時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

沸騰ワード10

沸騰ワード10で粟国島を紹介!ギンガメトルネードや粟国の塩製造工場!

投稿日:

6月15日放送の沸騰ワード10「ガイドブックに載らない沸騰島」では沖縄県の「粟国島」を特集!

口コミによると「絶景だらけなのに超穴場」、「沖縄の文化が濃縮されたような島」と呼ばれ、最近では観光客も多く訪れているそうです。

今回の見所は「ギンガメトルネード」、この時期に粟国島でしか見ることが出来ない超絶景を紹介してくれました。

 

沖縄県「粟国島(あぐにじま)」

マハナ岬

マハナ岬は海抜96mの粟国一の景勝地、展望台から見る海岸の景色はまさに絶景です。粟国島は沖縄県では珍しく火山活動で生まれた島、島の周りを荒々しくも美しい海岸が包みます。

島の南側にあるヤヒジャ海岸は火山灰の堆積で出来た白い断崖絶壁、高さ数十mにも及ぶ巨大な白壁は沖縄県では粟国島でしか見られない光景です。

 

 

ウーグ浜

どこまでも続く砂浜が美しい海岸、海でマリンスポーツを楽しむ外国人観光客の姿もありました。

さらに波止場では子ども達がヤギの散歩中に海を泳がせていました、ヤギが多い粟国島では良く見る光景なんだそうです。

 

 

センターでソテツ味噌

続いて向かったのは島の集落にある「センター」、島のおばあ達が料理する溜まり場です。

料理していたのはソテツの実、一見アーモンドのようにも見えますが、そのまま食べると肝機能を破壊する恐ろしい毒の実です。

5日間水にさらしてから乾燥させて粉にしてから、糀と合わせて作るのが「ソテツ味噌」。さらに砂糖・みりん・豚の三枚肉を加えて煮込んだものが沖縄名物のご飯のお供「あぶら味噌」です。

さらにソテツ味噌を使った沖縄そばも美味しくいただきました。

 

 

あぶら味噌 瓶 化粧箱入り 140g×1瓶 シンコウ 沖縄発 どんな料理にも使える万能おかず味噌 甘辛いみそと豚肉のハーモニー 沖縄定番の味 お土産にもどうぞ

 

洞寺(テラ)

島の集落でオススメスポットを聞いていた時に出てきた場所です、その正体は巨大な鍾乳洞。

200年前にお坊さんがこの場所にこもって修行をした事からテラと呼ばれているそうです、ここは粟国が誇る超パワースポットで島民の間からは聖地とも呼ばれています。

 

 

粟国の塩

北の海岸沿いには刑務所のような謎の建築物が建っています、コンクリートのスカスカの壁で出来たその内部には、天井から無数の竹が吊るされています。

ここは粟国島が誇る名物「粟国の塩」の製造工場、海水を汲み上げ建物の中にある竹に天井から浴びせかけます。

その工程を1日20回、1週間以上繰り返すと塩分濃度は6倍にまで上昇、そうして出来た塩の素を30時間釜で炊き上げれば粟国の塩の完成です。

普通のアイスに塩をひとつまみかけてから、「さーたーゆー」と呼ばれる黒糖作りの過程で作られる黒蜜をかけて食べるのが島民オススメの食べ方だそうです。

 

 

粟国の塩天日塩 250g

 

ギンガメトルネード

その正体はこの時期の粟国島でしか見られない「ギンガメアジ」の群れの事、数千匹のギンガメアジが渦を巻くように回転しながら泳ぐ姿はまさに圧巻です。

4~6月の粟国島でしか見られない光景だそうですが、何故この時期なのか?どうして粟国島だけなのか?は全く解っていないそうです。

 

 

感想&まとめ

口コミ通りまさに絶景だらけの粟国島でした、特にギンガメトルネードを見るのはダイバーにとって憧れだそうです。

沖縄からフェリーで2時間と案外近いのも魅力、一度は訪れてみたい島ですね♪

 

-沸騰ワード10
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

沸騰ワード10でステータス愛の風間俊介がJAL修行第2弾!Wばっちりコースで空港グルメも紹介!

6月8日放送の沸騰ワード10ではステータスポイントに取り憑かれた俳優!風間俊介のJAL修行第2弾を紹介! 前回のJAL修行で11回のレグ(飛行機の搭乗回数)を稼いだジャニーズ風間俊介さん、50レグが必 …

沸騰ワード10で風間俊介のステータスポイント愛が爆発!JAL修行に密着!

3月2日放送の「沸騰ワード10」では「解禁!ステータスポイントに取り憑かれた俳優」を紹介!今回取り憑かれた俳優として紹介されたのはジャニーズ事務所の人気俳優「風間俊介」さん、今取り憑かれているのはズバ …

沸騰ワードで美食CA第二弾!ANAの高橋朋子さんが福岡&東京グルメを紹介!

10月20日放送の「沸騰ワード10」でANAの美食CA「高橋朋子(たかはしともこ)」さんが福岡&東京のオススメグルメを紹介! 今回の沸騰ワード10では美食CAがオススメグルメを紹介する人気企画の第二弾 …

沸騰ワード10で雛形あきこ・天野浩成夫婦の異常な肉好き食生活に密着!

1月19日放送の「沸騰ワード10」では雛形あきこさん夫婦の肉に取り憑かれた異常な食生活に密着取材!以前ステーキの名店リベラでほとんど肉しか食べない食生活を送っている事が判明した雛形さん、その異常な食生 …

沸騰ワード10!タダグルメハンター玉置標本第2弾!多摩川のテナガエビと三浦半島のイソガニ!

8月10日放送の沸騰ワード10では「元手0円!タダグルメハンター第2弾」。 前回はマテガイやアナジャコを獲った、誰も見向きもしないが意外とウマい食材をタダで食べまくるタダグルメハンターの「玉置標本」さ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク