時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

有吉ゼミ

有吉ゼミ!ギャル曽根VS舟盛り海老まみれパスタ!神保・原田も藤原竜也軍団に仲間入り?

投稿日:

10月15日放送の有吉ゼミはチャレンジグルメ俳優祭!ギャル曽根さんが「超特大!舟盛り海老まみれパスタ!」に挑戦しました!

一緒にチャレンジしたゲストは

・番宣でもなくただギャル曽根さんを倒しに来たと言う「神保悟志」さん

・最近バラエティでひっぱりだこの「原田龍二」さん

・ニセ藤原竜也軍団として「高井佳佑」さん、「ペレ草田」さん、「島山ノブヨシ」さん

計5人のゲストと一緒に完食を目指します!

 

超特大!舟盛り海老まみれパスタ!

<作り方>

1.超濃厚トマトソースにパスタ2kgを投入

2.むき海老を大量に混ぜて船盛りの器に盛っていく

3.海老マヨ10本をパスタの隣に盛り付け

4.茹で海老を器のフチに飾り付け

5.海老のペーストをたっぷり塗ったフランスパン6本をパスタの間に差し込む

6.オーブンで焼いたオマール海老丸ごと1匹を頂上にトッピングすれば完成!

総重量は4.14kg、制限時間40分で挑みます!

→yaesu 海老バル – 東京/イタリアン [食べログ]

 

 

今回の難関ポイント

・全ての料理に海老が使われていてまさに海老地獄

・2kgのパスタがトマトソースを吸ってずっしりと重く膨れ上がる

 

チャレンジの結果は

ギャル曽根さん

開始10分…1.3kg →

開始15分…1.6kg →

開始20分…2.2kg →

残り8分…あと900g →

39分32秒で見事完食!

海老の味を生のレモンをかじってリセット、大量のパスタを別皿に移してパスタまでのストロークを短くするという2つの作戦を駆使して見事に完食です!

 

神保悟志さん

開始10分…1.2kg →

開始25分…2.0kg →

2.2kg完食でまずまずの奮闘

 

原田龍二さん

開始10分…1.0kg →

1.4kg完食で終了…

 

 

ニセ藤原竜也軍団

・高井佳佑さん → 1.7kg完食で終了…

・ペレ草田さん → 1.8kg完食で終了…

・島山ノブヨシさん → 1.9kg完食で終了…

 

 

気になる特典は「お代無料」と「デザート」、失敗すると15,000円のお支払いです。

 

感想&まとめ

なぜか最後は神保さんも原田さんも「藤原竜也」になるという、謎の展開で繰り広げられた今回のチャレンジグルメ。

海老と聞くと美味しそうに感じますが、なんと一皿に海老を50匹も使っているそうです。

いくら美味しい海老でも50匹一気に食べるとなると、まさに海老地獄ですね♪

 

■10月15日放送の有吉ゼミ「巨大チャレンジグルメ」で挑戦した他の料理はコチラ

→有吉ゼミ!ギャル曽根VS超肉盛りメガタワー!ブリリアンコージがリベンジに燃える!

-有吉ゼミ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

有吉ゼミで「ヒロミ。駅を作る」完全版!本銚子駅リフォームの内容とは?

9月11日の有吉ゼミでは「ヒロミ。駅を作る」密着完全版を放送! 24時間テレビの生放送中に築94年の本銚子(もとちょうし)駅をリフォームした様子を完全公開します。 あの崩れ落ちそうなボロボロの駅舎が子 …

有吉ゼミで石原良純&滝沢カレンが廃線ピンチ鉄道「予土線」を盛り上げる!

6月4日放送の有吉ゼミは新企画「廃線ピンチ鉄道を盛り上げよう」。 石原良純さんと滝沢カレンさんのコンビが全国の廃線ピンチ鉄道を盛り上げて廃線の危機から救おうという新企画です。 訪れたのはJR四国の予土 …

ヒロミが子ども食堂に夢の遊び場を!八王子リホームが有吉ゼミで追加リフォーム!

10月22日放送の有吉ゼミSPでは「ヒロミが子ども食堂に夢の遊び場を作る」。 24時間テレビでリフォームした子ども食堂でやり残したことがあるというヒロミさんが登場。そのやり残した事とは子ども食堂の2階 …

有吉ゼミで「ヒロミ、新婚夫婦の家を作る。」ダイニングテーブル&テレビ台作り!

4月9日放送の有吉ゼミSPでは「ヒロミ、新婚夫婦の家を作る。」第2弾!ヒロミさんの後輩芸人であるなすなかにしの中西さんと梅小鉢さん夫妻の夢の新居を7日間でトータルプロデュース!今回は和モダンなダイニン …

梅沢&桜井日菜子家電を買う。オムレツメーカー&最新ヘッドスパに感激!有吉ゼミ!

11月5日放送の有吉ゼミは「梅沢富美男、くっきー、桜井日菜子、家電を買う」。 今回は進行役の矢作さんの代役にロッチ中岡さんが出演、おなじみのビックカメラ新宿西口店でゲストにオススメの家電を紹介してくれ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク