時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

有吉ゼミ

有吉ゼミ!ギャル曽根VSロングオムそば!元子役軍団の須賀健太&斎藤兄弟がともに挑戦!

投稿日:

11月5日放送の有吉ゼミはギャル曽根さんが「超ド級!ロングオムそば」に挑戦!

 

一緒にチャレンジしたゲストは

・代表作は「ALWAYS三丁目の夕日」須賀健太さん

・代表作は「キッズウォー」斉藤祥太&慶太さん

・そして独特の世界勘を持つずん飯尾さん

元人気子役軍団を含めた4人のゲストと超ド級!ロングオムそばに挑戦します!

 

超ド級!ロングオムそば

<作り方>

1.まずは鉄板で豚バラ10枚を焼く

2.豚バラの間に24個の卵を割り入れる

3.大量のキムチ、ネギ、チーズをトッピング

4.良く焼いた焼きそば7玉をトッピングがかくれるくらいに盛る

5.お好み焼きソース、マヨネーズ、3種のミックスソースをかければ完成

 

総重量は4.10kg、制限時間40分で挑みます!

→ちょちょぎれ 広島お好み焼き – 新宿三丁目/お好み焼き [食べログ]

 

 

今回の難関ポイント

・オムそばの中に歯ごたえ十分な唐揚げが10個

・コシが強く歯ごたえたっぷりの麺

・ペットボトル1本分、500gのソースの味に飽きてくる

 

チャレンジの結果は

ギャル曽根さん

開始10分…1.4kg →

開始15分…1.7kg →

開始25分…2.7kg →

39分20秒で見事完食!

 

序盤は焼きそばを卵で包んで食べる作戦、中盤はソフトドリンク飲み放題のルールを活かして炭酸で麺を流し込み、終盤はなんと300gのライスを追加して味変という驚きの作戦で完食しました!

 

斉藤祥太&慶太さん

開始10分…1.2kg →

開始25分…2.3kg →

ともに2.4kg完食で終了…

 

食べるペースも量も全く一緒という結果に、さすが双子という所でしょうか。

 

須賀健太さん

開始10分…1.4kg →

開始25分…1.8kg →

1.9kg完食で終了…

 

ワイルド系なイメージで頑張りたいと話していた須賀さんですが、途中でカルピスを飲んでいる感じを見るとまだまだワイルドにはなりきれなそうですね。

 

ずん飯尾さん

開始15分…1.4kg →

1.5kg完食で終了…

 

開始15分からわずか100g食べて終了、歳を取るとこんなもんだと思います。

 

気になる特典は「お代無料」、失敗すると6,000円のお支払いです。

 

感想&まとめ

今回のオムそばはギャル曽根さん曰く、チャレンジ史上で1、2を争う美味しさだったそうです。確かにチーズがたっぷり入ったオムそばはかなり美味しそうに見えましたが、さすがに4kg超えのオムそばは一般人には荷が重いですね♪

 

11月5日放送の有吉ゼミでギャル曽根さんが挑戦した他のグルメはコチラ!

→有吉ゼミ!ギャル曽根VS超特大メガ肉盛り丼!プロ野球界のレジエンド、屋敷・相川が参戦!

-有吉ゼミ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

有吉ゼミ!ギャル曽根VS超メガあんかけ焼きそば!トータルテンボス藤田がまさかの勝利!

7月23日放送の有吉ゼミ、お得なチャレンジグルメではギャル曽根さんが「春巻き天国 超メガあんかけ焼きそば」に挑戦! 一緒にチャレンジしたゲストは ・芸人界一の大食い トータルテンボス藤田さん ・今回は …

有吉ゼミでギャル曽根が油満開!揚げ物生け花丼に挑戦!ますぶちさちよが得意な油物で勝利なるか?

5月28日放送の「有吉ゼミ」の「お得なチャレンジグルメ」ではギャル曽根さんが「油満開!揚げ物生け花丼」に挑戦! 一緒にチャレンジするゲストはサッカー元日本代表の北澤豪さん、ダレノガレ明美に扮したガリッ …

有吉ゼミ!ギャル曽根VS藤田VSますぶちさちよ!超メガ盛りジャングルカリーで対決!

9月24日放送の有吉ゼミSPは大食いチャンピオン大会!ギャル曽根さんが「超メガ盛りジャングルカリー」に挑戦です!   一緒にチャレンジしたゲストは ・過去4回の出演は全て完食の「ますぶちさち …

ヒロミ、自宅を作る。夢のヒロミハイアットがついに完成!その豪華すぎる内容とは?

11月20日放送の「ヒロミ、自宅を作る。激闘180日!ついに完成披露SP」ではついに完成したヒロミハイアットの全貌を紹介!番組内では今まで紹介されなかった衝撃の中庭リフォームや伊代さんのために作り上げ …

有吉ゼミ!パンサー尾形の自宅リフォームがついに完成!ヒロミの八王子リホーム!

8月20日放送の有吉ゼミではパンサー尾形の自宅リフォームがついに完成! 3階の寝室とメイクルーム、2階のキッチンをリフォームしてきたヒロミさん&タッキーの八王子リホームが、最後にリフォームするのはリビ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク