時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

バナナマンのせっかくグルメ!

バナナマンのせっかくグルメ!土屋太鳳と福井でグルメ探し!天じゅ・モーニングトマト・見吉屋!

投稿日:

7月8日放送のバナナマンのせっかくグルメ!では女優の土屋太鳳さんと福井県福井市でせっかくグルメ探し!

今回のせっかくグルメは特別編!ドラマ「チア★ダン」の撮影で福井市に滞在しているという土屋太鳳さんをゲストに迎えて、一緒にせっかくグルメを探します!

 

見吉屋本店「越前おろし蕎麦」

街を散歩していたお孫さんを連れたお母さんに聞いた、行きつけのおろし蕎麦のお店です。

お店で一番人気の越前おろし蕎麦は、粗挽きの田舎そばに福井県産の辛味大根と青首大根を使ったおろし出汁をかけていただきます、400年前から福井に伝わる伝統的な郷土料理だそうです。

麺がしっかりしていてコシがあり噛み応えもバツグン、辛い感じの大根おろしがよく合うお蕎麦だそうです。

日村さんに麺のすすり方を教えてもらいながら、2人揃ってあっという間に完食です。

→越前そば 見吉屋 (えちぜんそば みよしや) – 市役所前/そば [食べログ]

 

 

モーニングトマト「スペシャルベンガルカレー」

ここからは日村さんと別れて土屋さんだけでせっかくグルメ探し、気になったカレー屋さんから出てきたカップルを追いかけて、ほぼ無理やりオススメのカレーを紹介してもらいました。

このお店でいただいたのが人気No.1メニューのスペシャルベンガルカレー、25種類のスパイスを使って3日間も煮込むというこだわりのカレーです。

はじめはスパイスの香りがしますが徐々に甘みが感じられるという、隠し味にリンゴとマンゴーを使った土屋さんも絶賛のカレーでした。

続いて土屋さんが向かったのは「愛宕坂(あたござか)」、足羽神社まで145段もある石段を元気にかけあがる土屋さんに、ついて行くのがやっとのスタッフでした。

→モーニングトマト – 福井/カレーライス [食べログ]

 

 

天じゅ「半熟玉子天丼」

日村さんが街で買い物をしていた遠距離恋愛カップルに聞いた、地元で人気の天丼屋さんです。

美味しい天ぷら料理が1000円以下で食べられるという人気店、このお店で人気No.1のメニューが「半熟玉子天丼」です。

その価格はなんと630円、ふわふわの半熟卵の天ぷらは黄身がトロトロ、最高のカップルに教えてもらった最高の天丼をあっという間に完食しました。

→天じゅ (てんじゅ) – 越前開発/天ぷら [食べログ]

 

 

感想&まとめ

今回は女優の土屋太鳳さんと一緒に福井グルメを探しましたが、今回紹介されたお店は度のお店も一度は行ってみたい名店ばかりでしたね。

一番気になったお店は「天じゅ」、チェーン店では無いそうなので福井に行かなければ食べられないそうですが、あの価格であのクオリティの天丼が食べられるのであればぜひ行ってみたいですね♪

 

-バナナマンのせっかくグルメ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バナナマンのせっかくグルメで小田原グルメ後編!魚國・やまや・iTTokuを紹介!

1月21日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では小田原グルメ後編を紹介!相模湾で獲れた絶品海の幸や地元で人気の食堂メニュー、富士屋ホテルで修行した絶品フレンチなど小田原の地元の人に聞いたディープ …

せっかくグルメで長野県安曇野市!上条のざるそば、須砂渡食堂、肉のマルタ!

6月24日放送のバナナマンのせっかくグルメ!では長野県安曇野市でせっかくグルメ探し! 北アルプスをはじめとした自然に出会うために観光ツアーも多く組まれている長野県安曇野市、年間120万人以上が訪れると …

せっかくグルメ!でコロッケが飛騨高山で飛騨牛を堪能!ちとせの焼きそば・丸明・キッチン飛騨!

3月18日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では「神戸&飛騨高山を食べ尽くすぞ!SP」を特集!先週に引き続き神戸を探すバナナマン日村さんとは別にゲストのコロッケさんが飛騨高山で絶品グルメを堪能し …

せっかくグルメで青森グルメ後半戦!帆立小屋・ホタテ一番・おさないを紹介!

  7月29日放送のバナナマンのせっかくグルメ!では「夏祭りの街で絶品グルメ探し!後半戦」 前回はラーメンを中心にいただきましたが、今回は青森ならではの海の幸を満喫します!   目 …

せっかくグルメで松山グルメ後半戦!パンメゾンの塩パン・三津浜焼き・イル・ポジターノのマルゲリータを堪能!

5月6日放送のバナナマンのせっかくグルメ!!ではバナナマン日村さんが愛媛県松山でグルメ探し後半戦。 今回は地元で有名なパン屋さんや地元で愛されるソウルフードの鉄板焼き、ピザワールドカップでチャンピオン …

スポンサーリンク
スポンサーリンク