時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

有吉ゼミ

「有吉ゼミ」弘南鉄道の旅!石原良純&滝沢カレンがインスタ映えスポット巡り!

投稿日:

3月5日の「有吉ゼミ」では「良純&カレンのローカル線でいいね!をもらおう 弘南鉄道編」を放送!青森県南西部にある弘南鉄道は一時は廃線の危機にありましたが、駅員さんが様々な工夫でインスタ映えするスポットを作って今話題沸騰中のローカル線。インスタを始めたばかりでいいね!が欲しい石原良純さんがインスタ女王の滝沢カレンさんと一緒にインスタ映えスポットを巡ります!

 

恋が叶う!?女性に人気のつり革

まずは始発駅の大鰐駅(おおわにえき)から列車に乗り込んだ二人、駅員さんからある教えてもらったインスタ映えスポットは電車の中にあるそうです。津軽富士と言われている岩木山と青森名産であるりんごをモチーフにしたつり革の中に一つだけ形の違うつり革が、その正体はなんとハート型のつり革。地元の女子中高生の間ではこのハート型のつり革をインスタにのせると恋が叶うと話題になっているそうです。

 

豪雪地帯で活躍!約90年現役のラッセル車

次に二人が向かったのは津軽大沢駅にある車庫、そこにあったのは全国の中で唯一現役で稼働している雪かき列車いわゆるラッセル車です。今回は特別にラッセル車の中へ、雪かきをしていても視界が遮られないように高さ4メートルの部分にある運転席からの眺めに良純さんも興奮です。8万5千円で貸し切りもできるそうなので鉄道マニアにはたまらない逸品ですね。

 

冬ならでは!雪原に現れる巨大な雪の結晶

最後のインスタ映えスポットがあるのはその名も田んぼアート駅、夏には田んぼアートが見られることで有名な駅です。展望台から見下ろしたその先にあったのは約70メートル×140メートルの巨大な雪の結晶、地元の方や有志の方が6時間かけて制作したスノーアートです。良純さんもカレンさんも目の前に広がる巨大なスノーアートに釘付けでした。

 

感想&まとめ

列車に乗りながら雪景色の中を進んでいく様子はかなり風情があって良いですね、鉄道にあまり興味が無い私でも一度行ってみたくなりました。番組の中で色々な写真をインスタにあげていましたが、やはりインスタの女王でもある滝沢さんの方が良純さんよりもインスタ映えする写真をあげていいね!を連発していました。おじさん代表インスタグラマーとしての良純さんの今後の活躍に期待したいですね♪

 

-有吉ゼミ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

有吉ゼミで「ヒロミ、新婚夫婦の家を作る。」夢のウォークインクローゼット作り!

4月23日放送の有吉ゼミでは「ヒロミ、新婚夫婦の家を作る。」第4弾!今回は八王子リホームのタッキーも加わり夢のウォークインクローゼットを作り上げます!2階にある2つのドアがついている不思議な間取りの部 …

有吉ゼミでギャル曽根が油満開!揚げ物生け花丼に挑戦!ますぶちさちよが得意な油物で勝利なるか?

5月28日放送の「有吉ゼミ」の「お得なチャレンジグルメ」ではギャル曽根さんが「油満開!揚げ物生け花丼」に挑戦! 一緒にチャレンジするゲストはサッカー元日本代表の北澤豪さん、ダレノガレ明美に扮したガリッ …

ヒロミが24時間テレビで駅舎のリフォーム!築94年の本銚子駅に挑戦!有吉ゼミで紹介!

8月7日放送の「有吉ゼミ」では24時間テレビで行う衝撃企画を発表! あのリフォームで最近話題のヒロミさんが24時間テレビの生放送中に築94年の本銚子駅をリフォームすると言う! 最近では自宅のリフォーム …

有吉ゼミ!ギャル曽根VS超爆盛りオムカレーマウンテン!ひょっこりはんが大健闘!

9月4日放送の有吉ゼミ、お得なチャレンジグルメではギャル曽根さんが「超爆盛りオムカレーマウンテン」に挑戦! 一緒にチャレンジしたゲストは ・代表作はキッズウォー、現在は緊急救命医として活躍している浅利 …

有吉ゼミで「ヒロミ、自宅を作る。」第五弾!洗面台&シャワールームを作る!

11月6日の「有吉ゼミ」では人気企画「ヒロミ、自宅を作る。」第五弾を放送!今回は以前寝室の横にあった洗面シャワー室のリフォームに取りかかります。 以前のシャワールームは白を基調とした浴室でしたが、使う …

スポンサーリンク
スポンサーリンク