時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

プレバト!!

プレバト俳句!初出場の潮田玲子と16回出場のニカちゃんに驚きの順位が!

投稿日:

10月18日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングは「運動会」で一句。

先日初期の肺がん手術を終えて高座復帰を果たした三遊亭円楽師匠が特待生試験に登場、1位経験者が3人という中で初出場の潮田玲子さんは何位に入る事ができたなのでしょうか。

 

<出場者>

・潮田玲子

・二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)

・橋本直(銀シャリ)

・前田吟

・山口真由

 

<特待生昇格試験>

・千原ジュニア 特待生3級

・三遊亭円楽 特待生2級

 

 

お題は「運動会」!俳句の査定ランキング

最下位 二階堂高嗣 35点 才能ナシ

レンズ越し

我が子の涙は

身に入(し)む

 

<添削後>

レンズ越し

運動会の

子の涙

 

「身に入(し)む」という季語はもっと心理的に骨身に染みるという意味、運動会で使うような季語では無いそうです。

 

 

第4位 橋本直(銀シャリ) 45点 凡人

まかせとけ

逞(たくま)しき君

風の秋

 

<添削後>

まかせとけ

バトン受け取る

風の秋

 

ポイントは「バトン」という具体的な描写、一言入れるだけで運動会の場面が浮かび上がってきます。

 

第3位 前田吟 47点 凡人

秋の朝

爺(じじ)の張り切る

陣地取り

 

<添削後>

運動会

朝の陣取り

役は爺

 

こちらも具体的な「運動会」という言葉を加えて、映像を浮かび上がらせます。

 

 

第2位 山口真由 60点 凡人

運動会

駆け抜ける子の

腿(もも)の無垢

 

<添削後>

運動会

駆け抜ける子の

腿清し(ももすがし)

 

ポイントは小さく切り取る事、腿など細かい部分に焦点を絞ると映像が見えてきます。

 

第1位 潮田玲子 70点 才能アリ

爽やかに

早まる鼓動

待つバトン

 

<添削後>

爽やかに

早まる鼓動

バトン待つ

 

「持つバトン」を「バトン待つ」とするだけで、場面に臨場感が生まれます。

 

特待生昇格試験

千原ジュニア 特待生3級

運動会

アキレス腱の

切れる音

 

<添削後>

秋天を仰ぐ

アキレス腱

切れる

 

昇格試験のポイントは季語「運動会」の是非、先生の評価は単なる報告。運動会はかなり時間の幅がある季語、アキレス腱が切れた瞬間に空を見上げた瞬間を切り取った方が臨場感が生まれます。

残念ながら現状維持です…。

 

 

三遊亭円楽 特待生2級

段雷(だんらい)に

靴紐きつく

秋の朝

 

<添削ナシ!>

昇格試験のポイントは助詞「に」の是非、先生の評価は見事な省略。俳句の上五の「に」は散文的になる事があるので注意が必要ですが、今回の「に」は実に上手い使い方だそうです。

添削ナシで見事ワンランク昇格です!

 

 

感想&まとめ

今回出てきた添削をまとめると、写真を見なくてもお題がわかるような言葉を使う事、小さく切り取る事で臨場感を出すという事でした。

初登場の塩田さんと16回目の二階堂さん、出場回数とは全く逆の順位がついてしまいましたが次回も頑張ってほしいですね♪

 

<10月18日現在の名人・特待生一覧>

【名人】

名人10段 東国原英夫

名人10段 梅沢富美男

名人9段 藤本敏史(FUJIWARA)

名人8段 村上健志(フルーツポンチ)

名人3段 横尾渉(キスマイ)

 

【特待生】

特待生1級 中田喜子、千賀健永(キスマイ)、三遊亭円楽

特待生2級 石田明(NON STYLE)

特待生3級 ミッツ・マングローブ、千原ジュニア

特待生4級 松岡充、立川志らく

特待生5級 岩永徹也、柴田理恵

 

-プレバト!!
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プレバト俳句!キスマイ北山17回目の挑戦の行方は?柴田阿弥が初参戦!

9月20日放送のプレバト!!は「駅の花屋」で一句。 番組最多17回目の挑戦になるキスマイ北山さんや初参戦の元SKEの柴田阿弥さんが登場!3回連続で昇格中の名人村上さんや東国原さんの永世名人試験の結果に …

プレバト俳句!秋の金秋戦予選!ノンスタ石田、千原ジュニア、中田喜子が決勝進出!

9月27日放送のプレバト!!は「秋の金秋戦予選」を開催! 名人と特待生だけしか出場できない俳句タイトル戦「金秋戦」、特待生8人が予選で競い上位3名のみが名人5人が待ち受ける決勝に進めます。 金秋戦予選 …

プレバト俳句!森公美子が番組初の順位降格!中田喜子の女性名人誕生となるか?

11月8日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングは「京都の紅葉と渋滞」で一句。 才能アリ経験者に初登場の平野ノラさんを加えたランキングでしたが、番組初の順位入れ替えという結末になってしまいました! …

プレバトで桜と新幹線をお題に俳句対決!国民的美少女の吉本美憂が才能アリ!

3月22日放送の「プレバト!!俳句の才能査定ランキング」では「桜と新幹線」の写真で俳句対決!今回のメンバーは初登場の国民的美少女コンテストの優勝者である吉本美憂さん・田中美佐子さん・キスマイ宮田さん・ …

プレバトで春の俳桜戦!無冠の帝王梅沢九段と俳句の実力者8名の対決の行方は?

4月12日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングでは「名人・特待生だけの春の第二回俳桜戦!」を開催!名人4人と特待生4人による熱き戦いが繰り広げられました!   おはようございます&#x …

スポンサーリンク
スポンサーリンク