時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

人生最高レストラン

人生最高レストランでケンドーコバヤシがことみのじゃが玉を紹介!

投稿日:

10月21日放送の「人生最高レストラン」でケンドーコバヤシさんが谷町六丁目にある「ことみ」の「じゃが玉」を紹介!

今週のごちそう様は「ケンドーコバヤシ」さん、まず紹介するのは心斎橋からわずか3駅だがほとんど観光客が足を運ばない地域でもある谷町六丁目空堀商店街の袋小路にあるお好み焼き屋さん「ことみ」。味もさることながらお店を切り盛りする老夫婦の様子が本当に愛らしい感じのお店でした。

 

お好み焼き屋「ことみ」

まるで昭和のまま時が止まったかのような佇まいのお店です、お店の床の下には防空壕があると言うエピソードも昔ながらのお店を彷彿とさせます。ここの名物はお好み焼きももちろんですが何といってもお店を切り盛りする老夫婦、お母さんは耳が遠いので一回では注文が通らず、お父さんは何を言ってるかわからないしゃべり方をするという個性溢れる老夫婦がこのお店を経営しています。

→ことみ – 松屋町/お好み焼き [食べログ]

 

ことみ名物「じゃが玉」

そんな「ことみ」の中でケンドーコバヤシさんのイチオシは「じゃが玉」。おでんの味が染み込んだじゃがイモを崩して豚玉の中に入れて焼いたお好み焼きです。番組で紹介されたじゃが玉はすこしいびつな形をしていましたがケンドーコバヤシさんに言わせたら今まで見た中でも最高の形だそうです、普段は丸い形をしている方が珍しいと語っていました。ケンドーコバヤシさんいわく「ベストコンディションで出てくれば人生で一番美味しいと思うお好み焼き」、確かに美味しそうなお好み焼きでした。

 

お店を長く続けられたのは夫婦の絆

2人で長くお店を続けられた秘訣は?と店主のお二人に尋ねるとご主人が言うには「ボインで足が長くてキレイだったから」、お母さんにご主人の良かったところを尋ねると「全部よかったんだろ」というご主人に「そうそうそう」と笑顔で答えるお母さんの表情が印象的でした。

感想&まとめ

今回はケンドーコバヤシさんがDEEPな大阪の味を教えてくれる回でしたが最初に出てきたお店からまさにDEEPな味をかもし出していました。お好み焼き言えば大阪か広島が有名ですが、大阪に行った時でもこういうDEEPなお店には入ったことが無いですね、違う意味でかなり敷居が高そうです。おでんやお好み焼きを肴に気軽な気持ちで一杯飲めるのであればこういうお店も悪くないかもしれませんね、大阪に行く機会があれば探してみたいと思います♪

 

-人生最高レストラン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人生最高レストランでスキマスイッチがとん汁たちばなを紹介!衝撃のおかず!

5月19日放送の人生最高レストランではスキマスイッチのお二人が最強ツアー飯を紹介! 紹介された中で一番美味しそうだったのが新潟県妙高市にあるとん汁たちばなの「とん汁定食」でした。   新潟県 …

人生最高レストランで関根勤が銀座「AOI」の「ふわふわハンバーグ」を紹介!

7月29日放送の「人生最高レストラン」では「関根勤」さんが東銀座「AOI」の絶品「ふわふわハンバーグ」を紹介! 銀座なのに驚きの低価格で提供されるふわふわのハンバーグを関根さんが絶賛! 安いのに最高級 …

人生最高レストランで彦摩呂が雷文の塩ラーメンを紹介!15000店中の一番のお店!

11月4日放送の「人生最高レストラン」ではグルメリポートの魔術師「彦摩呂」さんが15000店食べ歩いた中でよりすぐりの3品を紹介します。 彦摩呂さんと言えば「味の宝石箱や~」というフレーズでお馴染みで …

人生最高レストランで賀来賢人がご飯に合う唐揚げ・生姜焼き・鯵丼を紹介!

12月2日放送の「人生最高レストラン」では賀来賢人さんがご飯に合う最強のおかずベスト3を紹介!ドラマで共演した榮倉奈々さんと結婚した事でも話題の賀来賢人さんは大のご飯好き、そんな賀来さんが愛してやまな …

勝俣州和さんが選ぶ食べると元気になる料理!(人生最高レストラン)

5月6日に放送された「人生最高レストラン」で放送された勝俣州和さんのオススメグルメを紹介します。 勝俣さんと言えば食べ歩き歴20年、訪れたお店は1,000店舗以上と芸能界屈指のグルメ好き。 そんな勝俣 …

スポンサーリンク
スポンサーリンク