時短生活のススメ

仕事やプライベートで忙しくても情報がないと生きていけない現代社会に知ってると役立つ情報だけをまとめてみました。

ガッテン

ガッテン!膝の痛みが3分で取れる「ひざ伸ばし」。骨だけが原因ではない関節包の痛みとは?

投稿日:2017年7月12日 更新日:

7月12日放送の「ガッテン」ではひざの痛みを特集!

長年ひざの痛みに苦しむ方たちが昔から良いと言われているひざ痛解消法を試したことで劇的に改善した事例などを紹介。

ひざが痛くて日常生活すら辛いという方には必見の情報です!

 

そもそも膝が痛い理由とは?

ひざが痛い理由には大きく分けて2つの理由があります。

1.骨自体が変形してしまい、骨がこすれる事で痛みを感じる(変形性ひざ関節症)

2.関節を包む「関節包(かんせつほう)」が硬くなることによって間接全体に痛みを感じる

の2種類です。

「関節包」とは関節を覆う袋状のやわらかい組織、ひざの動きをなめらかに保つ役割を持っています。ひざの痛みの原因は骨ではなく、関節包などの周囲の組織が痛みの原因であることが多いそうです。

1の場合は長い時間をかけて治療を行う事が必要になりますが、もしも原因が2の「関節包が硬くなる」の場合であれば簡単なストレッチで劇的にひざの痛みを取ることが可能です。

 

骨の変形では無い「関節包の痛み」が判明した経緯とは?

新潟県十日町 松代(まつだい)地域では地域の住民1,000人を対象にひざの痛みの研究を38年前から行っています。

1,000人の中で骨が重度に変形している患者さんに実際ひざは痛いか?と聞いたところ約53%の患者さんが「痛くない」と答えたそうです。

逆に初期の変形が始まっている患者さんに実際ひざは痛いか?と聞いたところ痛いと答える方も多かったことから、骨以外のひざの痛みの原因を探ったところ「関節包」の痛みが浮かび上がったそうです。

関節包が硬くなるとちょっとした痛みでもひざの痛みとして感じてしまいます。この痛みがひざの痛みとして多くの患者さんを悩ませている事が多くの検証で判明しました。

もちろん骨がへんけいしていてひざが痛いという患者さんも多いですが、「関節包」が硬くなることによってひざに痛みを感じる患者さんが同じ位存在するという事がわかったのです。

 

ひざを〇〇するだけで痛みを解消!

この答えは…「ひざを伸ばすだけ」です。

ただひざを延ばすだけでひざの痛みが解消できるのであれば簡単すぎて信じられないと思ったアナタ!それがひざの痛みを解消できない一番の理由かもしれません。

東京女子医科大学の研究によると、ひざの痛みを訴える患者さんに「ひざ伸ばし」を行ってもらった所、2か月目には約53%の方がひざの痛みが解消されたと答えたそうです。

昔から行われてきたひざの痛みを解消する方法「ひざ伸ばし」がひざの痛みには一番効くという事が最近の研究結果で判明してきているそうです。

ひざを伸ばすことによって「関節包」を柔らかくすることができ、結果としてひざの痛みを劇的に取ることが可能になります。

「関節包」が硬くなる理由としては、加齢や軟骨のすり減りなどがあります。それでも軽いストレッチを行う事で「関節包」を柔らかく保つ事が出来るのです。

 

簡単!一日3分のひざストレッチ!

やり方は簡単!ひざを伸ばした状態で太ももの前側に繰り返し力を入れるだけ。

5秒間太ももに力を入れるのを10回繰り返して1セット。一日2から3セットを目安に続ければ効果的です。

これは「大たい四頭筋のセッティング」と呼ばれている昔から行われている運動ですが、そもそも太ももの筋肉を鍛える目的で広まりましたが、「関節包」などへのストレッチ効果で再注目されています。

注意事項としてはケガのある方、痛風やリウマチ、ひざに腫れや熱がある、安静にしていても痛い方は主治医の方に相談してから運動を行った方が良いです。

無理に運動してさらにひざが痛くなってしまったら元も子も無いですからね。

 

さらにやりやすいやり方は?

ひざの下に丸めたタオルを置くと力を入れやすくなります。タオルを押しつぶすような感覚で運動を行うと効果的です。

さらに上級者にはタオルを足首の下に置くと膝の裏も良く伸びますので、さらにさらに効果的です。

床に座るのが難しい方は椅子に座っても運動が可能です。椅子に浅く腰かけてかかとを地面につけて足をしっかり伸ばしてストレッチを行うだけでOK、ストレッチ効果が期待できるでしょう。

さらにオススメのストレッチがあと2種類。

 

1.風呂正座

お風呂で膝を伸ばしてひざをきます。

湯船の淵につかまりながらゆっくり腰を下ろしてひざを曲げます。

ひざがつっぱりを感じるまで曲げて5~10秒姿勢を維持します。

目標は1~2分正座が出来るようになる事です。

 

2.ひざのお皿のストレッチ

ひざのお皿に負担がかかるとお皿を包む関節包の柔軟性が損なわれます、そんなお皿の周りの関節包の柔軟さを保つストレッチです。

足をまっすぐ伸ばして力を抜き、指でひざのお皿を触ってお皿が動く事を確認します。

ひざのお皿の縁を8方向から中心に向かって5秒ずつ押します、押す時は必ずひざのお皿に指をあてる事が大切です。

1回のストレッチは3分程度を目安として、1日2回程度行うのが効果的です。

 

感想&まとめ

今回の「ガッテン」では、ひざの痛みに関するお悩みを解決してくれる内容でした。

幸いにも私自身はひざが痛くなることはあまりないのですが、加齢に伴ってだんだんひざの痛みが大きくなるという話は良く聞きますので注意は必要です。

ひざの痛みには「ひざ伸ばし」。当たり前ですがそれでいて効果的な運動であればやらない手はありません。

ひざが痛いな~と思った時には「ひざ伸ばし」を実践!頭の片隅にでも覚えておけば安心です♪

 

-ガッテン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガッテン!で心房細動が作る巨大血栓の予防やチェック法!脳梗塞や心筋梗塞の予防にも!

3月7日放送の「ガッテン!」では「脳梗塞・寝たきり予防SP」を特集!軽度よりもいきなり重度の脳梗塞を患う患者が最近では増加傾向にあるそうです。軽度の脳梗塞であれば薬でも治す事は出来ますが、重度の脳梗塞 …

ガッテンで黄ばみを落とす洗濯法を紹介!台所用洗剤で黄ばみを解消!

11月1日放送の「ガッテン!」では「洗濯のお悩み解決SP第二弾 黄ばみ一発解消SP」を特集!シャツの襟もとや袖口にどうしてもできてしまう頑固な黄ばみを家庭でも落とすことが出来る洗濯法を紹介してくれまし …

ガッテン!物忘れは血糖値が高い事で起こる?インスリンで認知症を予防!

5月23日放送のガッテン!では「物忘れ&認知症対策SP」を特集! 物忘れが起こる原因は血糖値が高い事?血糖値が高くても脳は糖が不足している原因はインスリン?最新の研究で解った物忘れと血糖値の関係を詳し …

ガッテンでレムナント(超悪玉)コレステロールの存在が明らかに!non-HDLの値が重要!

11月15日放送の「ガッテン!」では「コレステロールの新常識SP注意すべきはコレだ!」を特集!番組では9回目となるコレステロールの特集でしたが今回は第3のコレステロール「レムナントコレステロール」が初 …

ガッテンで豆味噌の真実を紹介!料理のコクをアップする万能調味料!

1月24日放送の「ガッテン!」では豆味噌のイメージを変える新常識を紹介!名古屋地方ではどて煮やみそカツ・みそ煮込みうどんなどで親しまれている赤味噌ですが、他の地域の人間からするとあまり美味しそうなイメ …

スポンサーリンク
スポンサーリンク