時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

得する人損する人!

得する人損する人でご飯が進む生ふりかけレシピ!エビフライや油淋鶏を簡単に再現!

投稿日:

9月28日の「得する人損する人!」で「角界一の家事ダメ部屋!武蔵川部屋に潜入!サイゲン大介が作るご飯が進む生ふりかけのレシピ!」を放送!

元横綱である武蔵丸の相撲部屋はまだ開いてから4年あまり…。

通常の相撲部屋では掃除や料理を先輩から教わる事で覚えていきますが武蔵川部屋では若い力士しかいないので家事が全くできません。

そんな武蔵川部屋のお悩みを特損ヒーローズが一気に解決します!

 

武蔵川親方のお悩みは「弟子がご飯を食べない」

台所に向かうとそこにはボウルにあけた約一升ものご飯が置かれていました。

毎食二升のお米を炊くのですが弟子たちはあまりご飯を食べてくれません。

料理が苦手なために弟子が食べるご飯の量があまり進まないのが武蔵川親方の悩みです。

 

サイゲン大介が生ふりかけで解決!

披露したのはご飯が進むけど作るのが面倒な料理を簡単に再現できる生ふりかけのレシピです。

・エビフライ生ふりかけ

<材料>かっぱえびせん・むきエビ・パン粉・サラダ油・ソース

<作り方>
1.むきエビをぶつ切りにする

2.ぶつ切りにしたエビに中濃ソースを加えよく混ぜる

3.混ぜ合わせたエビをアルミホイルに広げる

4.かっぱえびせん・パン粉を密閉袋に入れ指で潰す

5.潰したかっぱえびせんをエビにかけて油を少量たらす

6.オーブントースターで2分加熱すれば完成です

 

・油淋鶏生ふりかけ

<材料>鶏ひき肉・薄焼きせんべい・サラダ油・中華ドレッシング・長ネギ

<作り方>
1.アルミホイルに鶏ひき肉を広げ細かく砕いた薄焼きせんべいをかける

2.油を少々たらしてオーブントースターで3分加熱する

3.中華ドレッシングに刻んだ長ネギを加えて加熱した鶏ひき肉にかければ完成です

 

さすがサイゲン大介が考えたレシピです。

本当にエビフライや油淋鶏を食べているような感覚でご飯がどんどん進みます。

朝には全然ご飯を食べなかったお弟子さんたちもどんそんご飯をおかわりしていきます。

簡単で美味しいご飯のお供で武蔵川親方の悩みを解決です!

 

感想&まとめ

どちらも美味しそうな生ふりかけのレシピです。

エビフライも油淋鶏も実際に作るとなったらそれなりの手間がかかります。

同じ味をトースターで簡単に再現できるのであれば是非試してみたいですね♪

 

9月28日放送の「得する人損する人!」で紹介された武蔵川部屋のお悩みはコチラ

→得する人損する人で布団カバーの早付けワザや洗濯機のカビ防止法を紹介!

 

-得する人損する人!
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

得する人損する人!絶品のナスの揚げびたしで作る冷やし中華のレシピを元公邸料理人が披露!

8月10日放送の「得する人損する人」ではフランス・ストラスブール総領事館の元公邸料理人でもある西麻布にある「サルドゥマキノ」オーナー「牧野雄太(まきのゆうた)」が冷やし中華のレシピを紹介! 絶品の「ナ …

得する人損する人!玉ねぎヨーグルトの進化形アレンジレシピ!井上咲良が3週間で-5.5kgを達成!

5月3日放送の得する人損する人では「佐藤仁美も驚いたダイエットSP」を特集! 3つのラクやせ食材を使って3週間の検証に挑んだダイエット企画、最後に紹介されたのは以前番組でも紹介された玉ねぎヨーグルトダ …

得する人損する人で鬼才小林シェフが本格カルボナーラレシピを大公開!

1月11日の「得する人損する人!」ではイタリアンの鬼才小林幸司シェフが自ら世界一と自負するカルボナーラのレシピを大公開!フリーアナウンサーの本田朋子さんが作るカルボナーラのレシピを12点と採点した小林 …

得する人損する人!煮干しの絶品生ふりかけとイタリアンライスのレシピ!一流シェフのご飯のお供!

5月17日放送の得する人損する人では「一流シェフが考案した簡単ご飯のお供」を紹介! 一流の証でもあるミシュランの星を獲得しているお店のスターシェフである魚の女神「北山智映」シェフとミシュラン4年連続一 …

得する人損する人!大根おろしの辛味はおろし方で変わる?料理によって最適なおろし方を紹介!

8月10日放送の「得する人損する人」では「大根おろし」の辛味を抑えるおろし方を紹介! 同じ大根おろしでも脂っこい料理やおそばには辛い大根おろし、卵焼きや天ぷらなど素材の味を味わいたいときには辛味が少な …

スポンサーリンク
スポンサーリンク