時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

秘密のケンミンSHOW

ケンミンSHOWらくらくレシピ!家庭で作れる全国激ウマどんぶり10選!

投稿日:

9月6日放送の秘密のケンミンSHOW!では「オンザライスで激ウマ!家で作れる全国どんぶり祭り」を開催!

全国で愛されているどんぶりをランキング形式で発表、さらに家庭で簡単に作れるレシピを紹介してくれました。

 

第10位 衣笠丼(京都府)

<材料>

・京揚げ(薄揚げ)、もしくは普通の油揚げ

・九条ネギ、もしくは青ネギ

・卵 2個

(つゆの材料)

・白だし 180cc

・濃口醤油 大さじ2半

・みりん 大さじ1

・砂糖 大さじ1

 

<作り方>

1.油揚げは短冊切り、九条ネギは斜め切りに

2.つゆの材料に油揚げを加えて煮る

3.油揚げに火が通ったら九条ネギを加える

4.溶き卵でとじてご飯にかければ完成

 

溶き卵に少量の水溶き片栗粉を加えておくと、冷めにくくなるのでオススメです。

 

第9位 ゲソ丼(北海道)

<材料>

・イカゲソ 3杯分

・刻み海苔

・片栗粉

(タレの材料)

・醤油 大さじ3

・みりん 大さじ2

・酒 大さじ1

・砂糖 大さじ1

 

<作り方>

1.イカゲソをひと口大にぶつ切りにする

2.片栗粉をたっぷりとまぶす

3.多めの油でカリカリになるまでフライパンで炒める

4.ご飯に刻み海苔を敷いて、その上から炒めたゲソを盛り付ける

5.タレの材料で作ったタレをかければ完成

 

ゲソはお好みの分量でOK、タレは市販の焼き鳥のタレでも代用できます。

 

第8位 玉子焼き付きソースカツ丼(福島県)

<材料>

・トンカツ

・卵

・千切りキャベツ

(特製ソースの材料)

ウスターソース、ケチャップ、砂糖、醤油、酒、みりん、水

 

<作り方>

1.フライパンで薄焼き卵を作り、切ったトンカツをのせる

2.トンカツをのせたら卵を中央に寄せる

3.特製ソースの材料を鍋で合わせる

4.ご飯に千切りキャベツ、玉子焼き付きトンカツをのせて特製ソースをかければ完成

 

ソースと玉子、キャベツの組み合わせが抜群のソースカツ丼です。

 

第7位 油麩丼(宮城県)

<材料>

・油麩、もしくは普通のお麩

・しらたき

・しいたけ

・長ネギ

・卵 2個

(だしの材料)

・麺つゆ 1カップ

・水 1カップ

 

<作り方>

1.油麩をフランスパンのようにカット

2.鍋にだしの材料を入れて油麩を3~4分煮込む

3.しらたき、しいたけ、長ネギを加える

4.溶き卵でとじてご飯にかければ完成

 

油麩が無い時は普通のお麩でOK、普通のお麩は味が染み込みにくいので少し長めに煮込むのがポイントです。

 

第6位 味噌かつ丼(愛知県)

<材料>

・トンカツ

・酢 適量

・卵 1個

(赤味噌だれの材料)

・赤味噌 大さじ3

・砂糖 大さじ3

・水 100cc

 

<作り方>

1.鍋に赤味噌だれの材料を入れて赤味噌だれを作る

2.6等分に切ったトンカツを加える

3.酢を加えた水の中に生卵を入れて電子レンジで1分加熱

4.できあがったポーチドエッグを鍋の中に入れて味を染み込ませる

5.カツとポーチドエッグをご飯に盛り付ければ完成

 

半熟卵と味噌かつのコラボがたまらない一品です。

 

第5位 なすの蒲焼重(群馬県)

<材料>

・長なす

・鶏むね肉

・蒲焼のタレ

・刻み海苔

 

<作り方>

1.長なすの皮をピーラーで剥く

2.600wの電子レンジで3分半加熱

3.なすに箸で切れ目を入れて開く

4.油をひいたフライパンで焼き目がつくまでしっかり焼く

5.市販の蒲焼のタレをからめて、山椒で味を整える

6.鶏むね肉も蒲焼のタレで炒める

7.ご飯に刻み海苔を敷いて、鶏むね肉とナスを盛り付ける

8.フライパンに残ったタレをかければ完成

 

リーズナブルにうなぎ気分が味わえる蒲焼重です。

 

第4位 タレかつ丼(新潟県)

<材料>

・豚ヒレ肉

・小麦粉

・パン粉

・卵

(タレの材料)

・麺つゆ 大さじ4

・みりん 大さじ1

・砂糖 大さじ1

 

<作り方>

1.鍋にタレの材料を入れてタレを作る

2.豚ヒレ肉に塩・コショウをして衣をつけて揚げる

3.タレに揚げたトンカツを入れて味を馴染ませる

4.ご飯にのせれば完成

 

シンプルな味わいが美味しいタレかつ丼です。

 

第3位 エビ丼(岡山県)

<材料>

・小エビ

・エビフライ 3本

・味付け海苔

(タルタルソースの材料)

・ゆで卵

・ピクルス

・玉ねぎ

・マヨネーズ

・生クリーム

 

<作り方>

1.刻んだゆで卵にピクルス、玉ねぎを合わせる

2.マヨネーズと生クリームを加えてタルタルソースを作る

3.鍋に麺つゆと小エビを入れて小エビを1分ほど茹でる

4.少量のご飯の上に茹でた小エビをのせて上からご飯を盛る

5.味付け海苔をまぶす

6.エビフライ3本を縦にトッピング

7.小エビを茹でた煮汁をエビフライとご飯にかける

8.タルタルソースを敷き詰めれば完成

 

タルタルソースに生クリームを加えるのがポイント、市販のタルタルソースも生クリームを入れる事でお店の味に近づきます。

 

第2位 北京飯(愛知県)

・豚肉

・片栗粉

(衣の材料)

・卵 1個

・醤油 小さじ1

・うま味調味料 小さじ1

(玉子の材料)

・卵3個

・醤油 大さじ2半

・砂糖 大さじ2

 

<作り方>

1.衣の材料を混ぜ合わせて豚肉を漬ける

2.豚肉を取り出して片栗粉をまぶす

3.油で揚げて豚肉の唐揚げを作る

3.玉子の材料を混ぜ合わせてフライパンで焼く

4.ご飯に玉子と豚の唐揚げをのせれば完成

 

トロトロの玉子とサクサクの唐揚げの食感が楽しいどんぶりです。

 

第1位 鶏飯(けいはん)(鹿児島県)

<材料>

・鶏むね肉

・ネギ

・たくあん

・みかんの皮

・塩

・酒

・みりん

・薄口醤油

・椎茸、錦糸卵、青ネギ、紅ショウガなど

 

<作り方>

1.鍋に鶏むね肉とネギを入れる

2.水、塩、酒を加えて煮込む

3.茹で上がったら鶏むね肉とネギを取り出す

4.取り出した煮汁に塩、みりん、薄口醤油を加えて鶏飯のスープを作る

5.茹で上がった鶏むね肉を指でほぐす

6.ご飯に鶏むね肉とたくあん、みかんの皮を細かく切ったものをのせる

7.椎茸、錦糸卵、青ネギ、紅ショウガなどのお好みの具材を加える

8.上からスープをかければ完成

 

旨味たっぷりの鶏飯は何杯でも食べられる美味しさです。

 

感想&まとめ

個人的に気になったどんぶりは、京都の衣笠丼と新潟のタレかつ丼でした。

普通であれば現地に行かなければ味わえないどんぶりが、家庭で作れるなら試してみたいと思います♪

 

-秘密のケンミンSHOW
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

天むすは三重県発祥で醤油系の地雷也と塩系の千寿の2種類が存在!秘密のケンミンSHOW!

11月1日放送の秘密のケンミンSHOWでは愛知県民熱愛グルメ「天むす」を紹介。 天むすと言えばその名の通りおむすびの具として海老の天ぷらを使った一品、指2本でつまめるくらいのコンパクトなサイズ感が特徴 …

ケンミンショーで激うま麺グルメ10連発&レシピを公開!もろこしうどん、五島うどん!

6月28日放送の秘密のケンミンSHOWでは「チュルチュルで激ウマ!家で作れる全国ヌードル祭り」を特集! 過去に放送された県民熱愛の激うま麺グルメをランキング形式で一挙に大公開!さらには家庭で作れる簡単 …

秘密のケンミンSHOWで北海道民熱愛グルメの石狩鍋!鮭のアラが一番大事!

11月23日放送の「秘密のケンミンSHOW」では北海道民熱愛の「石狩鍋」を大特集!鍋と言えば全国的にもランキング上位に入るであろう石狩鍋ですが、他県の人はその中身を聞かれてもあまり詳しい所まではわから …

ケンミンショーで洋菓子王国神戸の人気店を紹介!ざくろ・ポームダムール・ミルクジャムプリン!

  7月26日放送の秘密のケンミンSHOWでは「兵庫県民の真実!神戸は日本一の洋菓子王国!?」を特集。 神戸市は洋菓子消費金額が全国で2位の洋菓子王国、そんな神戸市民が愛する洋菓子店を定番か …

ケンミンショー!北海道のお赤飯は甘納豆が入った甘いお赤飯?紅ショウガがベストマッチ!

  8月2日放送の秘密のケンミンSHOWでは「北海道民熱愛グルメ!甘いお赤飯」を紹介! 通常のお赤飯と言えば小豆を入れたもち米で炊いたお赤飯にごま塩をかけて食べるのが一般的ですが、北海道でお …

スポンサーリンク
スポンサーリンク