時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

プレバト!!

プレバト俳句!!夏の炎帝戦決勝!梅沢富美男10段が初タイトル獲得!

投稿日:

8月9日放送のプレバト!!ではいよいよ「夏の炎帝戦決勝」!

今回の炎帝戦は予選から勝ち抜いた2名の特待生が5人の名人と決勝で戦います、決勝のお題は「ラジカセ」季語では無いラジカセという言葉を使って夏の俳句を詠みあげます。

<決勝出場者>

【特待生】 中田喜子(特待生1級)、立川志らく(特待生5級)

【名人】梅沢富美男(名人10段)、東国原英夫(名人10段)、藤本敏史(名人9段)、村上健志(名人5段)、横尾渉(名人3段)

 

 

最下位 名人10段「東国原英夫」

ラジカセに憑く

幽霊の

呻き声

 

<添削後>

ラジカセは

呻く幽霊

憑きしてふ

 

第6位 特待生1級「中田喜子」

ラジカセの

声ころがりて

簀戸(すど)抜ける

 

<添削後>

簀戸(すど)抜けて

ラジカセの声

ころがり来

 

第5位 名人3段「横尾渉」

夏の雲

ぼくら

日陰探検隊

 

<添削後>

夏の雲

ぼくらは日陰

探検隊

 

 

第4位 特待生5級「立川志らく」

ジャズを聴く

モナリザに似た

夜店の人

 

<添削後>

ジャズを聴く

モナリザめかる

夜店の人

 

 

第3位 名人9段「藤本敏史」

短夜(みじかよ)や

付録ラジオの

半田付(はんだづ)け

<添削なし!>

 

第2位 名人5段「村上健志」

村祭

ラジカセが笛

担当す

<添削なし!>

 

第1位 名人10段「梅沢富美男」

旱星(ひでりぼし)

ラジオは余震

しらせおり

<添削なし!>

 

感想&まとめ

夏の炎帝戦優勝者は「無冠の帝王」梅沢富美男10段がついに初タイトルを獲得!

タイトル戦三冠の東国原英夫10段はやはり盗作疑惑がダメージとなったのでしょうか?特待生の2人は4位と6位という残念な結果、やはり名人の壁は厚いようです♪

 

→プレバト俳句!夏の炎帝戦予選!決勝進出は中田喜子と立川志らく!

 

-プレバト!!
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プレバト俳句!夏の炎帝戦予選!決勝進出は中田喜子と立川志らく!

  8月2日放送のプレバト!!では「夏の炎帝戦予選」を開催! 名人と特待生だけしか出ることが出来ない今回の炎帝戦、名人5人は全て決勝からスタートするのに対して、特待生はまず予選からスタートで …

プレバト俳句!お題は「結婚式」!新特待生誕生なるか?東国原の永世名人試験の結果は?

11月22日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングは「結婚式」で一句。 11月22日は「良い夫婦の日」、気候が安定している11月は最も結婚式が挙げられている季節です。今回は結婚式の主役になる事を夢 …

プレバト俳句!初出場の潮田玲子と16回出場のニカちゃんに驚きの順位が!

10月18日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングは「運動会」で一句。 先日初期の肺がん手術を終えて高座復帰を果たした三遊亭円楽師匠が特待生試験に登場、1位経験者が3人という中で初出場の潮田玲子さ …

プレバトで俳句の才能ランキング!松岡充さんや岩永徹也さんが雪の露天風呂で対決!

12月14日放送の「プレバト!!」で人気企画の俳句の才能査定ランキングを公開!IQ150でMENSA会員でもある初登場の岩永徹也さんやここ2回の放送で一位を続けて獲っている松岡充さん達が「雪の露天風呂 …

プレバト俳句!森公美子が番組初の順位降格!中田喜子の女性名人誕生となるか?

11月8日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングは「京都の紅葉と渋滞」で一句。 才能アリ経験者に初登場の平野ノラさんを加えたランキングでしたが、番組初の順位入れ替えという結末になってしまいました! …

スポンサーリンク
スポンサーリンク