時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

有吉弘行のダレトク!?

スナック有吉に阿部サダヲ!レッドブル入りスタミナラーメンのレシピ!有吉弘行のダレトク!?

投稿日:

10月16日放送の有吉弘行のダレトク!?ではスナック有吉に阿部サダヲさんが来店!

スタミナという看板を見るとお店に入ってみたくなるという阿部サダヲさんのために、スナック有吉特製のレッドブル入りスタミナラーメンを紹介してくれました!

 

スナック有吉特製!レッドブル入りスタミナラーメンのレシピ

<材料>

・マルちゃん正麺(醤油味)

・キャベツ

・レバー

・にんじん

・かぼちゃ

・ニラ

・豆板醬

・レッドブル

・鶏の唐揚げ

・オイスターソース

・片栗粉

 

<作り方>

1.キャベツをひと口大に切る

2.レバーと合わせ調味料で揉み込む

3.フライパンにごま油とニンニクを入れて炒めたらレバーを加える

4.にんじんと下茹でしたかぼちゃを加える

5.キャベツとニラを加える

6.豆板醬を加える

7.レッドブルを軽くひと回し加える

8.ラーメンのタレ、水、オイスターソースを混ぜて加える

9.麺を茹でて器に盛る

10.唐揚げ3個をトッピング

11.水溶き片栗粉でトロミを出した餡を麺の上にかければ完成

 

見た目はスタミナ具材をのせたラーメンですが、食べた感想はレッドブルが案外効いているラーメンだそうです。

スタミナ感は感じるという事で、見事スナック有吉のメニューに追加です!

 

 

 

感想&まとめ

レットブルでスタミナを追加すると言う、ちょっと裏技的なスタミナラーメンのレシピでした。

レッドブル抜きでもかなりハイカロリーな一品、レッドブルを入れなくてもレバー炒めの部分だけで十分美味しくいただけると思います♪

 

-有吉弘行のダレトク!?
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガストの没メニューレストランでさば味噌ドリアが期間限定復活!有吉弘行のダレトク!?

11月6日放送の吉弘行のダレトク!?没メニューレストランには国内ファミレスチェーンで20年間売上1位の「ガスト」が登場! ちなみにドリンクバーや呼び出しベル、宅配サービスを日本のファミレスチェーンで最 …

かつや没メニューから生姜焼きとん汁カツ定食が復活!有吉弘行のダレトク!?

12月11日放送の吉弘行のダレトク!?没メニューレストランにはカツ丼チェーンの先駆け「かつや」が登場。 1998年に神奈川県相模大野に1号店をオープン、香港、タイ、台湾、韓国など海外への出店も果たした …

有吉弘行のダレトク!?トムヤムクンもんじゃのレシピ!原田龍二も絶賛!

8月14日放送の有吉弘行のダレトク!?ではゲストに俳優の原田龍二さんを迎えてスナック有吉第2弾! 下町育ちの原田龍二さんがリクエストしたメニューは「パンチのあるもんじゃ」、そのリクエストに応えて夏にピ …

有吉弘行のダレトク!?立川志らく思い出の味「談志カレー」とは?

8月28日放送の有吉弘行のダレトク!?ではスナック有吉開店! ゲストに立川志らく師匠を迎えて、談志師匠との思い出の味「談志カレー」を作りました。 30年以上前に師匠である立川談志がよく作ってくれた談志 …

カルビーポテトチップス没メニューからもみじまんじゅう味が復活!有吉弘行のダレトク!?

12月4日放送の吉弘行のダレトク!?没メニューレストランにはスナック菓子界の帝王「カルビー」が登場。 カルビーといえば「かっぱえびせん」や「じゃがりこ」などでおなじみですが、何といってもポテトチップス …

スポンサーリンク
スポンサーリンク