時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

プレバト!!

プレバト俳句!新特待生はキスマイ北山!梅沢富美男も満を持して永世名人に挑戦!

投稿日:

11月29日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングは「冬のスーパー」で一句。

最多出場を誇るキスマイ北山さんは18回目の挑戦!どんな一句で特待生への道をつかんだのでしょうか?そして秋のタイトル戦以来の登場!梅沢富美男10段が永世名人への道に挑戦しました!

 

<出場者>

・岡本玲

・筧利夫

・北山宏光(Kis-My-Ft2)

・チョコレートプラネット松尾駿(初登場)

・増田惠子

 

<特待生昇格試験>

・梅沢富美男 名人10段

・村上健志(フルーツポンチ) 名人8段

 

お題は「冬のスーパー」!俳句の査定ランキング

最下位 チョコレートプラネット松尾駿 10点 才能ナシ

冬の鍋

店の顔にも

パックかな

・店頭に出るパックの鍋と顔のパックをかけた句です。

 

<添削後>

店頭の

スープパックや

冬は鍋

■どうしようもない句ですが、これで何とか形は保てます

 

第4位 岡本玲 50点 凡人

冬野菜

ずしりとカゴに

母の愛

・重い冬野菜を買ってきて家で料理を作ってくれた母の愛情を詠んだ句です。

 

<添削後>

ずっしりと

冬の野菜と

母の愛

■冬の野菜と母の愛を並列にすれば、「母の愛」という凡人の言葉でも生かす事ができます。

 

第3位 筧利夫 60点 凡人

大晦日

一息ついた

午後三時

・大晦日で忙しく大回転したカゴの気持ちを詠んだ句です。

 

<添削後>

客足一息

大晦日(おおつごもり)の

午後三時

■カゴの事を詠んだというのは意外でしたがこれはこれで成立している句です、店先という事がわかるようにすれば詠みたい場面がもっと伝わります。

 

第2位 増田惠子 68点 凡人

あかぎれの

レジ打つ手先

赤きマニキュア

・赤いマニキュアをしてレジを打つ女性、女性としての自己主張を詠んだ句です。

 

<添削後>

あかぎれ

レジ打つ赤き

マニキュアよ

■映像だけを抑えているのは良い所、問題点は「手先」がいらないと言う所と最後の字余りのキレが悪い所。「あかぎれの」を「あかぎれに」とするだけで「手先」という言葉もいりませんし、最後の字余りも解消できます。

 

第1位 北山宏光(Kis-My-Ft2) 73点 才能アリ

手袋を

外して撫でる

猫の喉

・猫の喉を撫でている光景をそのまま切り取った句です。

 

<添削ナシ!>

■寒いのに手袋をいきなり外して猫の喉を撫でるという光景がはっきりとわかる良い句です。北山さんは18回目の挑戦でついに特待生に昇格です!

 

特待生昇格試験

村上健志(フルーツポンチ) 名人8段

縄跳びの

子に反応す

自動ドア

・お母さんの買い物を外で待っている子どもの様子を詠んだ句です。

 

<添削後>

縄跳びの

子に自動ドア

開く閉じる

■評価のポイントは「反応す」の是非。褒めたいところはいっぱいあるけど「反応す」という所が少し説明しすぎ、自動ドアが開いたり閉じたりしている様子を素直に詠んだ方が光景が伝わります。残念ながら現状維持です…。

 

梅沢富美男 名人10段

関東炊き(かんとだき)

竹輪麩足して

待つ帰り

・関東出身の旦那さんを待つ関西出身の妻の様子を詠んだ句です。

 

<添削後>

竹輪麩を

足して夫(つま)待つ

雪の夕

■評価のポイントは「上五の関東炊き」。やろうとしたことは悪くはないけど、竹輪麩といえば関東のおでんという事は想像できます。余分な言葉を外して光景を表す言葉を入れた方がより伝わります、残念ながら現状維持です…。

 

感想&まとめ

18回目の挑戦にしてキスマイ北山さんが見事特待生に昇格しました!これで横尾さんや千賀さんとも肩を並べられる立場までやってきましたね。梅沢名人は今回の挑戦も残念ながら現状維持…、東国原名人も一進一退を繰り返していますが、どちらの名人が先に抜け出るかが楽しみですね♪

 

<11月29日現在の名人・特待生一覧>

【名人】

名人10段 東国原英夫、梅沢富美男、藤本敏史(FUJIWARA)

名人8段 村上健志(フルーツポンチ)

名人3段 横尾渉(キスマイ)

【特待生】

特待生1級 中田喜子、千賀健永(キスマイ)、三遊亭円楽

特待生2級 石田明(NON STYLE)

特待生3級 ミッツ・マングローブ、千原ジュニア、立川志らく

特待生4級 松岡充

特待生5級 岩永徹也、柴田理恵、北山宏光(キスマイ)

-プレバト!!
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プレバト俳句!キスマイ北山17回目の挑戦の行方は?柴田阿弥が初参戦!

9月20日放送のプレバト!!は「駅の花屋」で一句。 番組最多17回目の挑戦になるキスマイ北山さんや初参戦の元SKEの柴田阿弥さんが登場!3回連続で昇格中の名人村上さんや東国原さんの永世名人試験の結果に …

プレバト!春の動物園で俳句対決!仮面女子の桜雪が初登場で見事1位を獲得!

4月26日放送の「プレバト!!俳句の才能査定ランキング」では「春の動物園」をテーマに俳句対決! 今回のメンバーは金子恵美さん、仮面女子の桜雪さん、寺田農さん、光浦靖子さん、そして前回1位だった風間トオ …

プレバト俳句!ひふみん渾身の一句の評価は?東国原英夫が永世名人に挑む!

8月30日放送のプレバト!!は「才能アリが3人!東国原10段に新たな試練が!」。 名人10段の東国原英夫さんが永世名人への道を歩み始めます、今回のお題は「夏休みの終わり」です。 <出場者> 渡辺えり、 …

プレバトでひな祭り俳句対決!初登場の松井珠理奈や梅沢富美男八段の結果は?

3月1日の「プレバト!!俳句の才能査定ランキング」では「ひな祭り」の写真で俳句対決!今回のメンバーは熊谷真美さん、キスマイ北山さん、ジャンポケ斉藤さん、そして初登場の三遊亭好楽師匠とSKE48の松井珠 …

プレバト俳句!俳優・津田寛治が初登場1位!同じく初登場の森優作・ドランク塚地の順位は?

12月13日放送のプレバト!!俳句の才能査定ランキングは「冬のスーパー銭湯」で一句。 前回1位獲得の黒谷友香さんと前回最下位で屈辱の10点を取ってしまった高畑淳子さん、そして初登場の3人を加えた映画・ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク