時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

林修の今でしょ!講座

林修の今でしょ講座で鼻かぜ対処法!れんこんのしぼり汁は花粉症対策にも!

投稿日:

1月9日の「林修の今でしょ!講座」では「名医100人に調査!症状別「かぜの対処法」講座」を特集!その中で紹介された「鼻かぜ」に対する対処法をまとめてみました。鼻水が出て止まらなかったり鼻づまりが起きて呼吸が苦しくなったりする鼻かぜを防ぐために、名医のみなさんが実際行っている対処法を紹介してくれました。

 

名医がやっている鼻かぜの治し方BEST3

第3位 すりおろしたれんこんの汁を鼻に塗る

これは鼻水が止まらない時の対処法です。そもそも鼻水が出る仕組みは体の中に侵入してきたウイルスを鼻水を過剰に出す事で体内から追い出そうとする体の免疫反応から起こります、れんこんのしぼり汁を鼻の粘膜に直接塗る事によってバリアを作ってウイルスの付着を防ぐことで過剰な鼻水やくしゃみを抑えることが出来ます。

<やり方>

1.れんこんをすりおろします

2.すりおろしたれんこんをガーゼなどで包んで絞ります

3.れんこんのしぼり汁を綿棒で直接鼻の内側に塗り込みます

※れんこんに対してアレルギー反応がある方が行うと危険な方法です、ひじの内側などにれんこんのしぼり汁を塗ってアレルギー反応が出ないのを確認してから行ってください

れんこんのしぼり汁は花粉症対策にも

花粉症などのアレルギー反応にはIgE(免疫グロブリンE)という物質が大きく関係していると考えられています。れんこんに含まれる「タンニン」にはIgEの働きを抑える効果があると言われていますので花粉症にも効果が期待できます。1日3回れんこんのしぼり汁を鼻に塗るだけで、花粉症の辛さから解放されるのであればやってみる価値はあると思います。

第2位 足湯をする

こちらは鼻水とは逆に鼻づまりを解消する対処法です。鼻づまりが起こる原因はウイルス感染や細菌感染によって鼻の粘膜が腫れてしまう事にあります、つまり血管がうっ血している状態です。足湯によって身体全体の血流が良くなる事によってうっ血が解消して呼吸が楽になります。

<やり方>

1.42度程度のお湯に15分浸かる

2.お湯から出たらすぐにタオルなどで拭いて靴下などで保温をする

 

第1位 蒸しタオルで鼻を温める

こちらも鼻づまりの対処法ですが、足湯と比べて即効性があります。温かいタオルを直接鼻にあてる事で血管が拡張して鼻の粘膜の血流が良くなります。また鼻の中が乾いてしまうとウイルスがつきやすくなってしまいますが、加湿する事によってウイルスの付着を防ぐ効果も期待できます。

<やり方>

1.40度程度のお湯で蒸しタオルを作る

2.鼻に直接あてる

 

感想&まとめ

鼻かぜは本当にかかるとツライですよね、鼻水が止まらなくなったり鼻づまりで呼吸が妨げられて頭もボーッとしてきます。風邪を引いたら風邪薬を飲むと言う選択肢はありますが、夜中に風邪に気付いたりした時にはすでに薬局が開いていないなんて事もあると思います。足湯や蒸しタオルであれば手軽に用意が出来るので一度試してみたい方法ではありますね♪

 

-林修の今でしょ!講座
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

林修の今でしょ講座でお墓参りのマナーを紹介!タワシやバラの花はNG?最新!お墓参り検定2017!

8月1日放送の「林修の今でしょ!講座」では「最新!お墓参り検定2017」を特集!お墓参りの時期やマナーを紹介してくれました! お盆の時期も近づいてきましたのでそろそろ故人を敬うためにも正しいお墓参りの …

林修の今でしょ講座!山菜で健康長寿!ヨモギ・フキノトウ・ウドの健康効果を解説!

3月20日放送の林修の今でしょ!講座では健康長寿に役立つ3大山菜「ヨモギ」・「フキノトウ」・「ウド」の健康効果を解説!昔から「春の皿にはえぐみ(苦味)をもれ」という言葉もあるように、春には苦い山菜を食 …

林修の今でしょ講座!オクラのネバネバで血糖値を抑えて腸内環境も改善!

7月17日放送の林修の今でしょ講座!では「老けない秘訣ネバネバ食材」を特集! 山のとろろ、畑のオクラ、海の昆布、健康長寿の方が普段から食べているという3大ネバネバ食材、その中でも今が旬のオクラについて …

林修の今でしょ講座!納豆の4大栄養素を徹底解説!ナットウキナーゼ・レシチン・イソフラボン・ビタミンK2

3月5日放送の「林修の今でしょ!講座」では「最強軍団が納豆最新事情を徹底講義!」。2016年の年間売上額はなんと2140億円と過去最高、ますます人気が高まる健康食品の王様「納豆」に関して最新の研究結果 …

林修の今でしょ講座で米油の老化防止とマカダミアナッツオイルの美肌効果を解説!

5月29日放送の林修の今でしょ!講座では「名医イチオシ!最新の注目油」を紹介! 人気の亜麻仁油・ごま油・オリーブオイルに続いて最新の注目油の正体は「米油」と「マカダミアナッツオイル」、老化防止と美肌に …

スポンサーリンク
スポンサーリンク