時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

バナナマンのせっかくグルメ!

せっかくグルメで糸島の天然クロアワビやイカの活け造りを日村さんが満喫!

投稿日:

12月24日放送の「せっかくグルメ!!」では「福岡に来たばい!玄界灘を臨む楽園で絶品グルメ探し!」という事で最近話題の観光地、福岡県糸島で絶品グルメ探し第二弾。前回は極上の牡蠣や宮崎牛のバーベキューなどを堪能した日村さん、今回は絶品の海の幸からスタートです!

 

立石(たていし)

地元の人から教えてもらった海鮮料理の名店で、日曜日ともなると最高2時間の大行列が出来るほどの人気店です。4世代続く漁師一家が営む料理店で、新鮮で獲りたての海の幸をとてもリーズナブルなお値段でいただけるのが人気のヒミツだそうです。

日村さんがいただいたのは「アワビのステーキ(1550円)」と「サザエのつぼ焼き(750円)」そして「サザエの刺し身(860円)」、アワビには天然のクロアワビを使っているのにこの値段というのは驚きです。ご飯と一緒に一気にかき込んだ日村さん、あっという間に一軒目を完食です。

→立石 (たていし) – 糸島市その他/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]

 

波平

次に向かったのは海岸沿いにある日本料理専門店です、このお店のウリはなんといっても新鮮なアオリイカ。すぐ近くで獲れたばかりの新鮮なイカを使ったイカ料理はどれも絶品です。日村さんがいただいたのは生きているイカを捌いてすぐに提供する「いか活け造り定食(2800円)」、イカは鮮度が落ちると色がすぐに濁ってしまいますがこのお店のイカは透明で真っ白です。他にも名物のイカご飯をいただいて次のお店に向かいます。

→波平 – 福岡市西区その他/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]

 

サンセット(SUN SET)

最後に向かったのは糸島の開拓者と言われるオーナーが営んでいるレストランです。オシャレな雰囲気の店内と夕陽が綺麗に見えるロケーションで大人気、店内はいつもお客さんでにぎわっているそうです。このお店で一番人気のメニューをいただきます、「SUNSET定番オリジナルロコモコ(1280円)」。糸島産の素材を使って作った料理をワンプレートに盛り込んだ大人気メニューです、お店の雰囲気にピッタリの料理に日村さんもご満悦のようでした。

→サンセット (SUN SET) – 福岡市西区その他/カフェ [食べログ]

 

感想&まとめ

天然のクロアワビのステーキが1550円で提供されているとは、恐るべし糸島っていう感じです。でも今回日村さんが回ったお店の中で一番食べてみたいのはイカの活け造り定食です。普段食べるイカの刺し身のイメージって白くて噛み切りにくいイメージしかないんですけど、獲れたてのイカを捌いた活け造りは全然食感が違うんでしょうね、あくまでも想像ですが…♪

・前回の放送放送された糸島のせっかくグルメ!!はコチラ

→福岡県糸島でバナナマン日村が牡蠣小屋で激安牡蠣を満喫!せっかくグルメ!

 

-バナナマンのせっかくグルメ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

せっかくグルメで別府温泉めぐり!東洋軒のとり天やよね田のだんご汁を紹介!

1月28日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では日本一の温泉街である大分県別府で大分の郷土料理である「とり天」や「だんご汁」、さらに「地獄蒸し」と呼ばれている別府ならではの調理方法で作られた絶品 …

せっかくグルメ!でコロッケが飛騨高山で飛騨牛を堪能!ちとせの焼きそば・丸明・キッチン飛騨!

3月18日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では「神戸&飛騨高山を食べ尽くすぞ!SP」を特集!先週に引き続き神戸を探すバナナマン日村さんとは別にゲストのコロッケさんが飛騨高山で絶品グルメを堪能し …

せっかくグルメ特別編で設楽さんが初ロケ!別府でうた乃の和風ちゃんぽん・東洋軒・よね田を紹介!

5月13日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」ではいつもスタジオで日村さんの様子を見ている設楽さんが初のロケを敢行! 以前日村さんが訪れた大分県別府で新たなグルメ探しに挑みます、今回は「せっかくグ …

バナナマンのせっかくグルメで小田原の名店!だるまの天丼や鳥かつ楼のうな重!

1月14日放送の「バナナマンのせっかくグルメ!!」では人気観光地の神奈川県小田原でせっかくグルメを探します。小田原城の城下町でもあるこの町は隣町の箱根と合わせて日本有数の観光地です、相模湾の海の幸も豊 …

せっかくグルメで長野県安曇野市!上条のざるそば、須砂渡食堂、肉のマルタ!

6月24日放送のバナナマンのせっかくグルメ!では長野県安曇野市でせっかくグルメ探し! 北アルプスをはじめとした自然に出会うために観光ツアーも多く組まれている長野県安曇野市、年間120万人以上が訪れると …

スポンサーリンク
スポンサーリンク