラップをして600Wの電子レンジで加熱します
5.袋に入れて特製フルーティダレを入れて氷水で冷やしたら完成です

【得ワザ8】裂いた断面や皮の穴から油を吸わせて再現

・ナスの揚げびたしを作る面倒な工程を裂いたり穴を開ける事で省くことが出来ます

 

【得ワザ9】急激に冷まして味を染み込ませる

・熱くなったナスが急激に冷やされる段階で味が染み込みやすくなります

 

叩き野菜のマスタード柚子コショウ和え

<材料>ニンジン・大根・ピーナツ・えびせん・コーン・マスタード・柚子コショウ

1.ニンジン・大根・ピーナツ・えびせんを密閉袋に入れて叩いていきます
2.叩いた具材にコーン・マスタード・柚子コショウを合えれば完成です

【得ワザ10】野菜を叩くことで食感・風味が良くなる

・細かくつぶすことによって繊維が壊れて食感・風味共に良くなります

 

味変に最高!グレープフルーツ風味のクラッシュアイス

<材料>クラッシュアイスのグレープフルーツ味・シソの葉・オリーブオイル・塩・コショウ

1.クラッシュアイスのグレープフルーツ味・シソの葉を密閉袋に入れて叩きます
2.オリーブオイル・塩・コショウで味を整えれば完成です

【得ワザ11】シソ×オリーブオイル=ミントのような爽快な味

・シソがミントのような風味に変わり、またアイスが冷やし中華をキンキンに冷やしてくれます

 

混ぜてヒンヤリ!和洋折衷冷やし中華の完成

具材のキャベツとともに茹でた麺と盛り付ければ完成です。

一人前292円 調理時間16分 「混ぜてヒンヤリ!和洋折衷冷やし中華」の完成です!

和風の食材とグレープフルーツジュースという洋風が合わさったまさに和洋折衷を表現した一品です。

 

感想&まとめ

ステジオでの試食の評価は「天才の味」。

これは美味しそうですね、個人的には野菜でナスが一番好きなので「ナスの揚げびたし」がまさにどストライクです!

あとは叩く事によって味が染み込むことを計算した調理方法はまさに公邸料理人を務めた牧野シェフだからこそ思いつくレシピだと思いました。

とりあえず「ナスの揚げびたし」だけでも早速真似したいですね、大量の油も鍋も使わないで電子レンジで作れるのであればこんなに簡単なレシピはありません♪

 

8月10日放送の「得する人損する人」で放送された他の内容はコチラ

→得する人損する人!大根おろしの辛味はおろし方で変わる?料理によって最適なおろし方を紹介!

→得する人損する人でレンチンだけで作る冷やし中華のレシピを紹介!煮豚や錦糸卵を全て電子レンジで!

 

-得する人損する人!
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

得する人損する人で玉ねぎヨーグルトに納豆をプラス!驚きの効果が!

12月14日放送の「得する人損する人」では今年話題になったやせ酸を増やす効果がある玉ねぎヨーグルトにある食材を加えてパワーアップ!その食材とはズバリ「納豆」、やせ酸と呼ばれる短鎖脂肪酸を劇的に増やすそ …

得する人損する人で鬼才小林シェフが本格カルボナーラレシピを大公開!

1月11日の「得する人損する人!」ではイタリアンの鬼才小林幸司シェフが自ら世界一と自負するカルボナーラのレシピを大公開!フリーアナウンサーの本田朋子さんが作るカルボナーラのレシピを12点と採点した小林 …

得する人損する人でメープルシロップで冷凍チャーハンを美味しくする得ワザ!ヴィヨンのバウムクーヘンを家庭で再現?

8月3日放送の「得する人損する人!」では「サイゲン大介」こと若手芸人「うしろシティ」の阿諏訪泰義(あすわたいぎ)さんが大物女優「大竹しのぶ」さんに挑みます! 芸歴44年の大竹しのぶさんに初ドッキリ!行 …

得する人損する人!カップ焼きそばの格上げワザ!和風焼きそばとモチモチ麺!

5月24日放送の得する人損する人ではカップ焼きそばの格上げワザを紹介! 広尾にある完全会員制のラーメン店「GENEI.WAGAN」に大泉洋さんと小松菜奈さんが訪れ、店主である入江瑛起シェフにカップ焼き …

得する人損する人!パン粉を使えば3時間でぬか漬け風?面倒な料理がラクチン技を紹介!

7月27日放送の「得する人損する人」では「面倒な料理がラクチン技」を紹介! その中でも「パン粉を使ったぬか漬け風」野菜をピックアップ。 時々無性に食べたくなる「ぬか漬け」。家庭にあるパン粉を使えばたっ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク