時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

がっちりマンデー!!

がっちりマンデーで外国人向け包丁専門店タワーナイブズを紹介!名入れはアート?

投稿日:

12月17日放送の「がっちりマンデー!!」では「儲かる外国人社長」を紹介!日本人がつい見逃してしまう日本の会社の強みを見抜いて、島国日本で起業した儲かっている外国人社長にスポットを当てていきます。2番目に紹介されたのは「包丁専門店 タワーナイブズ」のビヨン社長、まさに外国人ならではの視点でしかできないビジネスでがっちり儲かっていました。

 

タワーナイブズ

大阪市浪速区にある外国からのお客さんでいっぱいの繁盛店が「包丁専門店 タワーナイブズ」です。カナダ出身の社長のビヨンさんが2011年に開業したお店ですが、日本の包丁に惚れ込んだビヨン社長が外国人向けの包丁専門店が無い事に気付いて自ら起ち上げたという思い入れの強い包丁専門店です。

→TOWER KNIVES OSAKA,タワーナイブズ大阪は家庭用の包丁から本職用の包, Japanese knife shop in Osaka, located at the foot of Tsutenkaku Tower

 

タワーナイブズの人気のヒミツは?

何といってもお客さんの母国語で接客できるのが強みです、現在は4か国語のお客様に対応する事が可能です。また社長のビヨンさんは包丁に関する知識が日本人に比べてもかなり豊富で、外国人のお客様を納得させる情報と話術が人気になっている様子です。

また店内で行われているのはニンジンとトマトの試し切り。固いニンジンと柔らかいトマトを実際に包丁で切る事によって、包丁の切れ味を実感できるとお客様には大好評です。また外国人の方に多い左利き用の包丁も豊富に品ぞろえする事でさらに切る事が楽しい包丁という事がアピールできます。

 

とっておきの名入れサービス

タワーナイブズさんでは包丁にカタカナで名前を彫ってくれる名入れサービスも行っています。外国人の方にとって漢字やカタカナは文字というよりもアートに近いものがあります、日本人も英語のロゴを見ると文字としてではなくアートとして見てしまうのと一緒です。この名入れサービスも外国人観光客の方にはとても好評だそうです。

 

感想&まとめ

一本1~2万円する包丁が多い時には月で1000本売れると言いますから、年商ベースで考えてもかなり儲かっているのは間違いないと思います。社長のビヨンさんは漫画の「子連れ狼」を見て日本の刃物の切れ味に感動した経験を元にして今のお店を始めたそうです、ジャパニーズカルチャーの発信はやはり無駄な作業ではないんだなと感じましたね♪

12月16日放送の「がっちりマンデー!!」で紹介された外国人社長の他の会社はコチラ

→がっちりマンデーで漫画やゲームの翻訳とローカライズのアクティブゲーミングメディアを紹介!

→がっちりマンデーで自律非行型ドローンのラピュタ・ロボティクスを紹介!

 

-がっちりマンデー!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

がっちりマンデーで学習机を小さくしたアクタスを紹介!リビング学習に最適!

11月5日放送の「がっちりマンデー!!」では「まさかのアレをミニサイズに!小さくしてがっちり!」という事で従来よりも小さくする事でがっちり儲けている商品を紹介しました。最初に紹介されたのは「学習机」を …

がっちりマンデーで売上4兆円超の三菱電機を特集!ポキポキモーターや作業支援システムとは?

11月25日放送のがっちりマンデー!!では「巨大電機メーカー三菱電機」を特集! 昨年の年間売上は4兆4,300億円、従業員数も14万7,000人と日本を代表する巨大電機メーカー三菱電機。三菱電機と言え …

がっちりマンデーでジーエフシーを紹介!飲食店専門カタログに反響が!

9月17日放送の「がっちりマンデー!!」では「森永卓郎の儲かり情報はホント!?徹底検証!CM2のあとで」を特集! 森永さんが番組内のCM2のあとで毎週紹介する儲かり企業が本当に儲かっているかを徹底検証 …

がっちりマンデーでパワー森林香を紹介!蚊取り線香の約20倍の防虫効果とは?

10月14日放送のがっちりマンデー!!では「儲かる!業界限定の憧れブランド!」を特集! 最後に紹介されたのは林業、山で働く男たちに必須のアイテムが「パワー森林香」。 山で働く際に悩ませられる虫の悩みを …

がっちりマンデーで「スマート脳ドック」を紹介!早い・安い・正確な脳ドック!

5月20日放送のがっちりマンデー!!では「2018 健康チェックビジネス」を特集! 最近は健康のためにジムなどに通う人がいたりサプリや健康食品など、健康ビジネス業界がかなりの盛り上がりを見せています。 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク